選手紹介

13FW

大垣 勇樹Yuki OGAKI
PROFILE
| ニックネーム | ガッキー |
|---|---|
| 生年月日 | 2000 / 2 / 28 |
| 出身 | 大阪府 / 日本 |
| 身長 / 体重 | 175cm / 70kg |
| 星座 | うお座 |
| 血液型 | O型 |
CAREER
所属・経歴
- 池の里JSC
- 枚方フットボールクラブ
- 枚方フットボールクラブ・マシア
- 興國高等学校(U-17日本代表)
- 名古屋グランパス
Jリーグ初出場 / 初得点
-
個人タイトル
-
通算出場記録
| 通算出場 (得点) | |||
|---|---|---|---|
| J1リーグ | 0 (0) | J2リーグ | 0 (0) |
| J3リーグ | 0 (0) | Jリーグ通算 | 0 (0) |
シーズン別出場記録
シーズン別データ
| シーズン | 所属チーム | 出場 (得点) | |||
|---|---|---|---|---|---|
| リーグ戦 | カップ戦 | 天皇杯 | ACL | ||
| 2017 | 名古屋グランパス (J2) | 0 (0) | - | - | - |
最新情報
アンケート
| 家族 | 未婚 |
|---|---|
| 兄弟構成 | 3人(兄、姉、自分) |
| 利き足 | 右 |
| 足のサイズ | 27.5 |
| 使用しているスパイクのメーカー | アディダス |
|---|---|
| ユニフォームのサイズ | - |
| サッカーを始めた年齢 | 7歳 |
| サッカーを始めたきっかけ | 父・兄がプレーしていたから |
| 影響を受けた指導者 | 内野智章 |
| サッカー選手になるために自分が努力したこと | 日々の練習 |
| 小学生・ジュニアのチーム | 枚方FC |
| 中学生・ジュニアユースのチーム | 枚方FC |
| 子どもの頃に憧れだった選手 | クリスティアーノ・ロナウド |
| 今、憧れ・目標とする選手 | クリスティアーノ・ロナウド |
| 好きなチーム(98年のオランダ代表、など) | レアル・マドリード |
| 自分の武器 | ドリブル・スピード |
| コンディション維持の秘訣は? | 無し |
| 遠征に必ず持っていくもの | 無し |
| 試合前に必ずすること | 音楽を聴く |
| 試合中に気をつけていること | ボールの受け方 |
| サッカー人生で一番嬉しかった試合 | Jリーグで初めてメンバーに入った試合 |
| サッカー人生で一番悔しかった試合 | 2015年高校選手権大阪府予選 |
| 過去に対戦して最も衝撃を受けた選手とその理由 | 町野修斗/インターハイでのゴール |
| 永遠のライバルは? | - |
| 仲のいい選手(グランパスで) | - |
| 仲のいい選手(他クラブで) | 島津頼盛、西村恭史 |
| 一緒にプレーしてみたい選手 | クリスティアーノ・ロナウド |
| 加入前の、グランパスの印象 | 有名なチーム |
| グランパスに決めた理由 | すごい選手がたくさんいて勉強になるからです。 |
| 自分のチームで敵に回したくない選手とその理由 | - |
| 2018シーズンのユニフォームはどうですか? | 格好良いと思います。 |
| グランパスサポーターの印象は? | 皆さん良い人です。 |
| 試合中に応援の声は聞こえますか? | - |
| サッカー選手としての夢 | 世界で活躍できる選手になること |
| 今シーズンの目標(チーム) | J1優勝 |
| 今シーズンの目標(個人) | 得点を多く取る |
| 尊敬する人 | - |
|---|---|
| 好きな芸能人(女性) | 河北麻友子、堀田茜 |
| 好きな芸能人(男性) | - |
| 好きな音楽・アーティスト | 湘南乃風 |
| 好きな言葉・座右の銘 | - |
| 好きな曲/よく聴く曲 | - |
| 好きな映画 | リンボー・ワイルドスピード |
| 好きなアニメ・漫画 | ドラゴンボール |
| 好きな食べ物 | 肉 |
| 趣味・マイブーム | 車ゲーム |
| 特技・資格 | - |
| ペットを飼っていますか? | - |
| 今年のオフは何をしましたか? | - |
| 休みの日は何をしていますか? | ゆっくりごろごろ |
| 家に帰ったら先ず何をしますか? | 手洗い、うがい |
| 現在ハマっていること | - |
| リラックスする瞬間 | - |
| 最近の悩みは? | - |
| 苦手なものは? | - |
| 名古屋市・豊田市・みよし市のお勧めスポット | - |
| サッカー選手になっていなかったら? | 大学進学 |
| 将来の夢 | - |
| サッカー以外の今年の目標 | 英語を話せるようになる |