明治安田生命J1リーグ 第18節:
FC東京 vs 名古屋グランパス
HOME
-
AWAY
-
-
--:-- KICK OFF
− | 前半 | − |
---|---|---|
− | 後半 | − |
GOAL
Coach Interview
-
FC東京は監督が代わったばかりでスカウティングが難しかったと思います。予想とのギャップはどのくらいありましたか?
球際の部分はあれくらいくると思っていました。もう少しキーパーからつないでくるかなと思ったら、結構シンプルに蹴ることが多かったので、そこは割り切って闘っていたのかなと思います。先ほども言いましたが、全選手が今日の試合で見せるんだという、ピッチサイドにいても相手の選手の気迫が伝わってくるような試合をしていたので、そういうところは監督が代わって、チームとしてスタートをきれたのではないかなと思って見ていました。
後半開始から山田陸選手を投入しました。もう少しボールを保持して、展開するような意図があったのでしょうか?
そうですね。前回のルヴァンで非常に良かったですし、米本(拓司)がイエローをもらっていたので。前半のうちに4枚もらうというのはなかなかないことで、後半もあのテンポで出されたら退場者が出てしまうなというところで、米本なんかは一番狙われやすいポジションではあると思ったので。山田のそういうビルドアップ能力というところに、後半は賭けてみようということで、山田を使いました。東京のプレッシャーもあって、山田本来の持ち味というのは今日の試合は出しきれなかったのではないかなと思っています。
試合序盤は相手の勢いを感じましたが、失点シーンでは寄せの甘さもあったのかなと思います。試合の入りについてはどう感じていますか?
別に悪くはなかったと思います。失点シーンは高い位置で引っ掛けられて、東京にやられるとしたらそういう形だろうなと思っていましたが、あえて今日はつなげていくという話をして、ゴールキックもほぼほぼ蹴らずに後ろからつないでいきました。前半のああいう形で引っ掛けられて、ディエゴ(オリヴェイラ)に反転されて決められましたが、あれは致し方ないと思っています。ただ、後半にそれがジャブのように効いてくるかなと思いましたが、最後まで東京が落ち着いて闘っていたので、こちらとしては相手の隙を突くような展開にはなかなか持ち込めませんでした。
GKからつなぐ姿勢が見られ、後半戦に向けて新しいことにチャレンジしていると感じました。
別に新しくはないですよ。今までもやっていましたので、別に新しくはないことです。そこはランゲラックに任せながらですが、逆にハイボールを蹴ってもエンリケと森重が潰しにくると思っていたので、なかなかキャスパー(ユンカー)やマテウス(カストロ)、永井(謙佑)では太刀打ちできないかなと思っていました。そこはうまく自分たちのスピードを生かすことができればという思いでそういう戦いをしました。
Player’s Comment
15 稲垣 祥
-
連続試合出場記録を「124」に伸ばしました。勝利で飾りたかったと思いますが、この記録についてはどう感じていますか?
この試合は全く関係ないです。これは個人的なものなので別物として。まず一つグランパスの歴史に名を刻むような記録を作れたことは本当に光栄だし、こういうビッグクラブですばらしい記録を作れるというのは一握りもいないようなことだと思います。多くの方のサポートがあってやってこられているとすごく感じるし、これからも自分の中の一つの軸というか、自信になるような記録だと思うので、これからもまだ継続してなるべく伸ばせるように頑張っていきたいです。
今日の試合は相手の出方がわからない難しさがあったと思います。想定していたものと違う部分があったのでしょうか?
だいたい想定していたとおりで、ウイングに速くて仕掛けられる選手がいるとか、監督が代わってアグレッシブにプレッシャーを掛けてくるというのもそのままだったし、そこらへんは想定どおりだったかなと思います。
想定外の部分はありましたか?
相手の出方で想定外というのはなかったです。相手は今まで以上に気持ちが入っていたなと感じるし、ルーズボール一つの戦いにしても相当魂を込めてきていました。けど、それも想定内だったので、自分たちはその土俵で負けてはいけなかったと思います。
前半の早い段階で失点しました。その後、どう修正しようと話していたのでしょうか?
失点しましたけど、自分たちがトライするのをやめるとか、そんなことはありませんでした。このまましっかりとトライしながら、2失点目をしないように崩れていくのはやめようということは意識しました。なにか特別にやり方を変えるとか、今までトライしていた部分を放棄して、もっとシンプルにするというのはやめようという感じでした。
18 永井 謙佑
-
悔しい結果になりました。
最初のチャンスで仕留められなかったことが痛かったです。先制されたあとにもチャンスがあったので、そこで追いつけなかったことも課題だと思います。
相手のプレスに苦しめられた印象です。
僕たち前線がもう少し背後に抜けることができていれば、また違った展開になっていたと思います。つなぐべきところと裏を狙うべきところ、それぞれ修正していきたいです。
もっとしっかりとつないで前進していきたかった?
相手は前掛かりになっていたので、一つ剥がしたあとに背後を取れるようにしたかったです。一つ剥がしたあと、もう一つ剥がそうとして取られるシーンがあったので。やっていれば課題は出てくるものだと思うので、ポジティブに捉えてここから巻き返していきたいです。
稲垣選手・永井選手のコメント全文、
森下選手・藤井選手のコメントは、
INSIDE GRAMPUSにて掲載しております。
MATCH