明治安田生命J1リーグ 第7節:
名古屋グランパス vs FC東京
HOME
-
AWAY
-
-
--:-- KICK OFF
− | 前半 | − |
---|---|---|
− | 後半 | − |
GOAL
Coach Interview
-
今日は後半、齋藤選手を投入したあたりから攻撃のリズムが変わったと思います。それまでの攻撃の狙いと、彼を投入したことでの狙いをお聞かせください。
どちらかというと、交代選手の入った時間帯の方がグラウンド全体にスペースが多くあるという状況だったので、結果的にそう映るということもあったと思いますが、攻撃に特徴がある選手というのは試合開始からグラウンド内にいたわけで、開始直後はスピード感や技術が高い選手が多く並んでいました。そのうえで選手交代があった時に、我々としては、試合状況的にパワーでぶつかり合えることが特徴の選手が入ったあたりから、形的には、チャンスと呼べるものが増えたとは思います。それに対してお互いが相手の攻撃に対してのこちらもそうですし、我々の攻撃に相手がどうディフェンスしてくるかということが、より前半と後半の序盤の方は相手が堅く守ってきましたし、一概に「今日は誰がよかった」という評価はできないと思います。
今日はなかなかクロスが合わなかったり、もう一歩崩しきれないシーンもあったと思いますが、それは相手の守備が想像以上だったということでしょうか?
相手の選手の起用法としてディフェンスラインがまずあり、その前のボランチのポジションに森重選手、本来ならセンターバックとしての特徴が強い選手がプレーしていました。決してFC東京が守るだけのプレーをしていたのではないですが、やはり守るシーンになった時の東京の強さというのは、ディフェンスライン+森重選手が守りに入ることで、相当堅いというのはメンバー構成を見れば分かります。そういった中で我々がこういうサッカーをしたい、でも相手はそれをさせないように対策してくる、しっかりまずは守るということをFC東京は試合を通しやりきったと思いますので、それに対しては手強かったというようにしっかりと相手を褒めるべきところかと思います。それぐらい今日は我々の力をあまり出せなかった、結果としてそういうシーンが少なかった背景には、質問の通りな部分はあったと思います。
先日、初めて日本代表にも選出されました中谷選手、稲垣選手が今日の無失点に抑えたゲームの中でも重要な要素だったと思いますが、いかがでしょうか?
二人に関しては、今日は相手のFC東京の前線に強烈なフィジカルもテクニックもある外国籍選手を中心に素晴らしい攻撃陣が揃っている中で、大変な試合だったと思います。結果的に役割を果たし相手をゼロに抑えましたし良い仕事をしたのではないでしょうか。ただ、その二人の名前が今週は(記者の皆さんから)よく上がりますが、しっかりと守り切ったのは、丸山(祐市)が素晴らしいプレーをずっと続けていますし、今日も彼が良いプレーを続けてくれました。(質問の)二人が特にというよりも他の全員を含め、特に丸山は素晴らしいプレーをしてくれたと言いたいと思います。
Player’s Comment
3 丸山 祐市
-
1点が遠いゲームでした。試合を振り返ってください。
ホームなので勝ちたかったという思いがありますけど、相手もしっかりと対応してきました。最後の1点が少し遠かったですが、お互いにいい試合ができたと思います。
6試合連続無失点を達成しました。守備陣の中心選手としてどのように感じていますか?
無失点がずっと続いているのはうれしいことですし、これからもしっかりと続けていけるようにしたいです。そして1点、2点とゴールを奪って、勝てるように頑張っていきたいと思います。
昨日、第二子が誕生しました。どのような思いでピッチに立ちましたか?
とてもうれしく思います。守るものが増えたので、より一層頑張っていきたいと思います。
開幕から無敗を維持しています。厳しい日程での連戦が続きますが、今後の意気込みを聞かせてください。
過密日程なので、今日の試合に出場した選手だけではなく、ほかの選手が出場しても勝てる強いチームになれるようにこれからも頑張っていきたいと思います。
丸山選手のコメント全文、齋藤選手のコメントは、
INSIDE GRAMPUSにて掲載しております。
MATCH