-グランパス×バローホールディングス連携-2025シーズンホームゲーム「フードドライブ」日程

前のページに戻る

名古屋グランパスでは2021シーズンよりスタジアムでのフードドライブ活動を実施しております。フードドライブとは、ご家庭で必要がなくなった食品を持ち寄り、生活に困っている個人や福祉団体へ提供する、どなたにも参加いただける社会貢献活動で、選手やアカデミー生も一緒に活動に取り組んでいます。

2024シーズンに引き続き、2025シーズンも(株)バローホールディングス様と連携の上、年6回のフードドライブ活動を実施いたします。特定の試合日にて、試合会場の豊田スタジアムにブースを設置し、ご来場の皆様から食品を募ります。

(株)バローホールディングス様は積極的にフードドライブ活動を実施しており、名古屋市内のスーパーマーケットバローとV・ドラッグ全店舗をはじめとする、全国多数のバロー店舗にフードドライブポストを常設し食品を子ども食堂に寄付するなど、SDGs・地域貢献の取り組みを積極的に推進されております。(株)バローホールディングス様と共にフードドライブ活動を実施することで、より多くの皆様にフードライブ活動にご参加いただき、フードロス削減に向けた機運を高めていきます。

なお集めた食品は認定NPO法人セカンドハーベスト名古屋様を通じ、ホームタウンの子ども食堂などにお届けします。

フードドライブ活動を通じてホームタウンの子どもたちに笑顔を届けるために、ご来場の皆様のご協力をお願いいたします。

実施日時

3月2日(日)FC町田ゼルビア戦
4月29日(火・祝)柏レイソル戦
5月24日(土)浦和レッズ戦
7月5日(土)東京ヴェルディ戦
8月10日(日)京都サンガ戦
9月27日or28日(土or日)鹿島アントラーズ戦
※いずれもキックオフ4時間前~キックオフまでの時間で実施します

場所

豊田スタジアム フードドライブ特設ブース(西イベント広場)

受入可能な食品

受入可能な食品 条件
・レトルト食品(ご飯、カレー、シチュー等)
・インスタント食品(カップめん等)
・缶詰(魚・佃煮・フルーツ等)
・パスタ、乾麺等
・お菓子
・賞味期限(要明記)が1ヶ月以上のもの
・未開封の食品
・成分表示がある食品
・常温保存できる食品

※開封されているもの等、上記条件を満たさないものは受付できません。
※飲料、酒、たばこ類、生鮮食品(生肉、生魚 等)、手作り品(漬け物など)、商品説明が外国語のみで内容が簡易に判別できないものは受付できません。
※バローグループでは各店舗にもフードドライブポストを設置し、食品の寄付を受け付けております。
試合会場へお越しが難しい方は、こちらでのご寄付にご協力いただけますと幸いです。
フードドライブポスト実施店舗の詳細につきましては、インスタグラムを参照ください。
https://www.instagram.com/valor_sustainability/