「鯱の大祭典2025」開催概要決定!"かぶき、おどる、赤金の祭典"
「私たちのホームタウン、愛知県が名古屋グランパスをきっかけにひとつになれたら」という思いのもと、今年も「鯱の大祭典」を開催します。ホームタウンである名古屋市、豊田市、みよし市をはじめとする愛知県内各地と連携し、名古屋グランパスが主催する「スタジアムで街で、クラブと地域がひとつになる」大祭典です。
6回目となる鯱の大祭典は、常軌を逸した発想で並外れた行いを表現する言葉"かぶく"をテーマに赤と金色に染まる豊田スタジアムと街なかでグランパスファミリーの皆さまとかぶき、おどり、楽しむ史上最高に楽しい鯱祭りを開催!
傾く(かぶく)は『歌舞伎』の語源と言われ、「かぶく」という概念を体現した人物のことを傾奇者(かぶきもの)と呼びます。ここ大須は、傾奇者(かぶきもの)の代表、徳川宗春によって発展した街と言われています。
今年は、常軌を逸した発想で並外れた行いを表現する言葉"かぶく"をテーマに、赤と金色に染まる豊田スタジアムと街なかでグランパスファミリーの皆さまと、かぶき!おどり!楽しむ!史上最高に楽しい鯱祭りを目指してまいります。
そして今回も、BEAMS JAPAN が開催する「大名古屋展」と連動し、期間内の3 試合において、「かぶき、おどる、赤金の祭典」をコンセプトにBEAMS JAPANがデザインした記念ユニフォームを着用、加えて記念ユニフォームレプリカをその3試合のご来場者へプレゼントいたします。
スタジアムだけではなく街を赤黄に染め、暑い名古屋の夏をさらにアツく盛り上げ、日本中に名古屋のパワーを発信していきます!
「鯱の大祭典2025」開催概要
開催期間 | 2025年8月10日(日)~8月31日(日) |
---|---|
期間内イベント (予定) |
|
期間内ホームゲーム/ ユニフォーム配布について |
|
全3試合での「鯱の大祭典」記念ユニフォームの着用

<フィールドプレーヤー>

<ゴールキーパー>
2025シーズンの「鯱の大祭典」のユニフォームも、日本の良さや面白さを世界へ発信しているBEAMS JAPANがデザイン。
新しさに挑戦し続ける姿と華やかさを表現した、金の市松模様デザイン。
繁栄、永遠、発展の意味が込められた市松模様を名古屋を表す「八」本の線で描くことで
6年目の「鯱の大祭典」を華やかに彩るとともに、あくなきクラブの成長の意志を示す。
エンブレムの中心に配置されたシャチのシンボルを左胸に配置。
「勝利のために決して諦めない」という想いを周囲に波及させて、グランパスファミリーとともにどこまでも高く昇っていく、新たなシャチのシンボルは『Never Give Up for the Win』のスピリットを表現しています。
※デザインコンセプト、販売概要は同日配信の別途リリースご参照ください。
期間内3試合のご来場者に「鯱の大祭典」記念ユニフォームレプリカをプレゼント!最終日の8月31日(日)FC東京戦では「金バージョン」を配布します!
・8月10日(日)京都戦・8月23日(土)川崎戦では赤バージョンを配布
・8月31日(日)FC東京戦では金バージョンを配布
BEAMS JAPANデザインによる鯱の大祭典記念ユニフォームのレプリカを、「鯱の大祭典」に賛同いただいた15社のパートナー企業の皆さまのご協賛により、期間内3試合のご来場者にプレゼントいたします。
8月10日(日)京都戦と8月23日(土)川崎戦は赤バージョン、8月31日(日)FC東京戦では金バージョンを配布します。
※3試合とも来場者全員プレゼント(アウェイ指定のお客様への配布は行いません)
8月31日(日)FC東京戦 松平健さん地元愛知県 豊田スタジアムに参戦決定!
8月31日(日)に開催される明治安田J1リーグ 第28節FC東京戦(19:00キックオフ@豊田スタジアム)に、愛知県豊橋市出身の俳優/歌手 松平健さんに来場いただくことが決定しました!
2023年に国立競技場で開催されたホームゲームに初めて参戦いただきましたが、今年ついにご出身の愛知県の豊田スタジアムでマツケンサンバⅡを披露いただくことになりました。今シーズンの鯱の大祭典のテーマ、「かぶき、おどる、赤金の祭典」にふさわしく、熱く・ド派手にスタジアムを盛り上げていただきます。
・出演予定:キックオフ前の特別演出・ハーフタイムでのマツケンサンバⅡ披露
ホームタウンや協賛企業様各社で記念ユニフォームレプリカを着用・愛知県、名古屋市、豊田市、みよし市職員が「鯱の大祭典」ポロシャツを着用
グランパスサポートタウンの商店街の皆さまや、「鯱の大祭典」協賛企業各社の皆さまにも、記念ユニフォームレプリカを着用していただくとともに、愛知県、名古屋市、豊田市、みよし市職員有志の皆さまに鯱の大祭典ポロシャツを着用いただきます。
ホームタウンの皆さんとともに「鯱の大祭典」を通じて、愛知・名古屋を熱く盛り上げていただきます。
「鯱の大祭典」地元連携プロジェクト「グランパス音頭めちゃんこ広め隊」今年も実施!
昨年、スタジアムと街なかを大いに盛り上げた「グランパス音頭めちゃんこ広め隊」を今年も実施いたします。グランパスくんをリーダーに、グランパスくんファミリーやチアグランパスが街のお祭りやイベントに参加して、ホームタウンの皆さまと一緒にグランパス音頭を踊り、盛り上げていきます。
※イベントの詳細は別途お知らせします。
BEAMS JAPAN「大名古屋展2025」について
地元の方々に愛される9の企業や団体、スポーツチームとコラボレーション企画を実施。6回目となる今回は、グランパスくんとドアラのコラボ商品制作や、リユースイベント開催など様々なコラボ商品や企画を通して、名古屋・愛知の魅力を発信し、地元におけるシビックプライドの醸成や県外の方には名古屋・愛知に足を運びたいと思っていただけるような機会の創出を目指します。
「大名古屋展2025」ニュースページ:https://www.beams.co.jp/news/4432/
「鯱の大祭典」ご協賛企業・団体募集中
「鯱の大祭典2025」にご協賛いただける企業・団体様を募集しております。
特別なお席での観覧や選手とのふれあいなどの協賛特典がございます。
ご検討いただき、ぜひご協賛のほど、よろしくお願いいたします。(6月30日まで)
申込はこちら