名古屋市消防団×名古屋市交通局×名古屋グランパス 9/1「防災の日」連携企画 消防団員募集ラッピングバス運行開始!

前のページに戻る

名古屋グランパス、名古屋市消防局、名古屋市交通局の3社が連携し、「防災の日」である9月1日(月)より、消防団員募集をPRする「消防団員募集ラッピングバス」の運行が開始されました。

25_0901_IMG_6822.jpg

南海トラフ地震の発生が懸念される中、地域防災力の要である名古屋市消防団員が積極的な活動を行っていますが、近年消防団員の減少や高齢化が問題となっていることから、今回名古屋グランパス、名古屋市消防局、名古屋市交通局の3者が連携し広報活動を行うことで、新規入団者数の向上につなげていくことを目的としています。

「消防団員募集ラッピングバス」には、名古屋市消防団サポーターである「グランパスくん」もデザインされており、名古屋の街を走行します!

25_0901_IMG_6830.jpg

運行初日には、ラッピングバスの運行開始を記念した出発式が開催され、名古屋市消防局長 伊藤 一義さまが「消防団は地域防災の要であり、地域住民の命と暮らしを守る為に尽力されている。今回このラッピングバスが市内を走行することによって、消防団の活動への理解、関心が高まり地域防災の輪が広がることを期待している」とご挨拶されました。

25_0901_IMG_6839.jpg

出発式には名古屋グランパス、名古屋市消防局、名古屋市交通局それぞれのマスコットである「グランパスくん」、「ケッシー(名古屋市消防局)」、「ハッチー(名古屋市交通局)」が参加し、"三鯱"コラボが実現しました。

25_0901_IMG_6858.jpg

名古屋グランパスは、これからも名古屋市消防局と連携し、市民の皆様に防災意識を高めていただく啓発活動を推進してまいります。