みよし市 × 名古屋グランパス「鯱の大祭典」連携事業 ごみ収集員・リサイクル職員・バス運転手が「鯱の大祭典応援ユニフォーム」を着用「エコまち出発式記念イベント」に金鯱グランパコちゃんが登場!

前のページに戻る

表題の件、「鯱の大祭典」の期間中、名古屋グランパスはみよし市と協力し、さまざまな取り組みを通じて市民の皆さまへの環境意識の啓発とホームタウンの盛り上げを図ってまいります。
8月3日(日)には連携事業のスタートを告げる「エコまち出発式記念イベント」を開催します。お子さま連れでも楽しめる内容となっておりますので、ぜひお気軽にご参加ください!

ごみ収集員・リサイクル職員・バス運転手が「鯱の大祭典応援ユニフォーム」着用

「鯱の大祭典」開催に合わせ、みよし市内のごみ収集車職員、リサイクルステーション職員、さんさんバス運転手合わせて約160名が「鯱の大祭典応援ユニフォーム」を着用し、「鯱の大祭典」を盛り上げていただきます。

着用日8月3日(日)、8月8日(金)、8月15日(金)、8月22日(金)、8月29日(金)
対象者みよし市 ごみ収集員、リサイクル職員、さんさんバス運転手/約160名
内 容8月3日(日)および8月10日~8月31日の名古屋グランパスの試合日直前のごみ収集日に、みよし市 ごみ収集員、リサイクル職員、さんさんバス運転手約160名の皆さまに、鯱の大祭典応援ユニフォームをご着用いただきます。

みよし市×名古屋グランパス連携事業「鯱の大祭典応援ユニフォーム」デザイン

「エコまち出発式記念イベント」に金鯱グランパコちゃんが登場

8月3日(日)に連携事業のスタートを告げるイベントを開催します。イベントには金鯱グランパコちゃんが登場し、金鯱グランパコちゃんから関係者の皆さまへの激励や、写真撮影などを行います。
その後、トヨタ生活協同組合の皆さまのご協力のもと、メグリア三好店にて市民参加型のSDGsワークショップを実施し、金鯱グランパコちゃんも撮影会などで盛り上げます。

実施日8月3日(日)
実施場所メグリア三好店(愛知県みよし市ひばりヶ丘2丁目1-5)
イベント
詳細

グランパス応援!エコまち出発式 〔9:45~10:00頃〕

<内容>
[1]あいさつ
[2]連携事業の趣旨説明
[3]金鯱グランパコちゃん激励
[4]リサイクルセンター職員からごあいさつ
[5]集合写真 撮影
<参加者>
金鯱グランパコちゃん、みよし市職員、シルバー人材センター職員、リサイクルセンター職員、さんさんバス運転手、トヨタ生活協同組合

SDGsワークショップ 〔10:15~14:00〕

<内容>
環境について楽しく学べる「SDGsワークショップ」を開催します。どなたでも自由にご参加いただけます。
参加者には、抽選でグランパスグッズなどの記念品をプレゼント!サイン入りミニボールやフェイスタオル、缶バッジなどが当たります。
・ごみの分別ゲーム
・ペーパークラフト(大提灯づくり)

金鯱グランパコちゃん 撮影会 〔10:30~12:30〕

<内容>
金鯱グランパコちゃんとの撮影会を開催します。(※各回の合間に休憩を挟みます)
【撮影会スケジュール】
第1部 10:30~10:50
第2部 11:20~11:40
第3部 12:10~12:30

さんさんバス展示会 〔10:00~12:00〕

<内容>
さんさんバスを展示します。乗車体験や写真撮影ができます。