JリーグYBCルヴァンカップ プライムラウンド準々決勝 第2戦:
サンフレッチェ広島 vs 名古屋グランパス
HOME
-
AWAY
-
-
--:-- KICK OFF
− | 前半 | − |
---|---|---|
− | 後半 | − |
GOAL
Coach Interview
-
ランゲラック選手がPK戦でキッカーを務めたことについては、本人が「試合前に監督と話して決めた」と言っていました。彼に蹴らせる決断をしたこと、彼を2番目にした理由を教えてください。
コーチから「1番目に蹴らせますか?」という話がありましたが、「1番目はな」と。でも、ミッチが一番うまいのは分かっていたので、蹴らすことには全く異論はありませんでした。あとは順番だけで、「じゃあ2番目にしましょう」ということです。相手が外したあとに決めてくれたので、非常にいい形でミッチも乗ってくれたのではないかなと思います。
先ほど名前が挙がった永井選手はオウンゴールを誘発した場面以外でも、馬力を出して、チームをもう1回勢い付けてくれたと思います。彼のプレーの評価はいかがでしょうか。
謙佑にはいろいろな話をして、どういう状況で、どういう形で、という話をしていました。あの状況で、荒木(隼人)であったり、佐々木(翔)であったり、中野(就斗)とマッチアップするうえで、彼のスピードを1つ頼りにして攻撃を仕掛けていくしか道はないなと思っていました。
ピンチもあり、ヒヤヒヤした場面もあったと思いますが、心境はいかがでしたか?
最後は向こうもメンバー交代をして、どちらが1点を取るかというゲームでしたので、そのへんはもう仕方がないと割り切っていました。当然、危ない場面もありつつも、1発裏抜けでビッグチャンスを迎えることができればと思っていました。そこは広島がきてくれたからこそ、背後のスペースが空いたとも言えると思います。どちらが点を取るかという展開のなかで先に取られましたけど、よく謙佑がオウンゴールを誘ってくれたのではないかと思います。
最後まで粘って勝ち上がった選手たちにどんな声を掛けましたか?
「よく頑張ったな」という言葉しかないですね。1戦目からどういう形で広島に勝つかという話をして、選手もよく理解して、1戦目ではいろいろとありましたが、勝っていい形で次に進めます。昨シーズンは準決勝、ベスト4で負けてしまったので、次は昨シーズンを超えられるようにしっかりとまた準備をしていきたいと思っています。
第1戦で温存した山中亮輔選手とパトリック選手のラインで先制点を奪いました。起用やセットプレー、時間帯という点も含めて狙い通りだったのかなと思います。
狙い通りかどうかは別として、こちらの期待に応えてくれたと思っています。山中はキックの精度が非常に高い選手で、ああいう数少ないチャンスをどうやってモノにするかというところが1つ勝負だったと思います。立ち上がりがあまり良くないと言われている広島に、開始9分で(ゴールを奪うことができた)。リーグ戦のアウェイでの試合もパトリックが開始早々にミスをかっさらう形で先制点を取るような試合ができたので、まずはそこを狙っていきたいということで、パトリックと山中を先発で使いましたが、本当に期待通りのプレーをしてくれたと思っています。
Player’s Comment
18 永井 謙佑
-
途中から出場し、チームに勢いをもたらしました。どんな意識で試合に入りましたか?
めちゃめちゃ暑かったので、最後は相手もバテているかなと思って、ひたすら仕掛けることだけを考えてやっていました。
相手の体が重そうな感じがあったと。
そうですね。連戦というのもありますし、途中からの僕でも結構キツかったので、ずっと出ているほうはだいぶキツいだろうなと。なので、仕掛けたほうが嫌だろうなと思ってやっていました。
延長戦で相手にリードを奪われてからはどんなことを考えていましたか?
まずはイーブンに戻すことだけを考えていました。そのあとにケネ(三國ケネディエブス)のヘッドだったり、(稲垣)祥のこぼれ球からのシュートだったり、チャンスはあったので勝ち越せれば良かったですけど、最後は総合力で。ミッチ(ランゲラック)が止めてくれて、チームとしても非常に良かったです。
1 ランゲラック
-
PK戦の末、勝利を収めました。PK戦を振り返ってください。
キーパーとしてこういう機会を得られるのはすごくうれしいことです。ストレスを感じることなく、落ち着いてPKを蹴ることができました。
PKでキッカーを務めるまでの経緯を教えてください。また、事前に蹴り込む位置を考えていたのでしょうか?
数カ月前にもキッカーを務めるという話が出ていて、そのときは結果として蹴りませんでしたが、今日の試合では蹴ろうと考えていました。蹴る方向については、自分のなかである程度考えていて、うまく表現することができたと思います。キーパーとして、毎日ボールを蹴る練習をしていて、そのおかげもあってストレスを感じることなく、落ち着いてボールを蹴ることができました。
監督が「ミッチが一番、PKがうまいことは知っていたから、不安はなかった」と話していました。
自分でもPKはうまいと思っていて、自信を持って蹴ることができました。
永井選手・ランゲラック選手のコメント全文、
稲垣選手・和泉選手・パトリック選手のコメントは、
INSIDE GRAMPUSにて掲載しております。
MATCH