2015シーズン試合結果
 
                  試合データ
HOME AWAY 
                     
                    
                        3
                                                                        
                      
                          12分 工藤 壮人
41分 工藤 壮人
89分 中川 寛斗
                        
                        1
                                                                        
                      
                          16分 野田 隆之介
                        
試合終了
                        2前半1
1後半0
STARTING MEMBER
- 21 GK 菅野 孝憲
- 27 DF キム チャンス
- 4 DF 鈴木 大輔
- 13 DF エドゥアルド
- 22 DF 輪湖 直樹
- 30 MF クリスティアーノ
- 25 MF 小林 祐介
- 17 MF 秋野 央樹
- 7 MF 大谷 秀和
- 9 FW 工藤 壮人
- 15 FW 武富 孝介
SUB MEMBER
- 1 GK 桐畑 和繁
- 2 DF 藤田 優人
- 3 DF 近藤 直也
- 8 MF 茨田 陽生
- 19 MF 中川 寛斗
- 28 MF 栗澤 僚一
- 10 FW 大津 祐樹
HEAD COACH
- 吉田 達磨
STARTING MEMBER
- 1 GK 楢崎 正剛
- 19 DF 矢野 貴章
- 3 DF 牟田 雄祐
- 2 DF 竹内 彬
- 6 DF 本多 勇喜
- 10 MF 小川 佳純
- 25 MF 望月 嶺臣
- 7 MF 田口 泰士
- 20 MF 矢田 旭
- 9 FW 野田 隆之介
- 4 FW 田中 マルクス闘莉王
SUB MEMBER
- 50 GK 高木 義成
- 5 DF 大武 峻
- 29 DF 佐藤 和樹
- 14 MF 田鍋 陵太
- 35 MF 田中 輝希
- 27 FW 杉森 考起
- 32 FW 川又 堅碁
HEAD COACH
- 西野 朗
柏レイソル
【第12節終了時点】
順位:7位(勝点20)
6勝 2分 4敗
得点15 失点12 得失+3
 
                        
                          HOME
システム:4-5-1
                        
名古屋グランパス
【第12節終了時点】
順位:10位(勝点17)
5勝 2分 5敗
得点17 失点22 得失-5
 
                        
                          AWAY
システム:4-4-2
                        
 
                      | 90min | 45min | 計 | HOME AWAY | 計 | 45min | 90min | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 6 | 8 | 14 | シュート | 11 | 7 | 4 | 
| 3 | 3 | 6 | ゴールキック | 13 | 7 | 6 | 
| 3 | 1 | 4 | コーナーキック | 4 | 2 | 2 | 
| 7 | 5 | 12 | 直接フリーキック | 18 | 7 | 11 | 
| 0 | 1 | 1 | 間接フリーキック | 1 | 1 | 0 | 
| 0 | 1 | 1 | オフサイド | 1 | 1 | 0 | 
| 0 | 0 | 0 | PK | 0 | 0 | 0 | 
 
                      柏レイソル
 
                      名古屋グランパス
得点
| 得点選手 | 分 | 
|---|---|
| 工藤 壮人 | 12 | 
| 工藤 壮人 | 41 | 
| 中川 寛斗 | 89 | 
| 得点選手 | 分 | 
|---|---|
| 野田 隆之介 | 16 | 
選手交代
| OUT | IN | 分 | 
|---|---|---|
| 秋野 央樹 | 茨田 陽生 | 59 | 
| 武富 孝介 | 大津 裕樹 | 80 | 
| 小林 祐介 | 中川 寛斗 | 85 | 
| OUT | IN | 分 | 
|---|---|---|
| 望月 嶺臣 | 川又 堅碁 | 62 | 
| 野田 隆之介 | 田鍋 亮太 | 80 | 
警告
| 選手名 | 分 | 
|---|---|
| 大津 裕樹 ■ | 86 | 
| 大谷 秀和 ■ | 88 | 
| 選手名 | 分 | 
|---|---|
| 矢野 貴章 ■ | 82 | 
試合環境
| 入場者数 | 
|---|
| 10,103人 | 
| 天候 | 
|---|
| 晴、弱風 | 
| 気温 | 
|---|
| 21.9度 | 
| 湿度 | 
|---|
| 72% | 
| ピッチの状態 | 
|---|
| 全面良芝、乾燥 | 
| 試合時間 | 
|---|
| 90分 | 
| マッチコミッショナー | 
|---|
| 小林 進 | 
| 主審 | 
|---|
| 西村 雄一 | 
| 副審 | 
|---|
| 山口 博司 | 
| 副審 | 
|---|
| 西尾 英朗 | 
| 第4の審判 | 
|---|
| 竹田 和雄 | 
| 記録員 | 
|---|
| 大宮 純一 | 
ハーフタイムコメント
・競り合いのあとのセカンドボールのポジショニングに注意を払うこと。
・相手がプレスに来ても、しっかりスペースを狙っていこう。
・DFラインの裏を狙われているから抜かれないよう集中しよう。
・攻撃はしっかりとシュートで終わろう。
・まずは追いつこう。そして逆転しよう。