愛知県自治体PRイベント

10月7日(日)のFC東京戦では、愛知県および愛知県内の5市がPRブースを出展します。
特産品などの地元グルメも出店しますので是非ご堪能ください。
時間 | 12:00~キックオフ |
---|---|
場所 | 西イベント広場 |
【愛知県】じゃんけん大会でプレゼントをゲットしよう!ゆるキャラも大集合!
綾瀬麗奈さん
川崎成美さん
じゃんけん大会で素敵な賞品をプレゼントします!
MC・プレゼンターは名古屋のアイドルユニット「dela」の綾瀬麗奈さんと川崎成美さんです!
さらに、大人気のゆるキャラ、岡崎市の「まめ吉」、半田市の「だし丸くん・ごん吉くん」、蒲郡市の「トトまる」、知立市の「ちりゅっぴ」、日進市の「ニッシー」も会場を盛り上げに来てくれます。
是非ブースへ遊びに来てください!!
- 1回目 13:00~
- 2回目 15:15~
まめ吉
(岡崎市)
だし丸くん・ごん吉くん
(半田市)
トトまる
(蒲郡市)
ちりゅっぴ
(知立市)
ニッシー
(日進市)
※賞品がなくなり次第、終了となります。
【岡崎市】岡崎の見どころはコレだ!

徳川家康公のゆかりのスポット、歴史と伝統を感じる八丁味噌、美しい渓谷や里山の自然、季節のイベントや伝統行事、岡崎発祥のグルメなど、岡崎は魅力あふれる、快適で安心なまちです!
今回は、岡崎まぜめんを販売させていただきます。
岡崎の伝統的特産品である「八丁味噌」を使った、新しい岡崎のご当地グルメです。八丁味噌の深みを味わいながら、一気に食べれてしまう、やみつき岡崎まぜめんをぜひご堪能ください!
さらに今回は、岡崎市健康・食育キャラクターのまめ吉が緊急参戦します。
出会った人を笑顔にできる特技と「歩いて健康」「食べて健康」の合言葉で、市民の健康づくりを応援しています。
ゆるキャラグランプリ2018にもエントリー中です!
ぜひ、岡崎まで足をお運びください。
【半田市】いいかも、半田


半田市は、古くから海運業や醸造業で栄えてきたまちです。
その歴史は、まちのあちらこちらで風情となって生きつづけています。
絢爛豪華な31輌の「山車」、半田運河沿いの趣のある「蔵」、童話ごんぎつねで知られる「新美南吉」、そして明治時代の息吹を伝える「半田赤レンガ建物」。
どれも歴史や文化に育まれた本物ばかり。
これからもっともっと、たくさんのいい味を醸しだしていきます。
是非半田市へお越しください。
当日は、半田市からごん吉くん、だし丸くんが遊びに行きます。また、半田市の特産品を使ったジェラートも是非ご賞味ください!
【蒲郡市】温泉 深海魚 スポーツ合宿 楽しみいろいろな蒲郡に来てみりん!


蒲郡市では、みかわdeおんぱくを開催中!温泉やみかん狩り、手織り体験やマラソン・ヨガなど、楽しいプログラムがいっぱい。ぜひ蒲郡にお越しください。
会場では、愛知県内で唯一、蒲郡で水揚げされる深海魚「メヒカリ」の唐揚げを販売します。試合観戦のお供にどうぞ!
蒲郡ボートレースのキャラクター「トトまる」くんも登場します。ぜひ一緒に写真を撮ってね!
【知立市】ゆるキャラ®グランプリ2017 準グランプリちりゅっぴも登場!!

知立市は、愛知県のほぼ中央部に位置し、主要国道、県道、名鉄本線、三河線が交差する交通の要衝都市です。名古屋駅まで名鉄特急で約20分、車では伊勢湾岸道豊田南ICまで約15分の距離に位置しています。市の面積も約16K㎡とコンパクトで、公共施設や買物等、どこへ行くにも近くて便利なまちです。
今回は、知立市マスコットキャラクターであり、ゆるキャラ®グランプリ2017 で準グランプリに輝いた「ちりゅっぴ」とともに、知立名物「大あんまき」4種(黒、白、チーズ、カスタード)とあずきアイスを販売します。
普段は販売されていない、ちりゅっぴの描かれた個包装での販売です!
是非ご賞味ください!
- ちりゅっぴ大あんまき あずき:300円(税込)
- ちりゅっぴ大あんまき 白:300円(税込)
- ちりゅっぴ大あんまき チーズ:300円(税込)
- ちりゅっぴ大あんまき カスタード:300円(税込)
- あずきアイス:250円(税込)
【日進市】やっぱ日進!!

日進市は尾張と三河の境に位置し、名古屋市や長久手市に隣接している緑豊かなまちです。
まちの歴史は古く、奈良・平安時代には当時わが国最大の窯業生産地であった「猿投山西南麓古窯跡郡」の主要部に位置するといわれ、多くの窯跡が確認されています。
本日は添加物を使わない手作りパン・日進焼そば・クリームソーダ等を販売いたします。