10/18(土)アウェイ 横浜FC戦 試合情報
10月18日(土)に開催されます2025 明治安田 J1リーグ 第34節 横浜FC戦(ニッパツ三ツ沢球技場)の試合情報について、下記の通りお知らせいたします。
ご来場にあたっては、観戦マナーや応援ルールをお守りいただきながらご観戦くださいますよう、ご協力をお願いいたします。
10月・11月開催ホームゲームチケットに関するお知らせ (横浜FC公式サイト)
https://www.yokohamafc.com/2025/09/10/ticket-109/
10/18(土)名古屋戦 試合情報(横浜FC公式サイト)
https://www.yokohamafc.com/g/251018_nagoya/
観戦ルール・マナー(横浜FC公式サイト)
https://www.yokohamafc.com/manners/
ビジターエリア
「アウェイゴール裏」、「メイン前段・後段指定席」、「メイン中央指定席」、「メイン特別指定席」
※アウェイグッズを身に付けてのホームチームエリアコンコース(9番ゲート〜17番ゲート)の移動・ホームチームスタンドでの観戦はできません。
※「メイン前段・後段指定席」、「メイン中央指定席」、「メイン特別指定席」はミックスエリアになります。
入場ゲート
一般開場時間:「12:00」予定
※再入場は、一般入場開始時刻から後半キックオフまで可能となっております。
<横断幕の掲出について>
ビジターサポーターの横断幕掲出は、一般開場後(キックオフ2時間前)からになります。
※一般開門時間の55分前から10分間程度(11:05から)事前説明を実施いたしますので、掲出をご希望の方はアウェイゴール裏入場口にお集まりください。
※一般開場前は搬入のみ、事前掲出はできません。
<応援ルールの特記事項>
- 太鼓など鳴り物の使用は、アウェイゴール裏指定席のみ可能。
- 大旗を使用して応援ができるエリア(座席)を下記の通りとさせていただきます。
その他のアウェイゴール裏エリア(座席)での大旗は使用できません。
※大旗を使用して応援ができるエリア(座席)内でも周囲の方の迷惑とクラブが判断した場合、使用を禁止させていただきます。
※大旗とは、縦101.5 cm×横157.5 cmの縦横いずれかの大きさを超えるものとします。 - 立ち上がっての観戦・応援は、アウェイゴール裏指定席のみ可能。
喫煙所について
横浜市が管理する公園が全面禁煙となります。
喫煙所はございません。
https://www.yokohamafc.com/2025/03/25/news-68/
注意事項
- スタジアムに隣接する横浜市立市民病院内のコンビニ・カフェの利用は可能ですが、病院の設定する利用ルールに従うとともに、病院利用者や関係者のご迷惑となるような行為はおやめください。
- スタジアム周辺の道路・施設への無断駐車やごみの投棄、歩道を過剰に塞ぐまたは車道にはみ出しての通行、騒音等近隣住民の方々へのご迷惑となるような行為はおやめください。
その他、情報が更新される場合がございますので、横浜FC公式サイトを併せてご確認ください。
ビジターグッズ販売
出店場所:横浜FCグッズメガストア内(メインスタンド側場外・平沼記念像付近)
販売時間:キックオフ3時間前~試合終了後30分程度
可能決済方法:横浜FC主管試合でのチケット・グッズをキャッシュレス化しているため、現金は不可となっております。
- クレジットカード(JCB、VISA、mastercard、AMERICAN EXPRESS、Diners Club)※タッチ決済も可能
- QR・バーコード(PayPay、楽天ペイ、au PAY、d払い、ALIPAY、メルペイ、We Chat Pay、J-Coin Pay)
- 交通系電子マネー(Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん)
- 流通系電子マネー(楽天Edy、QUICPay、WAON、nanaco、iD)
- プリペイドカード(1Day Jプリカ、Jプリカ)
名古屋グランパス 着用ユニフォーム
- フィールドプレーヤー:白(シャツ)/白(パンツ)/白(ソックス)
- ゴールキーパー:黄緑(シャツ)/黄緑(パンツ)/黄緑(ソックス)
※急遽変更となる場合があります。