京都サンガF.C. HOME

-

名古屋グランパス AWAY

-

-

---- KICK OFF

前半
後半

Coach Interview

今日は難しい展開で、京都サンガが天皇杯を通してメンバー調整して今日の試合ということもあり、気持ちの部分でも運動量の部分でも非常に圧力をかけてきました。押し返すような展開になかなかできませんでしたが、ただそういう中でキーパーのランゲラックを中心に前半をゼロで抑え先制点も取ったことは大きな結果だったと思います。

ただ、後半も引き続き非常に難しい展開が続く中で1点は取られましたが、その後もしっかりと対応できメンバーを交代してからは押し返す形で終盤は落ち着いたゲームは運びをすることができました。もちろん、アウェイでの勝点1だと満足することはできないのですが、こういう難しい展開、内容が良くないなかで勝点を取るということが今シーズンできていなかったので、内容が悪いなかでも勝点を積み上げたことは選手が頑張ってくれたからだと思いますし、チームの成長を感じた試合でもありました。中断をはさみ残り2試合ありますが、ホームでの最終戦をしっかりと勝ちファミリーの皆さんに喜んでもらえる試合をしたいと思います。

  • 今シーズン成長している藤井選手がリーグ戦初ゴールを決めましたが、その評価をお聞かせください。

    PKを与えてしまったこともあり本人にも期する思いがあったと思います。あそこでランゲラックが止め、チームにぐっと、気持ちの部分が強くなったと思います。自分がなんとかしなければいけないという思いが、あのゴールに繋がったのだと思います。それでも、これだけ試合に出て1点は少ないと思いますし、あれだけのフィジカルを持っているのなら、このゴールをきっかけにセットプレーで点を取れるディフェンダーになってもらいたいと思います。

    良い展開の前半から後半に失点してしまいましたが、メンバー交代も含め後半中に修正した部分はどこだったのでしょうか?

    ずっとミスマッチの形で戦っていましたが、仙頭を入れたところでボランチを二人にして相手のシステムと合わせました。そこからは落ち着いてゲームを運んでくれたと思います。ミスマッチがこちらにプラスとなっている要素もあったので、少し引っ張ったのですが、なかなか相手の勢いが止まらなかったので、途中でシステムを変えました。ボランチを二人にしてからは落ち着いたと思います。

    ハーフタイムに永木選手を投入したことを含め今日の選手交代の意図をお聞かせください。

    レオ シルバがもうひとつだったと、レオにも前半よく頑張ってくれたと話をし、後半を永木に託そうという狙いで交代させました。

    レオ シルバ選手の不調は、以前の打撲の影響もあったのでしょうか?

    わかりません。今日は決定機になってしまいそうなミスパスを何度か出してしまったことは間違いありませんし、前半はなんとか耐えて欲しいと願い起用し続けましたが、後半は永木に代えようと決断しました。

    ランゲラック選手がPK阻止も含め今日もビッグセーブを連発していましたが、あらためて彼の評価をお聞かせください。

    やっぱりさすがだなという思いです。いままで長く監督をやっていますが、PKを止めてくれたキーパーはそれほど多くはいなかったと思います。そういう意味で、さすがだなとあらためて思いました。

    今日はパスの成功率が60%程度だったようですが、何が原因だったのでしょうか?

    グラウンドの影響があったかなとは思っています。前回のルヴァンカップの時とくらべると、グラウンドがえぐれるようなシーンが多かったので、思うようにボールが走らなかったのかと思います。それはもちろんお互い様ですが、京都の選手の方が慣れていることもあり、そういう情報がなかったなかで、ウォームアップ時にゴール前のあたりのピッチがあまり良くないということは分かっていたのですが、フィールド全体でもスパイクのあとが付いていたので、難しいコンディションだったのではと思っています。もちろんそれを言い訳にするつもりありはありませんし、あとは京都の選手の出足が良かったこともあると思います。前線で貯めどころがなかったということも確かだと思いますし、マテウスが前線に入ってからはワンタッチで捌いてちょっとした起点になってくれ、そこからはだいぶ変わったかと思います。

Player’s Comment

13 藤井 陽也 藤井 陽也

  • リーグ戦での初ゴールを記録しました。

    マテウス(カストロ)選手がいいボールを上げてくれて、練習でやっていた形がうまくいって良かったですけど、勝利に結びつかなかったので、次は勝ちにつながるゴールを決めたいなと思っています。僕のゴールだったのか、怪しいところもありますけど(苦笑)。

    リーグ戦で初ゴールを記録したことで、ホッとしているところもあるのでは?

    点を取りたいと言っていた中で決められたことは良かったですけど、監督には「武器にできるように磨け」と言われていることも含め、まだまだ足りないと思っています。攻撃のセットプレーも練習して、点を決められる選手になれればいいなと思います。

    ゴールを決める前には自陣のペナルティーエリア内で相手選手を倒してしまいました。

    ペナ内で必要のないプレーだったと思います。ミッチ(ランゲラック)が止めてくれたこともあり、引きずらずに切り替えることができました。今後はああいったプレーをしないようにというか、次に生かしていきたいと思います。

    チームは相手に押し込まれながら、勝点を手にしました。

    前半から押し込まれる時間が多く、後半はさらに押し込まれました。最低限、勝点1を取れたことは良かったですけど、もっと自分たちの闘いを見せられるようにしなければいけません。また、押し込まれても「0」で抑えて、勝点3を取れるようにならなければいけません。

    相手に押し込まれながら、1失点に抑えたことをどのように捉えていますか?

    常に無失点を目指しているので、納得できるものではないです。押し込まれながら無失点に抑えられると、強いチームになると思います。

    現在のチームとしての立ち位置をどのように評価していますか?

    グランパスは常に優勝を目指すべきチームだと思います。残り2試合になりましたけど、一つでも上の順位にいけるように、必死にやっていくしかないかなと思います。しっかり頑張りたいと思います。

1 ランゲラック ランゲラック

  • 見事なPKセーブでした。

    PKを与えてしまったことに関しては、あれだけ攻められていたので起こるべくして起こったというか、しょうがない部分はあると思います。PKは私の仕事です。今シーズンはおそらく1回目か2回目だと思いますが、私は止めるだけなので、しっかりと仕事ができたと思います。0−0という状況だったので、しっかりと止めなければいけないと思っていました。いつも練習していることがああいうセーブにつながったと思います。

    今日は難しい試合だったと思います。試合全体を振り返っていかがですか?

    最初からこのゲームは難しくなる、ハードになるとわかっていました。状況的にはピッチがあまり良くなかったですし、風も強くて難しかったですが、その中でも闘うしかありません。PKを止めて、こちらがゴールを決め、相手がゴールを決めてきた。そういったバトルというところでバチバチ感がありましたね。最後まで闘うというのは私たちの仕事ですから、それを最後まで集中力を切らさずにずっとやれたと。美しいサッカーではなかったかもしれませんが、泥臭く勝点を取れたと思います。

    勝点1を取れたという感覚が強いですか?

    順位はウソをつきません。今の順位で勝点1を取れたことが重要だと思います。もちろん勝って3ポイントを取ることが一番ですが、まだ2試合ありますので、できるだけ勝点を積み上げていきたいです。

    藤井陽也選手がゴールを決めました。同じDF陣としてうれしさがあるのでは?

    彼はすばらしいDFです。しっかりと守備ができて、攻撃参加もできる選手です。彼がPKを献上して、私がPKをセーブしました。その時に「いつも助けてくれているから、今度は俺の番だ」と言いました。最終的に彼が決めましたけど、みんなで闘っているチームです。

    次節はホームで迎える今シーズン最後の試合になります。

    難しいシーズンでしたから、できるだけ勝点を取って皆さんに喜んでもらいたいと思っています。試合まで期間があるので、しっかりと準備をして、勝利を皆さんに届けたいと思います。

相馬選手・稲垣選手・森下選手・永木選手のコメントは、
INSIDE GRAMPUSにて掲載しております。

  • insidegrampus

Share This Match!

この試合をシェアしてみんなで盛り上がろう!