川崎フロンターレ HOME

-

名古屋グランパス AWAY

-

-

---- KICK OFF

前半
後半

Coach Interview

結果としてトータルで見ると奇妙な試合になってしまったという感想がまずあります。ゲームの戦い方として要所要所でファイトするという部分では悪くありませんでしたし、しっかりと勝つためのプレーを常にやっていました。どのようなスコアになろうと、試合をひっくり返すんだという気持ちでずっと闘っていました。ただ、失点の部分でなぜそのようなミスが出てしまったのか、今日の試合では三ゴールともそういうミスが出たと思いますし、そういったことがあると、どれだけ気持ちの部分で充実していても、戦い方を考えながらサッカーをやっていても、ミスをしてしまえば負けるのがサッカーなのだということ、そういうゲームをしてしまったと思います。

  • 2点を返したのは選手を交代してからの形でしたが、具体的に何が変わったのでしょうか?

    ゴールを決める雰囲気は0-0の時も0-1とされた時にもこちらにもありましたが、その中でなかなか決められませんでした。0-3となってから交代選手が入ってフレッシュになったということはありましたが、チーム全体としてそういうチャンスが全く見られかった中で交代選手が入ってガラッと変わったかといえば、そうではありません。残念ながらあのタイミングになって1点、2点と決めることができましたが、それが先制だったり早い段階で同点につながるようなタイミングで決めていればもう少しゲームは変わっていたのですが、残念ながら同点にしてゲームを終えることができませんでした。方向性として、こちらがボールを持った時にしっかりとどう攻めるかは、悪くなかったのではないかと思っています。

    今日はボランチ3枚でスタートしましたが、その狙いと評価をお聞かせください。

    中盤であまり主導権を(相手に)握らせすぎないため、そこがやはり川崎フロンターレが試合を通しずっと良いプレーを続ける要因になってしまいますので、そこでしっかりと数を増やしてやりあうことを考えていました。こういう試合結果になっているので相手がどうこうという話ではありませんが、いつもほど川崎がのびのびとサッカーをしているという感じではなかったと思います。我々自身がミスをしたところで相手のチャンスになったということはありましたが、ある程度のことはできなのではないかという評価を与えたいと思います。

Player’s Comment

4 中谷 進之介 中谷 進之介

  • 苦しい展開が続いたと思いますが、90分間をとおしての守備の対応を振り返ってください。

    前節と違うところでは前からプレッシャー、圧力を掛けて、後ろに人を置かないようにしようと話していました。そこに関しては相手も嫌がっていたと思います。全体をとおして悪くはなかったと思いますけど、やはりセットプレーですよね。あそこで崩れたと思います。2失点目に関しては(サガン)鳥栖戦と同じようなやられ方をしてしまいました。そこの対応も時間帯が時間帯だったので、もっとやれることはあったと思います。

    川崎Fとの2連戦から学んだことは?

    2試合で7失点しているわけですから、今まで無失点で積み上げてきたものは、川崎Fには通用しなかったということだと思っています。そこのレベルがまだまだ足りないということ。自分たちの特長がそこにあるのに、7失点してしまったことは守備陣として責任を感じています。

    川崎Fとの2連戦を終え、この先につなげていきたいことを教えてください。

    本当に悔しいです。同じ相手にこのような負け方をするのは、チームとしてあってはいけないことだと思っています。切り替えるより、振り返ってしっかりとやるべきことを見つめ直すというか。どう攻撃して、どう守備してという部分をチーム全体として合わせていく作業が必要だと思います。

そのほか稲垣選手のコメントは、INSIDE GRAMPUSにて掲載しております。

  • insidegrampus

Share This Match!

この試合をシェアしてみんなで盛り上がろう!