豊田市環境部 × 名古屋グランパス「鯱の大祭典」連携事業 ごみ収集員が「鯱の大祭典応援ユニフォーム」&「雑紙啓発グランパスキャップ」を着用
表題の件、名古屋グランパスは、「鯱の大祭典」の期間中、豊田市環境部と協力して、さまざまな取り組みを通じて市民の皆さまへの環境意識の啓発とホームタウンの盛り上げを図ってまいります。
ごみ収集員が「鯱の大祭典応援ユニフォーム」&「雑紙啓発グランパスキャップ」着用
今年も「鯱の大祭典」開催に合わせ、豊田市内のごみ収集員約200人の皆さまに「鯱の大祭典応援ユニフォーム」を着用いただきます。さらに今年は、新たに「雑紙啓発グランパスキャップ」を着用いただき、市内の収集活動を実施いただきます。
8月7日(木)および名古屋グランパスの「鯱の大祭典」ホームゲーム直前のごみ収集日にあわせて着用いただくことで、豊田市民の皆さまへの環境啓発を促進いただくとともに、「鯱の大祭典」を盛り上げていただきます。
着用日 | 8月7日(木)、8月15日(金)、8月22日(金)、8月29日(金) |
---|---|
対象者 | 豊田市 ごみ収集員 約200人 |
内 容 | 8月7日(木)および8月10日(日)~8月31日(日)に開催される名古屋グランパスのホームゲーム直前のごみ収集日に、豊田市のごみ収集員約200人の皆さまに、「鯱の大祭典応援ユニフォーム」および「雑紙啓発グランパスキャップ」をご着用いただきます。 |
・豊田市環境部×名古屋グランパス 鯱の大祭典連携事業「鯱の大祭典応援ユニフォーム」デザイン


・豊田市環境部×名古屋グランパス 鯱の大祭典連携事業「雑紙啓発グランパスキャップ」デザイン

