JリーグYBCルヴァンカップ 第5節:
名古屋グランパス vs ヴィッセル神戸
HOME
-
AWAY
-
-
--:-- KICK OFF
− | 前半 | − |
---|---|---|
− | 後半 | − |
GOAL
Coach Interview
-
リーグ戦で出ているメンバーとは異なる崩しを見せたように思います。
長身の選手が少なく、ロングフィード、体力勝負になると分が悪いということで、しっかり立ち位置をとってボールを大事にしようと。(相手の)コーナーキックでは普段はやらない“3枚残し”をして、奪ったあとに彼らの技術を生かせるような戦いにしました。短い時間でしたが、擦り合わせることができ、それを試合で表現してくれたと思います。足りなかったのはゴールだけかなと思います。
甲田英將選手がいいパフォーマンスを見せたかと思います。彼の評価はいかがですか?
違いを見せてくれたと思います。ただ、やはり最後のところでのクオリティーですね。そこまでは対面の選手に対して優位を保つようなプレーを見せてくれたと思います。あとは最後のところでアシストをしたり、フィニッシュを決めきること。最低限、枠に飛ばすような技術、強さを今後身につけてほしいと思います。
ボールを失う機会が少なくなったように思います。監督はどのように見ていますか?
前半は(ジェアン)パトリッキとやりあい、後半は相手の右サイドの選手とバトルをして、勝っていたように思います。ボールロストは確実に減ってきていると思います。ウエイトトレーニングをはじめ、肉体的に強くなるために地道に取り組んできたことが成果として出てきているんじゃないかなと思っています。
試合に出場したメンバーたちに対して、どのような言葉を掛けて送り出したのでしょうか?
「名古屋のユニフォームを着て出るからにはプライドを持って闘ってもらいたい。グランパスファミリーの皆さんが多く集まったのは、みんなのプレーに期待してくれているからだ」と。「そういう人たちの期待に応えよう」と言って送り出しました。
選手たちは怖気づくことなく積極的な姿勢を見せた一方で、ゴールが生まれませんでした。そのあたりについて監督はどのように捉えていますか?
恐れてしまって萎縮する選手が出てくるかなと思っていたのですが、我々の頃とは違うんだなと(笑)。のびのびというわけではないですが、緊張せずにしっかりやれたことに驚いています。テンパって頭が真っ白になってしまう選手が出てくるかなと思っていましたが、しっかりとやってくれました。「大したもんだな」と思いながら見ていました。なので、余計に最後のところが際立つというか、やはりそこだなと。そこ以外では十分にやれる力を見せてくれたと思います。
今後、起用したいと思った選手もいるのではないでしょうか?
強化指定以外の選手であれば、可能性はあると思っています。昨シーズン、豊田(晃大)は天皇杯(セレッソ大阪戦)でハーフタイムでの交代となりましたが、今日は非常にいいプレーを見せてくれたと思います。最終ラインに入った(吉田)温紀は、落ち着いてプレーし、リンコンとやりあってくれました。どちらかと言えば助けられてプレーすることの多かった選手たちが、今日はチームを引っ張ってくれました。状況を見ながら、メンバーを決めていきたいと思っています。
Player’s Comment
33 甲田 英將
-
今日の自身のプレーについてどう感じていますか?
ドリブルを仕掛けるところでは違いを見せられた場面はあったと思います。ただ、最初はミスが目立ちましたし、結果にこだわってやっている中で1点も取れなかったので本当に悔しいです。
ゴール前での判断ミスも含めて、迷いがあるように感じました。
相手が速かったので、絶対に裏を取られないことを意識してやっていたんですけど、守備のところを考えているうちに攻撃のところでミスが出たりとか、ちょっとした判断ミスでクリアできなかった場面がありました。そういうところは改善点としてやっていかなければいけません。
長いボールを受けて勝負を仕掛ける場面を作れていたと思います。そこは狙いどおりだったのでしょうか?
そうですね。チームとしても展開してから、ウイングバックを使ってからの攻撃を意識してやっていたので、自分からだったり、逆サイドからのクロスを意識してやっていたのでそこは良かったかなと思います。ただ、最後のところは自分自身もそうですし、チームとしても全員が上げていかなければいけません。これからの練習で結果を残さないとJリーグで出れないと思うので、チャンスをもらえるように練習からやっていきたいです。
31 吉田 温紀
-
今日の試合を振り返ってください。
キャプテンマークを任され、一番後ろということもあり、責任重大だと思っていました。気負いすぎず、落ち着いてやれたと思います。
緊張はなかったですか?
いつも試合では緊張しないので。試合前から集中し、落ち着いてゲームに入れたかなと思います。
チームを統率するにあたり意識していたことは?
普段、あまり声を出せていなかったので、キャプテンマークを任されたからには自分が引っ張っていこうと。アカデミーの選手も多かったので。あまり一緒に練習できていないメンバーでしたけど、自分が声を出したり、球際で負けないプレーを見せようと思っていました。そういう姿勢がチームを前に進めると思っていたので、自分のプレー、声でチームを盛り上げることを意識していました。
甲田選手・吉田選手のコメント全文、
豊田選手・山田選手・石田選手のコメントは、
INSIDE GRAMPUSにて掲載しております。
MATCH