【一部変更のご案内】 2025シーズン名古屋グランパスホームゲーム|スタジアム観戦様式(観戦ルール・マナー)について

前のページに戻る

名古屋グランパスでは、8/23(土)川崎フロンターレ戦の試合後に発生した事象を受けまして、クラブとして再発防止を図り、安心・安全なスタジアム運営に努めるべく、シーズン途中ではございますが、スタジアム観戦様式(観戦ルール)の運用を下記の通り一部変更(追加)させていただきます。

名古屋グランパスホームゲームにて、ホームチーム横断幕の掲出を希望される皆様は、下記の内容を最後までご確認のうえ、引き続き安心・安全なスタジアム運営に向けてご理解・ご協力いただきますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。

概要

試合終了後、掲出されたホームチーム横断幕の撤収は、スタジアムから退場のため座席から移動されるお客様で混雑する中となりますので、安全のため対象スタンド内については、撤収開始のタイミングをクラブより指定いたします。当日、クラブ運営や警備員・係員の許可なく、横断幕を撤収することは禁止いたしますので、予めご留意ください。

対象スタンド

  • メインスタンド
  • バックスタンド
  • Sスタンド(ゴール裏指定席南側エリア)

※バックスタンドは、原則として横断幕の掲出が全面禁止されております。

禁止される行為

  • 試合終了後、クラブ側の許可なく、ホームチームサポーターが自席のある場所以外の観客席スタンド内へ進入する行為。
  • 試合終了後、クラブ側の許可なく、ホームチームサポーターが最前列の規制エリアを超えて横断幕の撤収等を行う行為。

撤収許可タイミング

各試合、試合終了後に以下(3)のタイミングで、他スタンドの横断幕撤収を許可するアナウンスが入りますので、そちらの案内をもって撤収を開始してください。

  1. 試合後、選手が場内1周スタンド挨拶を終え、ロッカールームへの引き揚げが完了。
  2. 場内大型ビジョンにて、試合ハイライトの放映が終了。
  3. 場内アナウンスおよび大型ビジョンにて、横断幕撤収の許可を告知。

注意事項

  • メインスタンド、Sスタンド(ゴール裏指定席南側エリア)の座席のお客様におかれましては、自席のある観客席スタンドへ横断幕を掲出されている場合でも、横断幕の撤収を行うタイミングは上記の内容に従っていただきますよう、ご理解とご協力をお願いいたします。