第6回名古屋グランパス・アイデアコンテスト開催のお知らせ

前のページに戻る

愛知東邦大学と名古屋グランパスは教育連携協定を結んでおり、これまでも様々な連携活動を行ってまいりました。中でも、「名古屋グランパス・ビジネスコンテスト」は2019年に第1回が開催されて以降、毎年開催されています。
第6回を迎える本年は、「アイデアコンテスト」とリニューアルし、東邦学園だけでなく県内一般高校まで参加の枠を広げる初めての試みとなります。

毎回決められたテーマを基にアイデアを練って、企画力・プレゼン力を競い合う本コンテストの2025年のテーマは「名古屋グランパス×食=何ができる?」です。「食」で広がる名古屋グランパスの可能性・自由なアイデアを大募集します。例えば、試合開催日イベント・地域連携企画・オリジナル商品開発・食文化発信など、何でもOKです。

12月の本選に先立って、高校生向けにブラッシュアップ講座を開催します。
・アイデアはあるけれど、どうやって形にすればよいか分からない・・・
・資料の作成や、もうワンランク上の魅せかたを知りたい!
など、コンテストへの不安を解消し自信をもって挑戦できるよう、グランパススタッフと大学教員がサポートする特別講座です。

コンテストの応募、ならびに高校生限定ブラッシュアップ講座への参加をお待ちしております。

エントリー概要

[1]高校生向けブラッシュアップ講座

開催日時 2025年11月8日(土)13:00~14:00予定
同日に大学祭がありますので、是非併せてお楽しみください。
場所 愛知東邦大学
応募資格 県内一般高校生
参加費 無料
参加特典 グランパス試合観戦ペアチケット25組50名様へプレゼント
応募方法 https://x.gd/NDFoe
1029-toho-qr-1.png
※在籍高校の先生経由で、学校様ごとで申し込みをお願いいたします。
問合窓口 愛知東邦大学 入試広報課
TEL:052-782-1600
Email:nyushikoho@aichi-toho.ac.jp

[2]コンテスト本選

提出締切 2025年12月5日(金)
応募方法 https://x.gd/KTF0I
1029-toho-qr-2.png
提出物 発表資料を作成したPPTまたはPDF
応募資格 東邦学園学生(全コース)、県内一般高校生による2~4名のチーム編成
参加費 無料
参加特典 上位入賞グループに豪華賞品あり
※決勝審査・表彰式日程と場所:2025年12月20日(土)愛知東邦大学にて対面
問合窓口 愛知東邦大学 地域・国際交流課
TEL:052-782-1089
Email:chiikikokus@aichi-toho.ac.jp