『ASローマ 3daysサマーキャンプ&1day短期サマースクール』開催決定及び参加者募集のお知らせ

前のページに戻る

標記の件、2022年11月に締結しました 「ASローマ×名古屋グランパス 戦略的パートナーシップ」による取り組みの一環として、2023年からASローマからコーチを招聘し子どもたちを対象としたサッカーイベントを開催しております。2024年度も昨年好評をいただきましたサッカーイベントを2つ開催します。

ASローマのコーチから直接指導を受けられる大変貴重な機会となり、サッカーの楽しさを感じながら仲間と切磋琢磨し技術向上へ繋がればと考えております。

初心者の方・男の子、女の子問わずご参加は大歓迎となりますので、この夏ASローマ・名古屋グランパスと共に夏の思い出をつくりましょう!皆様のご参加を心よりお待ちしております。

開催イベント

「3days ASローマ サマーキャンプ in Japan」

<対象>

小学4年~6年生

<日程>

8/20(火)~8/22(木)

「1day 短期サマースクール ASローマコース」

<対象>

小学1年~2年生/小学3年~4年生/小学5年~6年生/中学1年~3年生

<日程>

8/23(金)、8/24(土)、8/25(日) ※詳細は、下記をご確認ください

共催・運営

AS ローマ・株式会社名古屋グランパスエイト

ASローマについて

ASローマは、イタリアのローマに本拠地を置くイタリアのプロサッカークラブであり、1927 年の合併によって設立され、1951 ~ 52 シーズンを除き、存続期間中イタリアサッカーのトップリーグであるセリエAに参加してきました。
1953年以来、ASローマはスタディオ・オリンピコをホームスタジアムとして試合を行っており、同じ都市のライバルであるSSラツィオも同会場を使用しています。収容人数は68,000人を超え、イタリアでは 2 番目に大きなスタジアムで、「ロマニスタ」と呼ばれるファン・サポーターの熱狂的な応援でも知られています。

2020年8月、フリードキン・グループがクラブを買収し、クラブの所有権が変更されました。 アメリカ人実業家のダン・フリードキン氏がクラブの第25代会長に就任し、イタリアの首都で「野心的で規律ある事業計画」を実行することを誓いました。

近年の男子チームは2022年のUEFAヨーロッパカンファレンスリーグで優勝し、2023年のUEFAヨーロッパリーグでは決勝に進出し。女子チームは22-23シーズンにクラブ史上初のリーグ優勝、23-24シーズンはリーグとカップ戦の2冠を達成しました。

ASローマはヨーロッパでトップレベルのユース部門を有しており、トッティ、デ・ロッシ、フロレンツィ、ペッレグリーニ、その他セリエAでプレーする多くの選手など、クラブの歴史に名を刻む選手を輩出してきました。

ASローマ サマーキャンプについて

技術と科学的インテリジェンスを高めるローマのサッカー教育システム

元イタリア代表のレジェンド『フランチェスコ・トッティ』氏や『ダニエレ・デ・ロッシ』氏など数々のスター選手の育成実績があるイタリアの名門、ASローマ。また、若手のプロ輩出率はトップレベルと言われるほどの教育システムは、世界中で注目されています。
このサッカーキャンプでは、現役の育成組織の指導者が現地で実際に行っている指導を3日間集中で行います。子どもたちはASローマの伝統と実績あるサッカー技術・哲学をフルに体感することができ、プレーヤーとして大きく成長をすることをサポートします。

ASローマ指導者

Sabbatini Simone氏

<資格>

  • UEFA Bライセンス
  • ローマ・トル・ベルガルタ大学 スポーツ科学修士号
  • FAライセンス レベル1、レベル2

<ASローマでのコーチ経歴>

  • ASローマサッカースクール (U6-U7、U10-U11) テクニカルコーチ2016~18年
  • ASローマアカデミーUSA テクニカルコーディネーター 2016~19年
  • ASローマキャンプ 国内および国際テクニカルコーチ(イタリア、アメリカ、イスラエル、ドイツ、オランダ)2016年~
  • ASローマプロジェクト「Calcio Insieme AS Cares」 テクニカルコーチ2017~18年
  • ASローマ トリゴリア (U10) テクニカルアシスタントコーチ 2018~20年
  • ASローマアカデミーナショナル&インターナショナル テクニカルコーチ2020年~
  • ASローマ 「Twinning Project」 テクニカルコーチ 2023年~

Giulia D'Elia氏

<資格>

  • UEFA Bライセンス
  • UEFA Bフットサル ライセンス
  • ローマ・フォロイタリコ大学 スポーツ科学修士号

<ASローマでのコーチ経歴>

  • ASローマ女子サッカースクール テクニカルコーチ(U11-U12-U13)2021年~
  • ASローマアカデミー テクニカルコーチ2021年~
  • ASローマキャンプ テクニカルコーチ2022年~

昨年参加者された方の一部コメント紹介

Aさん
毎日、子どもが楽しかった!友達ができた!と言っているのを聞いて行かせてよかったと思います。技術面だけじゃなくて、考えて取り組むレベルの高いトレーニングだったけど、サッカーを楽しむという意識が伝わってきたので、見ていても楽しかったです!

Bさん
楽しそうなメニューでありながら、きちんと内容の濃いコーチングで感動しました。
様々なレベルの子どもたちがいるにもかかわらず、それぞれ的確に指摘しているところはすごいなあと感心しました。

Cさん
素晴らしいコーチの方々に出会えて、とても晴れやかな笑顔で帰って来た子を見てサッカーの頑張る楽しさ、
モチベーションを上げて下さり大変感謝しております。

開催概要

「ASローマ 3daysサマーキャンプ in Japan」 先着30名

対象 小学校4~6年生
日時 <日程>8/20(火)~8/22(木)9:00~17:00
開催日数 3日間
会場 トヨタスポーツセンター多目的グラウンド(人工芝)@愛知県豊田市保見町井ノ向57-230
サッカー歴 不問
参加費 48,000円(税込)
定員 先着30名
備考 ・参加特典としてトレーニングウェアとバッグを進呈致します。
・雨天の場合、中止とさせて頂く場合がございます。
・各日ともに昼食付となります。
(食物アレルギーがある場合は、申込時にご入力ください)
・会場ではグラウンド内以外での写真撮影等はお控えください。
・「1日、もしくは2日間のみの参加も可能となりますが、費用は定額となることご了承ください。
・グランパスサッカースクールのコーチもサポートします。
お申込み ■申込期間
6/15(土)~7/22(月)
ご参加を希望される開催コースの実施日程をご確認の上、以下フォームよりお申込みください。

■申込みフォーム
8/20(火)〜8/22(木)3dayキャンプ 小学4〜6年/先着30名
https://xyfb.f.msgs.jp/webapp/form/21603_xyfb_193/index.do
※定員30名に達した場合は、期限に関係なくお申込みを終了させて頂きます。
お支払方法 『口座お振込みのみ』とさせていただき、指定させて頂いた期日までにお支払いいただきます。

ASローマキャンプ参加特典

AS ローマエンブレム入り上下トレーニングウェア(ソックス付)

AS ローマエンブレム入りバッグ

※画像はイメージです。実際の特典と異なる可能性があります。
※応募フォームで申請いただいた身長を基にこちらでサイズを決定し、参加者にお渡し致します。
サイズ交換不可となりますのでご了承ください。

「1day短期サマースクール ASローマコース」 各コース、先着制

対象 小学1年~6年生/中学1年〜3年生
コース
日時
<8/23(金)>
[1]09:15〜10:30 小学1・2年 テーマ:【FUN】ローマ式ドリブルテクニック/先着50名
[2]16:00〜17:15 小学3・4年 テーマ:【攻撃】1対1で突破しよう!/先着50名
[3]18:00〜19:30 小学5・6年 テーマ:【攻撃】ポゼッション(止める、蹴る、運ぶ)/先着50名

<8/24(土)>
[4]09:15〜10:45 中学1〜3年 テーマ:【攻撃】ポゼッション(止める、蹴る、運ぶ)/先着30名
[5]16:00〜17:15 小学3・4年 テーマ:【守備】1対1でボールを奪おう!/先着50名
[6]18:00〜19:30 小学5・6年 テーマ:【守備】グループでの守備/先着50名

<8/25(日)>
[7]09:15〜10:45 中学1〜3年 テーマ:【守備】グループでの守備/先着30名
会場 8/23(金)トヨタスポーツセンター多目的グラウンド(人工芝)@愛知県豊田市保見町井ノ向57-230
8/24(土)トヨタ自動車日進研修センターグラウンド(天然芝)@愛知県日進市栄5-210
8/25(日)トヨタ自動車日進研修センターグラウンド(天然芝)@愛知県日進市栄5-210
サッカー歴 不問
参加費 小学1年~4年生6,600円(税込)/小学5年~中学3年生7,700円(税込)
※1コースお申込み頂いた金額となります。
定員 各コース、先着となります(定員は上記記載の通り)
備考 ・雨天の場合、中止とさせて頂く場合がございます。 ・グランパスサッカースクールのコーチもサポートします。
お申込み ■申込期間
6/15(土)~7/22(月)
ご参加を希望される開催コースの実施日程をご確認の上、以下該当フォームよりお申込みください。
2コースお申込みを希望される方は、お手数ですがそれぞれのフォームからお申込みをお願いします。

■申込みフォーム
<8/23(金)>
[1]小学1・2年 テーマ:【FUN】ローマ式ドリブルテクニック/先着50名/6,600円
https://xyfb.f.msgs.jp/webapp/form/21603_xyfb_186/index.do
[2]小学3・4年 テーマ:【攻撃】1対1で突破しよう!/先着50名/6,600円
https://xyfb.f.msgs.jp/webapp/form/21603_xyfb_187/index.do
[3]小学5・6年 テーマ:【攻撃】ポゼッション(止める、蹴る、運ぶ)/先着50名/7,700円
https://xyfb.f.msgs.jp/webapp/form/21603_xyfb_188/index.do

<8/24(土)>
[4]中学1〜3年 テーマ:【攻撃】ポゼッション(止める、蹴る、運ぶ)/先着30名/7,700円
https://xyfb.f.msgs.jp/webapp/form/21603_xyfb_189/index.do
[5]小学3・4年 テーマ:【守備】1対1でボールを奪おう!/先着50名/6,600円
https://xyfb.f.msgs.jp/webapp/form/21603_xyfb_190/index.do
[6]小学5・6年 テーマ:【守備】グループでの守備/先着50名/7,700円
https://xyfb.f.msgs.jp/webapp/form/21603_xyfb_191/index.do

<8/25(日)>
[7]中学1〜3年 テーマ:【守備】グループでの守備/先着30名/7,700円
https://xyfb.f.msgs.jp/webapp/form/21603_xyfb_192/index.do

※各コースそれぞれの定員に達した場合は、期限に関係なくお申込みを終了させて頂きます。
お支払方法 『口座お振込みのみ』とさせていただき、指定させて頂いた期日までにお支払いいただきます。

共通事項

<支払い・返金について>

※お支払いの詳細(参加費、期限、入金方法等)については、お申込者へ別途メールにてご連絡いたします。
※参加費お支払い後の返金は、原則、お受付け致しかねます。お客様都合の欠席、荒天による中止日があった場合でも参加費は定額となり、返金致しかねますので、予めご了承ください。
※お支払期限を過ぎても入金確認ができなかった場合、お申込みは自動的に取消となる場合がございます。

<メール設定について>

※お申込の確認は自動返信メールにてお知らせします。
※携帯会社のメールアドレスは、弊クラブからの自動返信メールが受信できにくい傾向にございます。
そのため「Gメール(@gmail.com)」や「Yahoo!メール(@yahoo.co.jp)」といったPCやスマートフォンで送受信可能なフリーメールをお持ちの方は、お手数ですが、フリーメールでの登録をお願いいたします。
※携帯キャリア(au・NTTドコモ・softbank)のメールアドレスをご登録いただく場合、「@nagoya-grampus-eight.co.jp」のドメインを含むメールが受信できるように設定して下さい。
各携帯キャリアの受信設定には下記webページをご参照下さい。

※以下の条件に該当するメールアドレスをご使用の場合、上記の受信設定をいただいてもメールの送信ができませんので別のメールアドレスのご登録をお願いいたします。

  1. 「.(ドット)」を2つ以上連続して使用している。
  2. 「@(アットマーク)」の直前に「.(ドット)」を使用している。

<傷害保険>

ASローマ サマーキャンプ、短期サマースクール時にケガをされた場合、グランパスのスクールにて加入しているスポーツ傷害保険を適用させて頂きます。

<備考・注意事項>

  • 小雨決行ですが、荒天や雷雨、または警報発令時は中止になる場合がございます。中止の場合は開催の2時間前までにメールにてご連絡させていただきます。
  • 病気、怪我などにより、参加が難しくなった場合、参加費は返金いたしかねます。また、荒天等により途中で中止した場合も同様となりますので、予めご承知置き下さい。
  • 不慮、不測の事態に伴い、短期サマーキャンプ・短期サマースクールの開催が危ぶまれた場合の対応については、適宜判断の上、皆様にご連絡させていただきます。

お問い合わせ

名古屋グランパス スクール事務局
TEL:0561-36-4455(火~金 10:00~18:00受付 ※祝日を除く)
Mail:school@nagoya-grampus-eight.co.jp