人々の暮らしをサポートする、トヨタ自動車の生活支援ロボット再び登場!!


名古屋グランパスは、トヨタ自動車による、人々の暮らしをサポートするロボットの研究開発に協力をしています。
この日は、生活支援ロボットHSR(Human Support Robot)、DSR(Delivery Support Robot)が、グランパスの試合観戦をサポートするための実証実験を行い、お客さまと一緒にグランパスを応援します。
なお、HSR、DSRは、東京オリンピック・パラリンピックにおいて、車いす席の方の観戦サポートに活用されます。
研究開発の狙い
生活支援ロボットにより、車いすのお客様に"心置きなく"観戦を楽しんでいただくこと。
時間 | 12:00~試合終了後 |
---|---|
実験場所 | バックスタンド南側1F 車椅子席 |
※車椅子席は、同エリアのチケットをお持ちの方のみお入りいただけます。