原山小学校グランパスDAY 〜閉校前の子どもたちの夢の応援プロジェクト〜

前のページに戻る

25_0703_IMG_9408.jpg

2026年3月に閉校を控える瀬戸市立原山小学校とグランパスが連携し、原山小学校の子どもたちの夢を応援するプロジェクトが始動しました。

本プロジェクトは、周辺の小学校と合併する形で閉校する原山小学校の中村校長先生が、子どもたちに「夢をもつこと」、そして「夢を語ることの大切さ」を考えてほしいという想いから、朝礼で語った「私の小さな夢の1つがグランパスくんに会うこと」という一言をきっかけに、6年生児童がグランパスくんに向けて「原山小学校に来てほしい」というメッセージ動画を送っていただいたことから始まりました。グランパスくんも原山小学校の校長先生や児童の想いに応え、7月3日(木)にグランパスくんとグランパコちゃんが原山小学校を訪問しました。

当日、全校児童が集まった体育館にグランパスくんとグランパコちゃんが登場すると、会場は大きな拍手と歓声に包まれました。

25_0703_IMG_9359.jpg

25_0703_IMG_9370.jpg

25_0703_IMG_9372.jpg

挨拶を終えると、体育館で全校児童全員と一緒に「グランパス音頭」を踊りました。この日のために練習してきた児童は振り付けもばっちりで、グランパスくん、グランパコちゃんとともに大いに盛り上がりました。

25_0703_IMG_9380.jpg

25_0703_IMG_9396.jpg

体育館での全校児童との交流を終えると、グランパスくんとグランパコちゃんは各教室を回り、「夢サポーター」として児童の夢の発表を聞きに回りました。

25_0703_IMG_9415.jpg

25_0703_IMG_9422.jpg

25_0703_IMG_9434.jpg

「夢につながる種カード」に各自の夢を書いてもらい、教室に掲示された紙に貼り付けていきます。
「サッカーの日本代表になってグランパスくんとグランパコちゃんと写真を撮りたい!」「アイドルになりたい!」「原山小学校と小学校生活最後もりあげて全力で楽しむ!」など、児童が一人ずつ様々な夢を語っていき、グランパスくんとグランパコちゃんはそれをしっかり聞き、一人一人の夢に対してみんなでエールの拍手をしました。

25_0703_IMG_9447.jpg

25_0703_IMG_9457.jpg

25_0703_IMG_9474.jpg

25_0703_IMG_9480.jpg

全学年の教室を回り終えたグランパスくんとグランパコちゃん。
名古屋グランパスはこれからも本プロジェクトを通じて、原山小学校の児童の夢を応援していきます。