鹿島アントラーズ HOME

-

名古屋グランパス AWAY

-

-

---- KICK OFF

前半
後半

Coach Interview

どちらのチームもすごく強い気持ちを持っていた、それは見ていてどちらのチームからも感じられる良いゲームだったと思います。そのうえで、グラウンドコンディションのこともあり、インテンシティがすごく高い状態が続く展開でした。硬すぎる展開だったということもありましたが、今日のような天候を考えると、そのくらい慎重である必要もありました。リードしてからは展開が少し変わり、必要以上に入っていた力が抜け、良いプレーが見られるようになったかと思います。

試合はトータルとして、そういう部分での冷静さも持ち合わせしっかりとコントロールできたのではないでしょうか。

  • 後半先制し、鹿島アントラーズが4人の選手を入れた直後に木本選手を入れ守備へのテコ入れをされました。守備での駆け引きも含め、どのように考えられたのでしょうか?

    フレッシュな状態、選手の特徴を考えると(鹿島アントラーズは)真ん中で2トップの形とし、クロスを放り込むという狙いがあったと思います。そこで木本(恭生)をセンターバックの前の位置で使い、もしサイドを深い位置までえぐられた場合にはディフェンスラインまで入り相手の2人のフォワードに対し(センターバックが)1対1とならないよう、数的優位を作り出せるように、そうでない時はディフェンスラインの前でプレーするようにという役割を理解しプレーしてくれました。彼が入ってからボールがスムーズに動くようになったということははっきりと分かりましたし、あの時間帯の難しいプレーを理解してくれていたと思います。駆け引きというよりは、その状況に応じた選手交代をしました。

    インテンシティが高かったと評価された今日の試合でしたが、攻撃でも守備でも球際で一歩も引かないことが勝利につながったのではないでしょうか?

    すごく激しいゲームのなかで、行きすぎてしまうということはサッカーの世界ではあることです。今日のゲームに関しても、どちらのチームの選手も「魅力」といえる激しいプレーをしたうえで、結果的に残念ながら退場者は出てしまいましたが、決して汚いプレーという激しいプレー、相手をケガさせるようなプレーではなく、ルール的に相手を手で抑えてしまったとか明らかなファウルだというプレーをしてしまっただけでしたし、こういうゲームならサッカーファンにも喜んでもらえる。そういうゲームをやるべきプレーをできたことは良かったと思います。

    鹿島アントラーズのエヴェラウド選手、途中から入った上田選手のような強力なフォワードに対し一歩も引かないプレーを続けたことも勝利につながったかと思いますが、チームとしての守備での評価をお聞かせください。

    いろいろなプレーができるから優秀なフォワードと言われます。そういう相手に一つのやり方だけで抑えられるわけではない、どういう部分が素晴らしかったから抑えられたということではありせんし、各シチュエーションで相手の2人がどういうプレーを狙っているか、駆け引きや読みという部分でうまくいったから抑えられたのだと思いますし、そういうゲームをしたあとは素直に褒めたいと思う、それだけです。

Player’s Comment

3 丸山 祐市 丸山 祐市

  • どのような90分間でしたか?

    天候を踏まえて、セーフティーにプレーすることを意識していました。前半をスコアレスで折り返し、僕自身は「0-0でゲームを終わらせること」を最低限の目標としてプレーしていた中で、稲垣(祥)選手がすばらしいゴールを決めてくれました。その後は、最後まで自信を持って冷静に闘うことができたと思います。

    特に前半は相手に縦パスを入れられる場面が多かった印象です。守備陣としてどのように感じていましたか?

    怖い場所に縦パスが入っていたわけではないので、大きな問題はないと思っていました。(縦パスが入ったあとは)ボランチがしっかりと追ってくれて、相手はバックパスを選択する場面が多かったと思います。相手に入られてしまうのはいいことではありませんけど、チャンスらしいチャンスは作らせなかったのかなと。僕たちは自信を持ってしっかりと守れていたと思います。

    今シーズンが開幕して以降、6試合すべてで自分たちのスタイルを発揮し、勝利を収めています。

    素直に、すばらしいことだと思います。全員が目の前の1試合に向かって取り組んできた成果だと思います。しかし、まだリーグ戦は始まったばかりで、修正点も多いです。まずはしっかりと休んで頭を切り替え、来週からまた次の試合に向けて取り組んでいきたいと思います。

15 稲垣 祥 稲垣 祥

  • どのような90分間でしたか?

    タフなゲームになりましたし、簡単には勝点3を手繰り寄せられないと改めて感じました。全員が最後まで集中を切らさず闘った結果だと思います。

    ゴールシーンを振り返ってください。

    大好物なゴールでしたね。セットプレーのこぼれ球で、自分の得意な形でボールがこぼれてきました。足を振り抜いた結果、いいシュートになったと思います。あのようなセットプレーも攻撃陣が守備で貢献してくれて、それらが積み重なった結果、あのような流れになりました。前線の選手に感謝したいです。今日の試合でゴールを決めたのは僕でしたけど、前線の選手たちの頑張りはチームを助けていると思います。

    相手ディフェンスに当たったこぼれ球だったのでしょうか?

    ヤマ(山﨑凌吾)が触って、ちょうど僕の目の前にこぼれてきました。スリッピーだったということもあって、いい軌道でいいコースにいったと思います。

    これから積み上げていきたい部分は?

    守備でも攻撃でもまだまだ積み重ねるべき点はいくつもあると思います。「これ」というものより、全体的にレベルアップして、強いチームになっていきたいです。

稲垣選手選手のコメント全文、ランゲラック選手は、INSIDE GRAMPUSにて掲載しております。

  • insidegrampus

Share This Match!

この試合をシェアしてみんなで盛り上がろう!