大学生・大学院生×名古屋グランパス/瑞穂の未来を描くワークショップを開催 メンバー募集【12/5(金)〆】

前のページに戻る

2025_socio_university_bannerv2.jpg

2026年に新しくなるパロマ瑞穂スタジアムとパロマ瑞穂スポーツパークより良い名古屋・愛知の未来のために 一緒に活用アイデアを描くワークショップを開催いたします!

概要

瑞穂や名古屋が暮らしやすく魅力あふれるまちになるように「パロマ瑞穂スポーツパークの活用アイデア」を考えるワークショップを開催。グランパスのホームタウンでもある瑞穂や名古屋の街の未来をより良くしていくために皆さんと一緒に未来を描いていきたいと考えています。

募集要項

日時 12/11(木)17:00~19:00
会場 久屋大通駅近辺
定員 30名程度
※応募者多数の場合は抽選となります。
対象 大学生・大学院生
参加費 無料
申込方法 下記フォームよりお申込みください。
https://yuib.f.msgs.jp/n/form/yuib/98-VABQYYn6983ZQU2TnL

応募時必要事項

ニックネーム(プロジェクト内で利用)
姓名
大学(必須)・学年(必須)・学部学科(任意)
性別
連絡用電話番号
連絡用メールアドレス
意気込み(任意)

※複数名でご応募の場合※お連れ様情報(ニックネーム・姓名・大学・学年・学部学科)

補足

  • 性別・年齢不問です。多様な方にお集まりいただき、様々な視点で対話をしていきたいと思います。※お一人でも、ご友人と一緒にご参加いただいてもかまいません。
  • 各種案内はメールで行う予定をしております。

注意事項

  • プロジェクト開催時の会場への移動費、食事費、宿泊費等は各自ご負担いただきます。
  • こちらのプロジェクトの様子は名古屋グランパス公式サイトやメディアでも発信をする予定です。活動時のメディア取材やクラブのオフィシャル撮影への協力をお願いします(不可の方は別途ご相談ください)。
  • 不測の事態が起きた場合には、本プロジェクトが途中で中止になる場合がございます。その際は事前にご連絡いたします。

お問い合わせ

grampus-socio-project_1@nagoya-grampus-eight.co.jp
※返信にはお時間をいただく場合もございます。また、内容により、ご回答やお返事ができないこともございますので、あらかじめご了承ください。