江戸時代から続く犬山祭。車山のからくりが、スタジアムで披露されます。

犬山祭は、江戸時代から続く車山の祭りです。
全国的に珍しく全ての車山(13輌)に仕掛けも見事な、からくり人形を備え、からくりを針綱神社に奉納します。
昼は咲き誇る桜に劣らぬ華麗さ、夜は365個の提灯をいっせいに灯して巡行する絢爛さが見どころです。
試合当日のスタジアムでは、犬山高校の「からくり文化部」のみなさんが、からくりを披露をします。
国内で唯一の高校での部活動で、約400年の歴史を持つ犬山祭のからくりを舞台等で再現する活動をしています。
ご覧いただく演目は「からくり紅葉狩(もみじがり)」です。
見どころは、美女から一瞬にして鬼に変化する「面かむり」と呼ばれる仕掛けです。
一瞬で変わるので見逃さないようにしてください。また、前半の優雅な舞から、後半の幻想的かつ勇壮な鬼の動きへ変化する様子もお楽しみください。
場所 | 西イベント広場 |
---|---|
時間 | 【1】16:30〜 【2】17:15〜 |
※内容が、予告なく変更になる場合があります。予めご了承ください。