【ブラジル祭り】スタジアムグルメを楽しもう!

ブラジル祭りを開催!

磐田戦は、ブラジル祭りを開催。
ブラジル料理の代表といえば、「シュラスコ」大きなお肉を用意します!
他にも、人気のブラジル料理をご用意して、皆様をお待ちしております。
ぜひ、お立ち寄りください。

販売場所 東イベント広場
販売時間 10:00~ハーフタイムまで

東イベント広場

  • ピザ ガウジノ

    エスフィーハ(ブラジリアンピザ):350円

    ブラジルの代表的なファストフードで、街中で売られています。
    丸く伸ばした生地の上に牛ミンチや野菜などをのせて焼いた小ぶりなピザ風のパン。
    絶品です。

  • ガウヂノ

    シュラスコ:500円〜

    ブラジルの代表料理のシュラスコ、日系ブラジル人店主がつくる本場のシュラスコとビールを片手にSaude!
    (サウードゥ・乾杯!)

  • サユリタ

    ピッカーニャ:1,000円

    ピッカーニャは牛肉の部位の一つで、日本語ではイチボと呼ばれています。
    サユリタがブラジルで人気のあるピッカーニャのグリルをお届けします。

  • アサイーヤ

    アサイーフルーツ バナナ:700円

    アマゾンが生んだ奇跡のフルーツ、アサイーはブラジル原産のヤシ科植物で古くからアマゾンの原住民が食べていました。
    美味しさ、美容と健康を兼ね備えたまさに奇跡のドリンクです。

場内売店

  • サンエス

    ホットコーヒー:400円

    ブラジル産豆を使用したホットコーヒーを提供します。

ガブ呑みカイピリーニャ!

西イベント広場のGRAMPUS BARでは、ブラジルのカクテルを提供します。
カイピリーニャ(Caipirinha)とは、カシャッサをベースとして作られるブラジル伝統のカクテルです。
カシャッサを炭酸で割った女性でも飲みやすいカイピリーニャにしました。
ライムと一緒に爽やかなカクテルを200杯限定販売です。

販売場所 西イベント広場GRAMPUSBAR
販売時間 10:00~ハーフタイムまで

『J1で 名古屋の風を吹かそう』特別枡で日本酒を販売!

『J1で 名古屋の風を吹かそう』特別枡を数量限定で、200杯ご用意させていただきました。
日本酒の樽酒をご賞味ください!

販売価格 750円(税込)
販売数量 各売店限定100杯
販売場所 西イベント広場GRAMPUSBAR
東イベント広場グランパス横丁
販売時間 10:00〜ハーフタイムまで

グランパス横丁ができます!

2018シーズンから、東イベント広場に、『グランパス横丁』が出店します。
レトロなデザインの看板が目印です!
グランパスくんの特製シールつきのグラハイ(600円)、ホルモン焼(500円)、どて煮(300円)などほっこり心温まる居酒屋料理が、看板メニュー!味に自信があります。
なお、磐田戦は、開幕を記念して、ぽかぽか身体温まる特製甘酒(350円)を販売します。

販売場所 東イベント広場グランパス横丁
販売時間 10:00~ハーフタイムまで

アウェイグルメを食べつくそう!磐田の名物といえば・・"豚足(おもろ)"

昨シーズン売切れ必至の「アウェイ名物ピザフリッター」を今年もやります!
磐田の名物といえば、豚足(おもろ)。
磐田エリアで昔から親しまれてきた豚足(おもろ)料理。
現在では、市内にある飲食店がジャンルを問わず 独自の「おもろカレー」を提供しています。
そのおもろカレーをピザ生地で包み、アツアツに揚げました!
ぜひ、ご賞味ください。

商品名 おもろカレー ピザフリッター
販売価格 500円(税込)
販売場所 東イベント広場
販売時間 10:00〜ハーフタイムまで
※売り切れ次第終了します。

アウェイチームの人気スタジアムグルメが出店します!

今シーズンは、アウェイチームで出店しているスタジアムグルメの誘致出店に力を入れていきます!
アウェイで人気のお店は、ぜひ、食べてみたいもの。
磐田戦では、西イベント広場に、「メイちゃんの焼小籠包」が出店。
上海出身のメイちゃんがつくる本場の焼き小籠包、専用の厚鉄板で焼き上げた肉汁たっぷりのジューシーな焼き小籠包、真心を込めた手づくりの味をお届けします。
肉汁が服にかからないよう気を付けて食べてくだいさい!

商品名 焼き小籠包
販売価格 400円(税込)
販売場所 N10ゲート付近
販売時間 10:00〜ハーフタイムまで
※売り切れ次第終了します。

名古屋飯!台湾ラーメンの『味仙』が出店!

グランパス横丁付近では、今シーズンより台湾ラーメンで有名な『味仙』が、出店します。
あの辛い台湾ラーメンは、病み付きになります。
他にも、名古屋飯・天むすで有名な『地雷也』が出店。
東イベント広場を盛り上げます。

販売場所 東イベント広場グランパス横丁付近
販売時間 10:00~ハーフタイムまで

東イベント広場

  • 郭 政良 味仙

    元祖 台湾ラーメン:1,000円

    名古屋メシの代表格としてお馴染みの"郭政良味仙"がキッチンカーで味仙の代名詞でもある"元祖台湾ラーメン"をお店の味をそのままにお届けしています。
    "元祖"だからこそできるこだわりと、秘伝の深辛台湾ミンチの"クセになる"旨さをご堪能下さい。
    今回は"激辛裏メニュー"のイタリアンもご用意しました。
    普通の辛さが平気な方は、ぜひ、挑戦してください!!

  • 地雷也

    天むす:750円

    冷めてもおいしいお米。
    鮮度の高い天然海老と風味豊かな海苔。
    丹精込めた手づくりの味です。

どこでも長蛇の列!超人気移動販売車「ぞうめしや」が出店します!

どこのイベントに出店しても長蛇の列!大人気の「ぞうめしや」。
豊田スタジアムに出店です。
西尾の味噌屋「今井醸造」が運営するごはんもの屋さんの、炊きたてのご飯とちょっとした味噌料理は、超絶品。
一度食べたら、忘れられない味です。
究極の「肉みそのり玉ごはん」。
ぜひ、ご賞味ください。

販売価格 500円(税込)
販売場所 西イベント広場
販売時間 10:00〜ハーフタイムまで

コンコースで、名古屋飯のお弁当を販売します!

コンコースでは、名古屋の名物や、特産品をつかった、お弁当を販売します!
どれも味にこだわったお弁当です。
ぜひ、美味しいお弁当で、おなかを満たして、グランパスを応援してください!

販売場所 コンコース売店
販売時間 11:00〜ハーフタイムまで

場内売店

  • 【アウェイゴール裏】
    地雷也

    天むす:750円

    冷めてもおいしいお米。
    鮮度の高い天然海老と 風味豊かな海苔。
    丹精込めた手づくりの味をお届けします。

  • 【バックアウェイ側】
    chez NO-MA

    知多牛すき焼き弁当:1200円

    知多半島出身のシェフが作る手作り弁当。
    契約農場から直送の新鮮、食材が、美味しさを引き立てます。

  • 【ホームゴール裏】
    うなぎのしろむら

    名古屋名物 うなぎまぶし並弁当:1500円

    伊勢神宮外宮奉納うなぎは、絶品ものです。
    三河一色産炭火焼活うなぎをお弁当で、美味にご提供します。

  • 【ホームゴール裏】
    city café

    三河もち豚メンチカツサンド:350円

    三河特産の三河もち豚を使ったメンチカツに季節の野菜を織り込んだメンチカツサンド、無添加食材にこだわり安心、安全を心がけています。

オリジナルカクテル『グラスプモーニ』を飲んで勝利を掴もう!

これを飲まなくては始まらない!
真赤なカクテルを飲んで、名古屋グランパスを勝利へ導こう!
BOLS「クレーム・ド・カシス」をベースに、グレープフルーツジュース&トニックウォーターを合わせた、爽やかでフルーティーな「グラスプモーニ」。女性にも飲みやすい、名古屋グランパスオリジナルカクテルです。

販売価格 600円(税込)
販売場所 西イベント広場 GRAMPUS BAR
ホームゴール裏売店 HUB
販売時間 10:00〜ハーフタイムまで

まだまだあります!磐田戦のスポット店

磐田戦では、まだまだたくさんのスポット店が出店します!
キックオフの前のランチには、スタジアムで選りすぐりの味自慢のメニューをお召し上がりください。
絶対に負けられない試合!観戦の前に、美味しいグルメをお召し上がりください。

販売時間 ◆場外売店(西イベント広場・東イベント広場)
10:00頃~ハーフタイム終了まで
◆場内売店
11:00~ハーフタイム終了まで

西イベント広場/N10ゲート付近

  • とんぼ家

    たこ焼き:600円

    大阪で修業した本場たこ焼きの味、店主こだわりのたこ焼きをぜひご賞味ください。
    たこは旨味の多いタコ足のみ使用で、頭は使用しません。

  • 手羽先番長(N10ゲート付近)

    手羽先(4本):600円

    外はパリッ!と中はジューシィー!
    やみつき手羽先と言えば、手羽先番長!!
    やっぱりビールが最高のパートナー。
    はやく手羽先食べって手羽~

東イベント広場

  • コイケコーポレーション

    いくら丼:1100円〜

    一粒一粒に丹精をこめて!
    年間五十トンの販売実績を誇るいくらメーカーが、北海道産利尻昆布と厳選いくらの最高傑作を完成「いくらのプロ」がつくる本物の味。

  • ファンキーズ

    横浜スタミナ丼:900円

    横浜の銘柄豚「はまポーク」を使ったスタミナ丼をお楽しみください!

  • 七夢村

    台湾まぜそば:850円

    新名古屋めしの台湾まぜそば!
    汁なし全粒粉太麺でパンチの効いたインパクト食べ応え抜群の大人気ラーメンです!

  • 神戸牛屋(ケイズカンパニー)

    神戸牛ステーキ串:1,000円

    日本の三大和牛、神戸牛。
    くちどけのいい脂、しっかりした赤身の旨味。
    美味しさを極めた世界に誇る和牛です。

  • Café siesta

    ホットドッグ:500円

    名古屋移動販売車の草分け的存在のカフェシエスタ、自慢のハーブフランクとバラエティ豊かなドリンクでちょっと一息どうぞ。

  • chez NO-MA

    マンガリッツァ丼:800円

    ハンガリーの食べられる国宝「マンガリッツァ豚」ハンガリー固有の希少な豚。
    2004年にハンガリーの国宝に認定された。
    食べることが可能な、国の宝をchez NO-MAがお届けします。

  • Mory's 1 pound steak

    1/4ポンドステーキ:850円

    ワンポンドは、なんと約450g!Mory's steakでは、そんなジャンボサイズの赤身のお肉を豪快に焼き上げて提供します!
    もちろん、ハーフサイズ、1/4サイズとお手頃サイズもありますので、ぜひ、豪快に召し上がってください!

  • 福篭

    京風たこ焼き:500~円

    京都九条ネギ、老舗の七味などのこだわり食材を使用したたこ焼きです。

  • BAGU龍

    極上奥三河いのしし串:1,000円

    奥三河の森で、ドングリなどの木の実を食べて育ったいのしし。
    力強く生命力にあふれた奥三河のジビエ串、その味わい深さを楽しんでください。

  • 一勢フードサービス

    ジャンボ串カツ:400円

    大阪で人気の串カツ。
    ジャンボサイズの串カツをビール片手にお楽しみください。

  • 未来屋

    牛タン串:700円

    ご存知、仙台発祥のご当地グルメ、"牛タン"戦後の食糧難の時代に生まれた庶民の味牛タンの切り身の厚さ、包丁の入れ方、熟成期間、塩の量、塩の振り方、炭火の火力、焼き加減など、仙台の牛タンの特徴とこだわりを受け継いだ、未来屋自慢の牛タン串!
    炭火のスペシャリスト「炭師」が丁寧に焼く仙台発祥の牛タン串は絶品ですよ。

場内売店

  • 自然薯工房

    自然薯ドーナツ:150円

    愛知県産の自然薯を生地に練りこんだドーナツ、もちもち食感がやみつきになります。
    お土産にも、ぜひ、お買い求めください。

  • アンジュール

    菓子パン:200円〜

    素材にこだわった天然酵母のパン、優しい想いが広がってあなたに素敵な一日を・・・・ぜひ、ご家族でお召し上がりください。

  • TRUNK COFFEE

    スペシャリティーコーヒー:450円

    世界最上級のコーヒー豆「スペシャルティコーヒー」のみを使用した名古屋にある自社焙煎のCOFFEE SHOPです。
    世界バリスタチャンピオン最多輩出国・北欧デンマークで「日本人初」のバリスタとして活躍し、その後New York Timesに「飛行機に乗って飲みに行く価値のあるコーヒー」の世界1位に輝いたFuglenの世界進出1号店「Fuglen Tokyo」の立ち上げ兼ヘッドバリスタの経歴を持つバリスタが創り上げる『至福の一杯』を名古屋から世界へお届けしています。
    (Fugulenは東京で一番人気のあるコーヒースタンドとして、知る人ぞ知る名店です。)


HOME GAME EVENT