名古屋市消防団×名古屋グランパス「鯱の大祭典」連携企画 消防団啓発イベント開催のお知らせ

前のページに戻る

表題の件、名古屋グランパスは名古屋市消防団と連携し、「鯱の大祭典」期間中の8月9日(土)に消防団啓発イベントを開催いたします。
名古屋市には、小学校の通学区域を基本の管轄区域とする「基本消防団」と、特定の活動に限って市内全域を管轄区域とする「機能別消防団」である「名古屋市大学生消防団」(名古屋市内8大学の各分団で構成)があります。
「基本消防団」は、地域の災害対応や防火広報などに従事され、その構成員である消防団員は他に本業(学生、主婦、自営業、会社員など)を持ちながらも、郷土愛護の精神をもって消防・防災活動に取り組まれております。一方、「名古屋市大学生消防団」は、地域住民に向けた防災指導や名古屋市消防団の普及啓発活動に取り組まれており、両者ともに地域防災の要として活動されておりますが、近年は全国的に消防団員の減少が続いております。

名古屋グランパスは、9月1日(月)の「防災の日」に先立ち、多くの市民の皆さまに名古屋市消防団の体制や活動を知っていただき、防災に対する意識を高めていただくために、名古屋市消防団と連携して啓発イベントを開催することとなりました。本イベントには2019年に名古屋市消防団サポーターに任命されたグランパスくんや、チアグランパスのメンバーも参加します。
また、消防団員の皆さまに「鯱の大祭典」のユニフォームをご着用いただき、「鯱の大祭典」のPRも行いながら相互に盛り上げてまいります。

消防団啓発イベント概要

日 時8月9日(土)10:00 ~ 16:00
場 所イオンモールナゴヤドーム前 1Fウエストコートおよび屋外平面駐車場
住 所:名古屋市東区矢田南4-102-3
参加者●名古屋市消防局
・名古屋市大学生消防団員
・名古屋市消防局消防団課員

●チアグランパス(3名)

●金鯱グランパスくん
内 容・消防団の制度や活動を知っていただくためのクイズ大会
・起震車による震度7の地震体験
・消防団員による応急手当講習
・名古屋市消防局とのコラボグッズ配布
・金鯱グランパスくんとチアグランパスによるステージショー