アビスパ福岡 HOME

-

名古屋グランパス AWAY

-

-

---- KICK OFF

前半
後半

Coach Interview

試合の入りからすごく良かったと思います。特に前半の流れにすごく満足しています。ただ、内容は良かったのですが、スコア的にはもう少しチャンスが作れていましたし、そのチャンスをしっかりとものにし違ったスコアで前半を終えられたらなと思いました。

後半も、そういった前半を終えたうえでどう試合に入るかという部分で、(前半で)差を広げられませんでしたので相手が希望を持って後半に入ってくると考えながら後半をスタートすることができました。そこでスコアをあげ、あのような展開となりました。すごく良い形でゴールを決めたことで満足はしていましたが、失点シーンについてはもう一度、しっかりと確認をしなければいけません。相手のゴールなのか、オウンゴールなのか、それでも(相手の)素晴らしい形からだったと思いますし、そこからオープンな展開の試合となってしまいました。そうなるとパワープレーから2対2の同点にされ終わってしまう展開も、多くの方が想像してしまったかと思います。そういう雰囲気のシーンもいくつか作られてしまいましたが、そこでしっかりと守り直し勝ち切ったことは大事だと思いますので、結果として今日の試合には満足しています。

  • 後半、最初の交代で前田選手と木本選手を投入しましたが、ポジションの指示と意図をお聞かせください。

    こちらが押し込んでいる状態、(相手が)長いボールを入れてくる展開で、ディフェンスラインの前でラインを崩さないよう木本に競らせボールを回収する狙いがありました。前田(直輝)の狙いとしては、相手も前へ前へと来るようになった状況で、空いたスペースで彼のスピードを使い追加点をという狙いがありました。しかし、入って1分も経たないところで、あのような形で相手に点が入ってしまいました。そのことでプランが、彼ら自身もそのようなつもりで入ったわけではなかったと思うのですが、そこから何をやるべきか考えながらプレーしてくれました。木本はもともと真ん中の位置でしっかりと弾き返すという役割をずっとやってくれましたし、ボランチの位置で起用しても足元の技術もしっかりあり、うまくボールを捌き、私に新しい選択肢を与えてくれるできだったと思います。前田は(自分をうまく)使ってもらえなかったという感触はあるかと思います。ボールのないところで、相手の裏への動きを繰り返してくれましたし、そこを周りの選手が見えていなかっただけというよりは、体力的にそこまでボールを蹴るパワーが残っていない状況だったのかなと。今日の後半、最後の方を見るとどちらのチームも、まだ開幕のこの時期では90分を通してインテンシティ(強度)をもって闘うことは難しいと思いますが、もう少し周りがいかすことができればと、彼に対しては思います。それでも、役割をしっかりと理解しグラウンドに入ってくれたと思います。

    キャンプから前線の組み合わせを試していたかと思います。今日は山﨑選手と柿谷選手の組み合わせとなりましたが、その意図と今日の評価をお聞かせください。

    前線の4人については、両サイドの1対1の強さをいかしたかったため、その特徴を出すためにフォワードを2人並べることで、相手のディフェンスと局面局面で1対1のシチュエーションが増えるかなというふうに思いました。今日は相手のディフェンスラインに4人をぶつけるという狙いもあり、あのようなスタートとなりました。そういった狙いを理解して、しっかりとプレーしてくれましたし、結果的にそのようなシーンも多く作ってくれました。どういう配置かという部分も大切ですが、実際に公式戦がはじまらないとスイッチが入らない、闘争心という部分でも、そこは準備期間ではトレーニングしきれない面もありますが、そういった部分でも今日前に選んだ4人の選手からはそこを強く感じました。今後の仕事でも、起用したいなと思わせてくれるプレーをしたと思います。

    後半は少し相手に攻められるシーンもありましたが、前半は相馬選手を含め相手にシュートを打たせないという守りができていたかと思います。その評価をお聞かせください。

    いま守りの評価を聞かれたのはわかっていますが、まず昨シーズンの得点という部分を見ても、多くの得点者がこのチームにいることは分かっています。攻守に渡り、その時その時の役割を全員で理解しプレーすることが重要です。あとは時間帯によって前から奪いにいくのか、あるいはゴール前で全員でしっかりと守るのか、受けるしかないという時間はサッカーの中ではありますし、自分たちがやりたいサッカーだけはできません。そういう判断を全員が、いま何をするべきか理解してきているのではないでしょうか。

Player’s Comment

11 相馬 勇紀 相馬 勇紀

  • いい形で試合に入ることができたかと思います。仕掛けが多く、守備にもいいリズムで関わっていた印象です。

    チームとしての役割をこなしつつ、個人としても仕掛けられたことは良かったです。僕のパスをマテちゃん(マテウス)が決めてくれた点も良かったです。点を取ろうと意気込んでいたので悔しさはありますが、チームが勝てたので良かったです。

    キャンプ時よりも体のキレが増したかと思います。今シーズンは体作りを見直した上で開幕を迎えたかと思いますが、昨シーズンと異なる感覚はありますか?

    相手を外すこと、角度を変えることなど、相手を置いていくという部分で(昨シーズンとは)違うなと感じていました。ただ、90分間プレーできなかったという点についてはまだ足りていなかったというか、自分の改善点なのかなと。闘い続けられる体を作っていきたいと思います。

    思った以上に体がキレていた印象でしょうか?

    そうですね。動けてしまう、いけてしまう、という感覚です。思っていた以上に前へ進むことができたというか。特に切り替えしたあとにグッと入っていくスピードに関して、大きく変わったのかなと思っています。

    次節はホームでガンバ大阪と対戦します。

    昨シーズンのホーム戦では終盤に追いつかれてしまいました。昨シーズンは、自分たちよりも上の順位でリーグ戦を終えている相手なので、チャレンジャー精神で挑み、勝ちきりたいです。ガンバという相手を分析してしっかりと闘っていきたいと思います。

16 マテウス マテウス

  • 開幕戦勝利おめでとうございます。今の感想を聞かせてください。

    ありがとうございます。アウェイでの戦いで、本当に難しい試合になると予想していました。開幕戦で勝点3を獲得したいという思いが強かったので、獲得できて良かったと思います。

    長い距離を走って、カウンターから1点目を決めました。

    監督から速いカウンターを起こす形を要求されていました。相馬(勇紀)選手がいいパスを出してくれると信じて走り、実際にいいパスを出してくれました。ゴールを決めることができて良かったです。

    2点目は相手のミスを見逃しませんでした。得点シーンを振り返ってください。

    ボールが逆サイドにある時、必ずペナルティエリアの中に入るように言われています。ボールが来て良かったと思います。

    昨シーズンは9得点を記録しました。今シーズンはこの数字を上回りたいという思いでしょうか?

    キャンプからいいスタートを切ることができ、いい準備もしてきました。今日の勝点3はチームにとってすごく大きいです。自分の2ゴールで貢献することができたのは良かったと思います。去年のゴール数、アシスト数を超えていきたい気持ちは強いです。

    中2日でガンバ大阪戦を迎えます。昨シーズン2位の強敵に対し、どのような気持ちで挑みたいですか?

    強い相手であることはわかっています。去年はリーグ戦2位で、天皇杯も決勝戦まで進出した相手です。ホームの強さを示し、勝点3を獲得したいです。

    観客が入る中での一戦です。ファミリーへのメッセージを聞かせてください。

    ファミリーの後押しがあったからこそ、強さを見せられた2020シーズンだったと思います。スタジアムにファミリーがいることは、チームにとって大きな力です。皆さんと力を合わせて闘いたいと思います。そして、目標としている優勝を獲得できればいいと思います。

そのほかランゲラック選手、柿谷選手のコメントは、
INSIDE GRAMPUSにて掲載しております。

  • insidegrampus

Share This Match!

この試合をシェアしてみんなで盛り上がろう!