大分トリニータ HOME

-

名古屋グランパス AWAY

-

-

---- KICK OFF

前半
後半

Coach Interview

色んなところで前半と後半、変わってしまいました。一人ずつの技術の部分、細かい部分で意識をした事で変わった。ただし、チームがやろうとしていることは全く変えずにやろうと、試合前から一つの目標としてやろうとしていることは全く変えなかった。それから、10人となっても自陣より敵陣でサッカーをできたということは、一人ずつ個人の戦術がかなり上がってきているということなのではないかと思います。選手たちが良く頑張ったな、という試合でした。

  • 今日はディフェンスラインをこれまでのカップ戦とは違うメンバー、ベンチにも3人のディフェンダーが控えましたが、その意図と収穫をお聞かせください。

    収穫というよりも、これは日常です。そこで良ければ選手は次へと進める、だめならばまたやり直すということ。選手がすごく競争をしていますので、いつも言っている通り試合もトレーニングも含めいまの状態が良い選手、そのメンバーを連れてきてその中で彼らが表現する。普段のことですし、特別なことはありません。

    相馬選手を今日は右サイドで起用しましたが、その意図をお聞かせください。

    役割はありません。我々は11人でやっていますので、システムに囚われて考えていることはほとんどありません。彼がその位置でどう考えるか、それからチームの状態でどう動くか、ボールを持っていれば全員がフォワードになりますし、ボールを持っていなければ全員がディフェンダーになる、それだけです。

Player’s Comment

32 赤﨑秀平 赤﨑秀平

  • 厳しい闘いの中で同点ゴールを決めました。

    早い時間帯に退場者が出てしまったので、少ないチャンスを決めることだけに集中していました。

    得点シーンを振り返ってください。

    相馬(勇紀)が1人でボールを運べるということはチームとして分かっていたことなので、それに期待して最初から(ペナルティーエリアの)中で相手と駆け引きをしていました。自信を持っていいコースに蹴れたかなと思います。

    最後まで走り続けましたね。

    退場した選手が千葉(和彦)ちゃんだったということもありました。チームのために頑張ってくれている選手ですから、みんなが「千葉ちゃんのためにどうにかして追いつこう」という気持ちで走っていたと思います。

    リーグ戦につながる同点ゴールだったのでは?

    苦しい中でも気持ちを出して闘えたことは財産になると思います。リーグ戦であまりいい勝ち方ができていないというのもありますしね。“うまくて強い”というグランパスを見せていけたらなと思います。

    ファン・サポーターにメッセージをお願いします。

    大分まで多くのサポーターの方々が来てくれて、その声援のおかげで最後まで走れたと思っています。今度はホームで試合があるので、また足を運んでもらえたらうれしいです。

25 前田直輝 前田直輝

  • 相手が後方からビルドアップをしてくる中で、個人的に意識していたことは?

    前半から相手の左利きのセンターバックが僕の前でボールを受けていて、相馬(勇紀)の裏に蹴ることが狙いだとわかっていました。その選手の左足を切れば、バックパスしかないなと。その後にセンターバックまで寄ってしまえばGKが迷っていたので、10人になろうがそれを続けるというか、そこの運動量を落としたくないなと思っていました。

    高い位置からプレスを掛けることでボールを奪えていた感覚はありますか?

    その感覚があったからこそ、最後まで追えたのかなと思います。

    退場により、プレッシャーを掛ける選手が少なくなったことで、自身の運動量は多くなったと思います。

    (赤﨑)秀平くんも(運動量を)落とさずに二度追いしてくれていましたし、相馬も俺も二度追いができるタイプでした。3人が二度追いし、ボランチの(小林)裕紀くんや(伊藤)洋輝が頑張って穴埋めしてくれていました。10人でしたけど、1人が2人分というか、そういうイメージを持っていました。

そのほか菅原選手、相馬選手、金井選手のコメントテキストはINSIDE GRAMPUSに掲載。

  • insidegrampus

Share This Match!

この試合をシェアしてみんなで盛り上がろう!

NEXT HOME MATCH

サンフレッチェ広島

4.28Sunvs サンフレッチェ広島

  • 15:00 KICK OFF
  • 豊田スタジアム