北海道コンサドーレ札幌 HOME

-

名古屋グランパス AWAY

-

-

---- KICK OFF

前半
後半

Coach Interview

試合の入りのところで、すごく良い形で入ることができたので、そこでリードできていたならという思いはあります。前半は(相手を)ほとんどゴールに近づかせない内容で45分を終えました。後半になると、この日程の中でどの試合もそうですが、こういう均衡した試合になるとお互い、勝ちを狙う状況でどうしてもフォワードと中盤、ディフェンスの距離が長くなり縦長となってきます。そうなるとオープンな展開になり引きこもって守るのではなく勝ちを目指す展開となってきました。その中でお互いにいくつかチャンスがありましたし、最後にこの試合を決めるエピソードとなるようなシーンもありましたが、ミッチ(ランゲラック選手)がしっかりと止めてくれました。負けに値するようなゲームでは決してありませんでしたし、そういう感想をここで言わないで済む、ある程度笑顔で札幌から名古屋へ帰ることができるよう、救ってもらえたと思います。

  • 後半の間延びの話もされましたが、今日は全般的に守備意識が高いことは良かったとは思いますが、前線との距離があるように感じました。攻撃面での課題を感じたのではないでしょうか?

    いろいろな要素が絡んで今日のようなゲームとなったと思いますが、その中で大きなリスクを伴ったプレーというもの、今日の対戦相手は他のチームとくらべてもそういう戦い方をしてくると思っていましたし、我々が攻めていても、(相手が)前線に選手を残しているというシーンもありました。そのバランスを取りながら勝利を目指すうえで、ポイントによってはリスクを冒してでも攻めなければいけないところもありました。今日の試合だから、あのようなバランスで戦わなければいけないという判断を選手自身でもしながらやっていたと思います。その中で、最初はチャンスを作ることができていましたし、サポートがなく攻撃ができなかったという印象はそこまでありません。この日程のなかで、オ ジェソク選手が今日はじめて試合のスタートから出ましたが、そういった選手がどんどん試合に出られるようになってきたら、これまでずっと同じメンバーで闘っていましたが、チームの流れの中に入ってもらわなければいけません。今日の彼も悪くなく良いプレーをしてくれましたし、そういう中でチームの層を厚くするという作業も同時にできたらと思います。

    今日の試合は「勝ち点3を奪えなかった」のか「勝ち点1を拾った」のか、どう捉えられているのでしょうか?

    「勝ち点1を得ましたが勝ち点2を失った」というのが正確な感想ではないでしょうか。皆さんが試合前に(記事に)書いてくれたように、私自身、札幌の地ではあまり運がありませんでした。終盤に失点し負けるということも多くありましたが、今日、その呪縛から解いてくれたことを選手に感謝したいですし、今後、もう少し前向きな気持ちで札幌へ来ることができるようになると思います。勝ち点1と共に、そういう部分で今日も流れを絶ってくれました。すごく良い気持ちで帰りたいと思います。

Player’s Comment

1 ランゲラック ランゲラック

  • 試合終了のホイッスルが鳴った時に大きくガッツポーズしました。どのような心境でしたか?

    最終的にあのようなセーブができて、得点を許さなかったのは良かったと思います。チームにとっても私にとっても気分がいいものです。クリーンシートで終わることができたのは良かったです。次回は勝ち点をもっと積み上げていきたいと思います。

    PKのシーンを振り返ってください。

    セーブできたのは良かったと思います。ルーカス(フェルナンデス)選手にとって不運だったのは、(蹴るまでに)少し時間が空きすぎていたことかなと。私はその間にどうしたらいいのか考える時間がありましたからね。そこが一つのポイントになったと思います。

    FC東京戦の試合終了間際にもPKをストップしました。どのようなメンタリティーで臨んでいるのでしょうか?

    PKで大切なことは自分を信じることだと思います。これまでやってきたことを信じて、重要な局面でも「できる」という気持ちを持つことですね。もちろん、私なりのコツがあるのですが、ここでは教えられません(笑)。正しい方向に飛び、止めることができて良かったです。

    試合をとおしてディフェンスラインが低かった印象です。ランゲラック選手はどのように感じていましたか?

    難しい試合でした。相手にはテクニカルで、スピードのある選手がいますし、サイドからのクロスも警戒しなくてはいけません。ですので、それらに対する準備をしなくてはいけませんでした。私としてもうまくできた時間、うまくできなかった時間がありました。同様にチームもうまくいく時間帯とそうではない時間があったと思います。良くなかった部分は今後改善していく必要があると思います。

    PKと判定された時の心境と、そこからどうメンタル面を整えたかを教えてください。

    GKの本能として、本当にそれがPKだったのかをレフェリーに確認しにいきます。レフェリーはとてもいい方で、笑顔でコミュニケーションが取れました。そこからは先ほどお話ししたように、自分を信じることです。それがゴールを守る秘訣だと思います。

    3試合連続で無失点を維持をしています。守備面で手応えを感じているのでは?

    守備はもっと改善していけると思います。しっかり守れた時間帯もあれば、そうではない時間帯もありました。重要なのはメンタリティー、精神的な強さだと思います。押し込まれることもありますから、そこで耐えきれるかどうか。今後の試合に向けて向上させたいと思います。

    次節への意気込みをお願いします。

    まずはルヴァンカップのFC東京戦に向けて照準を合わせていきたいですし、しっかり勝ちたいですね。そしてリーグ戦ではもっと順位を上げていきたいです。

16 マテウス マテウス

  • 自陣の深い位置で守備をするシーンが多かった印象です。

    (札幌は)オフェンシブなスタイルのチームです。サイドの選手は高い位置を取ってきて、僕らは低い位置まで下がらなければ数的不利になってしまうため、そのあたりを意識しながらプレーしていました。その結果、相手ゴールが遠くなってしまいましたが、大きなチャンスもありました。残念ながら決めることはできませんでしたが、いい試合ができたと思います。

    前半と後半で意識を変えた部分はありますか?

    特に変わりなく、自分たちのサッカーをやれたと思います。相手はハーフタイムに大きな変更をしてきたと思いますが、我々は相手に合わせるのではなく「自分たちのサッカーをやればいい」と思っていました。後半はいろいろな選手が入り、自分たちがそのシステムに慣れるまでに時間が掛かったと思います。とはいえ、いい試合ができたと感じています。

    相手のマークが厳しく、それを打開することができませんでした。改善すべき点は?

    Jリーグにはいろいろなチームがある中で、今日のような守備の仕方をしてくるチームはあまりないと思います。その中でも自分たちはいいチャンスを作りました。ポストにボールが当たるシーンもありましたね。内容的に悪い試合ではなかったと思います。

    試合の終え方についてはどのように感じていますか?

    ミッチ(ランゲラック)が止めてくれると信じていました。ミッチにも「絶対に止められる」という声を掛けました。チーム全員が信頼し合っているので、必ず止めてくれると思っていました。(PKを)しっかりと止めてくれて、大事な勝ち点1を得られたと思います。

そのほかオ ジェソク選手、稲垣選手のコメントは、
INSIDE GRAMPUSにて掲載しております。

  • insidegrampus

Share This Match!

この試合をシェアしてみんなで盛り上がろう!