選手紹介

16MF

CAREER
所属・経歴
- クルゼイロ(ブラジル)
- イパチンガFC(ブラジル)
- クルゼイロ(ブラジル)
- ボタフォゴ(ブラジル)
- グアラチンゲタ(ブラジル)
- ポルトゲーザ(ブラジル)
- アルビレックス新潟
- 鹿島アントラーズ
- 名古屋グランパス
Jリーグ初出場 / 初得点
[初出場]
2013/3/2
Jリーグ ディビジョン1 第1節 新潟(vs C大阪/長居)
[初得点]
2013/5/18
Jリーグ ディビジョン1 第12節 新潟(vs 大分/ビックスワン)
個人タイトル
-
通算出場記録
| 通算出場 (得点) | |||
|---|---|---|---|
| J1リーグ | 257 (24) | J2リーグ | 0 (0) |
| J3リーグ | 0 (0) | Jリーグ通算 | 257 (24) |
シーズン別出場記録
シーズン別データ
| シーズン | 所属チーム | 出場 (得点) | |||
|---|---|---|---|---|---|
| リーグ戦 | カップ戦 | 天皇杯 | ACL | ||
| 2021 | 鹿島アントラーズ(J1) | 29(0) | 4(0) | 2(0) | - |
| 2020 | 鹿島アントラーズ(J1) | 32(1) | 2(0) | - | - |
| 2019 | 鹿島アントラーズ(J1) | 27(4) | 2(0) | 4(0) | 7(0) |
| 2018 | 鹿島アントラーズ(J1) | 20(2) | 4(0) | 2(1) | 11(2) |
| 2017 | 鹿島アントラーズ(J1) | 27(1) | 2(0) | 1(0) | 6(1) |
| 2016 | アルビレックス新潟(J1) | 32(5) | 4(1) | 2(0) | - |
| 2015 | アルビレックス新潟(J1) | 25(4) | 6(0) | 1(1) | - |
| 2014 | アルビレックス新潟(J1) | 33(6) | 6(0) | 1(0) | - |
| 2013 | アルビレックス新潟(J1) | 32(1) | 5(1) | 2(2) | - |
最新情報
Q&A
| 家族 | 嫁さんと子供3人 |
|---|---|
| 兄弟構成 | 三人兄弟で次男です |
| 利き手/利き足 | 全て右利き |
| 足のサイズ | 27.5センチ |
Q.サッカーのこと
| 使用しているスパイクのメーカー | ミズノ |
|---|---|
| ユニフォームのサイズ | L |
| サッカーを始めた年齢 | 7歳です |
| サッカーを始めたきっかけ | ずっとサッカー好きでした。 |
| 影響を受けた指導者 | ネイ・フランコ プロサッカー選手にしてくれた監督です。 |
| サッカー選手になるために自分が努力したこと | 15歳の時に家族から離れました。 |
| 小学生・ジュニアのチーム | エスコリンヤ・ジラソウ |
| 中学生・ジュニアユースのチーム | モト・クラブFC |
| 自分の武器/プレーの特長 | パスと相手のボールを奪うことです |
| 試合前に必ずすること | 静かに過ごして集中力を高める |
| モチベーションの上げ方 | 日々の成長を求めることがモチベーションになります |
| 試合中に気をつけていること | 相手チームの反応をしっかり見ることです |
| コンディション維持の秘訣は | 食事生活と水分をしっかり取ることです |
| 遠征に必ず持っていくもの | スピーカー |
| 子どもの頃に憧れだった選手 | アレックス選手です |
| 今、憧れ・目標とする選手(日本) | 難しいです。 |
| 今、憧れ・目標とする選手(海外) | カンテ選手 |
| 今注目している選手は?(自国籍以外) | カンテ選手 |
| 一緒にプレーしてみたい選手 | メッシ選手 |
| 永遠のライバルは? | サンパイオ・コヘイアFC |
| 過去に対戦して最も衝撃を受けた選手とその理由 | ロナウジーニョです。 スキルがすごかったです |
| 昨年対戦して最も衝撃を受けた選手とその理由 | 三苫選手です。 ボールを運ぶスピードがすごいです |
| 仲のいい選手(グランパスで) | 金崎選手です |
| 仲のいい選手(他クラブで) | ペドロ・ジュニオール選手です |
| 好きな海外の選手 | ドウグラス・ルイス選手です |
| サッカー人生で一番嬉しかった試合 | 2018年のACL決勝です |
| サッカー人生で一番悔しかった試合 | 2017年のジュビロ戦です |
| 加入前の、グランパスの印象 | 強さが印象的でした。 |
| グランパスに決めた理由 | タイトルをいっぱい獲得できるチーム |
| グランパスのチームメイトの意外な一面を教えてください。 | チアゴの足が長すぎる。(笑) |
| グランパスサポーターの印象は? | パワーのあるサポーターで印象的でした。 |
| 試合中に応援の声は聞こえますか? | 聞こえます、サポーターが歌うのを聞いて覚えて一人で歌ってます。(笑) |
| 2022シーズンのユニフォームはどうですか? | カッコいいです |
| 背番号へのこだわりは? | 特にないです、試合に出るのが一番大事です。 |
| サッカー選手としての夢 | 名古屋の選手としてJリーグ優勝することです。 |
| 今シーズンの目標(チーム) | 優勝 |
| 今シーズンの目標(個人) | ゴールを決めて、チームのためになる。 |
Q.プライベートのこと
| 今シーズンの目標(サッカー以外) | こういう厳しい時期に健康よく過ごすことです。 |
|---|---|
| 尊敬する人 | 私のことを育ててくれた叔母さんです。 |
| 好きな言葉・座右の銘 | 頑張ってください。 |
| 好きな芸能人(女性) | ジョジョ・トジーニョ |
| 好きな芸能人(男性) | Will Smith |
| 好きなアーティスト | チアギーニョ |
| 好きな曲/よく聴く曲 | Deixa tudo como est? / チアギーニョ |
| 試合当日のウォーミングアップで聞くとあがる曲 | 盛り上がる曲 |
| 好きな映画/TVドラマ | ロード・オブ・ザ・リング |
| 好きなテレビ番組 | Jogo Aberto |
| 好きな漫画・アニメ | ない |
| よく見るYouTube動画は? | 音楽 |
| 好きな本 | Biblia |
| 好きな食べ物 | 寿司です |
| 趣味・マイブーム | 音楽を聴くことです |
| 特技・資格 | 走ることです |
| 持っているスマホの機種は? | Iphone 12 |
| 今年のオフは何をしましたか? | 住んでいるマラニョン料理を食べることと家族と過ごしました。 |
| 休みの日は何をしていますか? | 家族と観光地をいっぱい楽しむ |
| 家に帰ったら先ず何をしますか? | アサイーを食べることです |
| リラックスする瞬間 | 家族と一緒にいるときです |
| 現在ハマっていること | 特にはないです |
| コロナ禍で新たに始めたことは? | 特にないです |
| 最近の悩みは? | ありません |
| 苦手なものは? | 時間を守らないことです |
| ペットを飼っていますか? | 犬 |
| 将来の夢 | 息子たちの卒業 |
| ファミリーへ一言 | グランパスファミリーの一員として光栄に思っています、みんなと一緒に幸せなシーズンになるために自分の全力をいつも期待してください、応援してくださいよろしくお願いします。 |