名古屋グランパス HOME

-

横浜F・マリノス AWAY

-

-

---- KICK OFF

前半
後半

Coach Interview

沢山のファミリーの皆さまに応援に来ていただいた中で、なんとか勝利をという思いで闘ったのですが、そういう結果を出すことができなく本当に残念で申し訳なく思います。ただ選手は最後までゴールを目指してプレーをしてくれたと思いますし、やっぱり(横浜F・マリノスは)優勝を争うチームだと思います。ここ2試合、上位を争うチームを相手にしっかりと自分たちのサッカーを見せることができていたのですが、今日の試合では、最後の部分でついていけなかったり、外し方が横浜F・マリノスの選手はうまかったと思います。自分達に足りないところは見習っていかなければいけないと思いますし、伸ばしていかなければいけないとあらためて思います。

もちろん、0-4というスコアで負けたからといって、今シーズン取り組んできたことが全ていけなかったということではないと思いますし、切り替える部分は切り替え、残り3試合で、本当に我々の最後の意地を見せシーズンを終えたいと思います。

  • 選手は個々に最後まで闘っていましたが、横浜F・マリノスと比べて、チャンスの質、決定機の質に差を感じました。監督としてはどうお考えでしょうか?

    もちろん、マリノスはチームが熟成していると思います。そういう差は当然、認めなければいけないと思います。

    より決定機につながるチャンスを増やすためには、何が必要だとお考えでしょうか?

    チームとしての練度という部分を上げていくことと、個のタレントを伸ばしていく両方が必要だと思っています。

    現在の上位3チームに、善戦はしても1勝もできなかったという結果があります。それらのチームとの差はどこにあるとお考えでしょうか?

    得点ですね。最後のところ、個の部分やチームの部分であったり、より決定機を作り出さなければいけないと思います。ただ、広島戦や川崎戦では決定機があったと思いますので、そういうところで決め切る力は、もちろんチームとしてトレーニングしていかなければいけないと思いますが、(チャンスを)作れているということはありますので、あとは個の力を伸ばしていくことも重要だと思います。今日は、1点を追う展開でのセットプレーや、終盤には甲田に(相手キーパーと)1対1となるクロスが入りましたが、そこで決め切るかどうかで試合の展開も変わります。最後の3点目、4点目は前がかりになったところを裏返しされてしまったのですが、そこで決め切ることが優勝を争うチームの力だと思います。チームも対応していたと思いますが、あのように背後を狙ってこられては致し方ないとも思います。そうした個の部分やチームの戦術、練度という部分では相手に一日の長があったと思いますが、上位3チームに勝てなかったからといって、一方的にやられたかと言えば、そうではないと思います。今日も先制点を取られて、2失点目はスローイングからということは注意していた部分ではあり、今シーズン、マリノスがそうした形から得点を取っていることは選手にも話をしていました。トレーニングの中でも、確認はしていたのですが、それでも持っていかれ、最後は水沼選手に決められたということは、分かってはいても止められなかった、そこが勝負の分かれ目になったと思います。

    上位チームとの差は監督自身、わずかなものと捉えているのか、大きなものと捉えているのか、どちらなのでしょうか?

    点を取れれば。私自身も30試合以上を闘って、20点と少しというのは少ないと思っています。これをなんとかしないといけないということは、重々理解しています。そのために分母(チャンスの数)を増やそうとずっと取り組んできて、そういうゲームもできるようになってきましたが、決め切るという部分で絶対的なエースがいないことは確かだと思います。今日はマテウスがけがから戻ってきましたので、彼を含めチームで良い意味での競争を促すしかないと思っています。

    後半、失点してから3人を一気に代えましたが、その意図をお聞かせください。

    もう少し戦況を見たかったのですが、2点を取られている状況でそうも言ってられず交代をしました。レオ シルバに関しては中盤でしっかりと落ち着きをという狙いで、ビルドアップのところでマリノスに奪われているシーンがありましたので。チアゴに関しては2失点したことで、(自分達の)セットプレーを含めて、チアゴのヘディングの力というものに期待がありました。もちろん、守備の部分では丸山もチアゴも甲乙付け難いのですが、チアゴには攻撃力、セットプレーという部分での期待がありました。

    相馬選手に関しては、コンディションも含めベンチスタートだったのでしょうか?

    相馬は2日前に(代表から)帰ってきて1日しか練習できていない状況だったので、もう1日あれば、相馬は最初から起用したい選手ですが、前々日に帰国し、前日に30分、アップを除くと5分くらいしかトレーニングに参加できておらず、代表から帰ったばかりの選手には酷な話かと思います。本来なら、もう少し良い戦況で投入したい思いはあったのですが、そうも言ってられませんでした。

    マテウス選手が復帰し、酒井選手も戻ってきました。それぞれへの今日の評価をお聞かせください。

    まずこの時間、プレーできたことは良かったと思います。マテウスはまだ完調というわけではないと思いますが、次に向けての良いプレーができたと思いますし、今日も良い動きをしてくれたと思います。酒井もまた違った良さを持った選手ですので、そういう選手がチームに加わることは良いことだと思います。

Player’s Comment

14 仙頭 啓矢 仙頭 啓矢

  • 立ち位置も含め、ボールを奪いにいってもいなされてしまう場面が多かったように思います。

    前からいっている分、相手は僕たちを引き出していたと思いますし、そこでの楔のパスに対して後ろが出てこないとなかなか厳しくなってしまいます。あそこでキープされて時間を作られ、前の守備が無効化されてしまったかなと。ああいう相手に対しては、言い方は悪いかもしれないですが、ファウルでもいいから強くいって潰しきることが必要だったかなと思います。

    もっと押し上げて強く当たりにいくことが必要だったと。

    そうですね。後ろには3枚いるし、逆に言えばマリノスはあそこしかなかったと思うので。そこで潰しきれれば相手にとってやりづらさもあったと思います。あそこでキープされてしまうとキツくなってしまいますね。

    今シーズンも残りは3試合です。

    応援してくださっている方々のためにも、残り3試合で勝点を重ねることが大事なので、意地を見せてやっていきたいと思います。

15 稲垣 祥 稲垣 祥

  • 悔しいゲームとなりました。今の気持ちを聞かせてください。

    ホームでファミリーの皆さんにこんな姿を、こんな試合を見せてしまい、申し訳ないなと。攻撃ではミスがいくつもありました。ただ、ミスはしてしまうもので、そこでのリカバリーが足りなかったと思います。守備においては相手のハメ方もそうですけど、もしハマらなかった時に一人ひとりが1.3人分ぐらい頑張れていたのか、というところ。そのあたりが足りていなかったと思います。

    プレスがハマらず、相手にボールを回されてしまった時は、中盤と後ろのラインの間が空いてしまっていたように見えました。

    前からハメにいっているので、必然的に空いてしまうものです。そのリスクを認識しながら前からいっているんですけど、今日はそこのデメリットのほうが大きくなってしまった、という印象です。

    上位陣との対戦での悔しさをどう生かしていきたいですか?

    「経験を生かす」と言うのもダサいと思うので。とにかく勝てるようにしたいです。

仙頭選手、稲垣選手のコメント全文、中谷選手・酒井選手・内田選手・藤井選手のコメントは、
INSIDE GRAMPUSにて掲載しております。

  • insidegrampus

Share This Match!

この試合をシェアしてみんなで盛り上がろう!