2015シーズン試合結果
試合前
気温、湿度ともに非常に高い名古屋特有の夏の気候に覆われたパロマ瑞穂スタジアム。明治安田生命J1リーグ2ndステージ第4節はホームで浦和レッズとの対戦となる。
前節、アウェイでの清水エスパルス戦に引き分けたグランパス。その試合でレッドカードを受け今節出場停止となる闘莉王を欠く今日のグランパスだが、チケットはほぼ完売。満員のスタンドでサポーターがキックオフ時間を待ちわびている。
キックオフ約1時間前に散水が行われたピッチだが、日中の日差しで熱しられたピッチ表面はすぐに乾き、その下のグラウンド部分に程よい水分を含んでいるようだ。キックオフ約30分前、ウォーミングアップのためフィールドプレイヤーがピッチへと姿を表すとグランパスサポーターからの歓声、そしてアウェイ側ゴール裏を埋める浦和サポーターのブーイングがスタジアムに響き渡った。
1stステージの対戦では完敗を喫した相手だが、昨年は最終節で優勝の可能性を阻まれた、浦和レッズにとっても因縁を感じるであろう同カード。真夏の暑さを上回る、熱い熱い戦いに期待したい。
前半
今日の名古屋、ゴールキーパーは楢崎。ディフェンスラインは牟田、竹内、本多の3人。磯村、矢田を中盤底に矢野、小川の両サイドハーフ。川又の1トップ、その後ろに小屋松、永井が並ぶ3-6-1のシステムでのスタートが予想される。
前半、メインスタンドから向かって左にエンドを取った赤のユニフォーム名古屋に対し浦和ボールでキックオフ。
1分、浦和陣内右の小屋松から縦へのボールを川又が追うが、このボールは相手ディフェンスにクリアされる。
2分、浦和・武藤が名古屋ペナルエィエリア内左へと走り込むが、マイナス方向への折り返しは竹内がカットする。
3分、左サイドハーフライン付近で磯村が浦和・槙野を倒しフリーキックを与える。
4分、浦和陣内左で後ろからのボールを頭で前へと流した永井が自らドリブル突破を狙うが、ペナルティエリア左での切り返しはボールをカットされてしまう。
5分、浦和・武藤からのボールを自陣左で小川がカット、素早く縦へのボールに永井がタッチライン際を走りグラウンダーでゴール前へのボールに川又が走りこむが、ボールは相手ディフェンスに当たりクリアされる。
7分、名古屋ペナルティエリア左を縦へと突いた浦和・宇賀神のグラウンダーの折り返しは竹内がタッチラインへとクリア。
8分、浦和ディフェンスラインへのボールに矢田がプレスを仕掛けこぼれたボールを追うが、わずかに追いつけずボールはタッチラインを割る。
9分、名古屋ペナルティエリア内左でボールを受けた浦和・武藤が右へと切り返し牟田のマークを外し右足で狙うが、このシュートは楢崎が正面で抑える。
11分、名古屋ペナルティエリア右へと開いた浦和・高木からの折り返しは牟田がゴールラインへとクリア。
12分、浦和・右からのコーナーキックは中央の本多が頭でクリア。こぼれ球を浦和・森脇に左足で狙われるとシュートが味方に当たり方向が変わるが、右へと反応した楢崎が抑える。
14分、浦和・関根が名古屋ペナルティエリア内右で体を入れボールを奪い粘るが、ディフェンス2人で囲みボールをクリアする。
15分、名古屋ペナルティエリア手前右で浦和・柏木がボールを受けるが、ディフェンスが距離を詰めボールをクリアする。
16分、ハーフラインを超えた位置で牟田がインターセプト、左の永井を狙うが、ボールは浦和・柏木にカットされてしまう。
17分、自陣でボールを奪った永井が中央で縦へと加速、前へとこぼれたボールを川又が触るが、左へ流れ浦和・森脇にクリアされてしまう。
【失点】
19分、名古屋ペナルティエリア内左でボールを受けた浦和・柏木の左足で浮かせたボールが牟田に当たると、楢崎も反応できずゴールの中へ。先制点を与えてしまう。
【得点】
20分、センターサークルでボールを受けた永井がそのまま一気に縦へと加速、ペナルティエリア内左で相手ディフェンスに付かれるが、体勢を立て直し強引に突破、ゴールライン付近からの折り返しを中央の川又が頭で押し込み失点直後に同点ゴールを奪った。
22分、ハーフライン付近の小屋松からのパスに中央を完全に抜け出した永井が浦和・森脇に後ろから引っ張り倒され、このプレーで浦和・森脇にレッドカード、一発退場となる。
24分、浦和ゴール正面、20m弱の位置から名古屋ボールのフリーキック。これを小川が右足で壁の右を巻くように直接狙うが、枠をとらえたシュートも左へと反応した浦和・西川に弾かれてしまう。
25分、名古屋・右からのコーナーキック。矢田が左足で上げたボール、中央の混戦で名古屋側のファールを取られる。
27分、浦和・那須から縦へのボールは楢崎が直接抑える。
28分、自陣から前線中央の永井の前を狙ったロングボールは浦和・西川が直接抑える。
29分、浦和陣内センターサークル付近で味方のパスカットを受けた川又から左へ流れる永井を狙うが、足下へのチャージで倒されフリーキックを得る。
30分、浦和ペナルティエリア右で小屋松からのボールを受けた矢野の折り返しは中央でクリアされる。
31分、浦和ペナルティエリア付近まで上がった磯村から縦へと小さく蹴り出したボールを永井が狙うが、ディフェンスに2人に囲まれボールは先にクリアされる。
33分、浦和陣内中央で相手ディフェンスのパスの乱れを永井が右足で直接狙うが、このシュートはわずかに枠の左へと外れる。
34分、名古屋ペナルティエリア内右の浦和・高木の前を狙ったボールは楢崎が見送り直接ゴールラインを割る。
35分、右サイド高い位置を取る矢野の前へのボールは球足が速く直接ゴールラインを割る。
36分、名古屋ペナルティエリア手前右から浦和・興梠がゴール前へと浮かせたボールは楢崎が直接抑える。
37分、浦和陣内中央の牟田から右の矢野、中へのボールが乱れ奪い返そうとした小屋松が浦和・阿部を引っ掛けてしまいファールの判定を取られる。
40分、名古屋陣内中央で右からのボールを受けた浦和・武藤がそのままペナルティエリア内右へと持ち上がり右足で浮かせたボールを狙うが、楢崎が見送り左ゴールラインを割る。
41分、名古屋ペナルティエリア手前で浦和のパス回しから縦へのボールは直接ゴールラインを割る。
42分、浦和陣内左の磯村からペナルティエリア内で縦を狙う川又の前へと浮かせたボールは浦和・西川が直接抑える。
43分、浦和ディフェンスラインでのボールに川又、永井、そしてトップの位置にいる小屋松が猛然とプレスをかけるが、ボールは一旦浦和・西川へと戻しクリアされる。
45分、名古屋陣内左から浦和・武藤がダイレクトで縦へのボールを狙うが、楢崎が直接抑える。
(アディショナルタイム表示:2分)
アディショナルタイム1、名古屋陣内右から浦和・関根が縦、中へと仕掛けペナルティエリア手前からシュートを狙うが、このボールはディフェンスに当たりクリア。
アディショナルタイム2、センターサークル付近の竹内から縦への出しどころを探るが、しっかりと自陣に戻る浦和に対しだせず、本多とのパス交換を狙われると、一旦楢崎へと戻したところで前半終了。
オウンゴールで先制を許した名古屋だったが、直後に永井が持ち味の速さ、体の強さを生かし強引な突破から川又がゴール。直後にも永井のスビードで相手ディフェンダーのレッドカードを誘った。高温・多湿、名古屋特有の気候の中で約70分を1人少ない10人で戦う浦和に対し、ホームの名古屋としては後半、勝負を決めたい。
後半
エンドを替えた後半、名古屋ボールでキックオフ。
1分、浦和陣内左の小屋松から縦へ楔のボールを永井が足下で前へと流すが、ボールは相手ディフェンスがコースをふさぎ浦和・西川にクリアされる。
2分、浦和・西川へと戻したボールに永井がプレッシャーをかけるが、ボールは左タッチラインへとクリアされる。
3分、浦和ペナルティエリア左で追いついた川又からマイナス方向へのボールを矢野が胸で落とす。このボールを受けた永井が右へと流れながら右足で狙うが、このシュートは枠の左へと外れる。
4分、ハーフライン付近右で浦和・武藤の足下へのボールに牟田がインターセプトを狙うが、相手を倒してしまいファールの判定。
5分、永井からのボールに浦和ペナルティエリア左へと開いた小川からマイナス方向へのボールに小屋松が走り込むが、ボールは手前で相手ディフェンスにクリアされる。
6分、センターサークル付近でボールを受けた小屋松がダブルタッチで相手のマークを外し縦へと仕掛けるが、倒されてしまう。
7分、ハーフライン付近から浦和ボールのリスタート。素早く回され牟田のクリアを左から中へと入れられるが、このボールは竹内がスライディングでゴールラインへとクリア。
8分、浦和・右からのコーナーキック。中央でのクリアを再び右から縦へと狙われるが、本多がスライディングでボールをゴールラインへとクリア。浦和・右からのコーナーキック、中央で楢崎が触ったボールは竹内がゴールラインへとクリア。
9分、浦和・左からのコーナーキックはニアサイドの矢田がヘディングでタッチラインへとクリア。
10分、自陣からのクリアボールにハーフライン付近の永井が相手ディフェンスと重なり裏へと川又が抜けるが、その前にオフサイドを取られてしまう。
11分、名古屋ペナルティエリア中央へ楔のボールから左でワンツーを受けた浦和・興梠のシュートは枠の右へと外れる。
12分、センターサークルで磯村のパスカットから矢田、ペナルティエリア内へと縦を狙うが、このパスは味方とタイミングが合わず浦和・西川にキャッチされてしまう。
13分、浦和ペナルティエリア手前左で磯村からのボールを受けた永井の反転した右足のシュートは相手ディフェンスに当たり枠を外れる。
14分、名古屋・右からのコーナーキック。矢田が左足で上げたボールは中央で相手ディフェンスがクリア。このボールを左で拾った小屋松からのクロスに川又が飛び込むが相手ディフェンスと交錯、ボールは左へと流れる。
15分、磯村からのボールに右、コーナーフラッグ付近で追いついた矢野がマイナス方向の矢田へと戻すが、ボールはカットされてしまう。ここで浦和・阿部がピッチ上に倒れたため一旦ボールを外へと出すが、主審が確認しプレーは続けられるようだ。
17分、浦和陣内右、高い位置へのボールは直接ゴールラインを割る。
【得点】
18分、名古屋1人目交代:牟田→大武
センターサークル付近の小屋松からのボールを浦和陣内右で受けた矢野がそのままペナルティエリア手前中央へ。相手ディフェンスの寄せが甘い状況で右足を一閃すると、低い弾道のシュートが左ポストに当たり乾いた音と共にゴール内側へ。ホームゴール裏、グランパスサポーターが爆発する勝ち越しゴールを奪った。
19分、右からのクロスに名古屋ペナルティエリア内中央へ走り込んだ浦和・武藤の右足のシュートはディフェンスに当たりクロスバーを越える。
20分、浦和・右からのコーナーキックは名古屋ゴール前を抜ける。再び左から名古屋ゴール前へと入れられ混戦の中で浦和・槙野と竹内がもつれるが、これはオフサイドの判定。名古屋ボールのフリーキックとなる。
21分、名古屋ペナルティエリア手前右から浦和・柏木の左足のシュートはディフェンスに当たり枠の右へと外れる。
22分、浦和・右からのコーナーキック。中央でのこぼれ球を押し込まれるが、その前にオフサイドの判定。名古屋ボールでのリスタートとなる。
23分、川又からのボールに浦和ペナルティエリア左を縦へと突いた小屋松が中へ折り返すが、このボールは相手ディフェンスに中央でクリアされる。
24分、名古屋2人目交代:小屋松→田中
メンバー交代でベンチとのポジション確認をする小川の背面に大武のからのボールが当たりこぼれるが、素早く本多がクリアする。
26分、浦和ペナルティエリア左へと開きボールを受けた小川からのクロスに川又が飛び込むが、シュートは枠の左へと外れる。
27分、浦和1、2人目交代:那須、高木→梅崎、ズラタン
28分、左サイドで田中が縦へとドリブル、中の矢田、さらに浦和ペナルティエリア手前まで走り込んだ磯村の足下へとボールを送り磯村が右足で狙うが、このシュートは枠の左へと外れる。
30分、自陣から一気に中央を持ち上がった矢田から右の小川へ、さらにグラウンダーで中へと折り返すが、ボールは矢田、永井の背面に入りクリアされてしまう。
31分、浦和3人目交代:関根→橋本
32分、名古屋3人目交代:川又→グスタボ
33分、浦和・ズラタンへ楔のボールを左へとダイレクトで展開されるが、これはオフサイドの判定、自陣から名古屋ボールでのリスタートとなる。
35分、名古屋陣内右で浦和・宇賀神が縦へと突き中央へのボールをファーアサイドの浦和・橋本にボレーで狙われるが、このシュートは枠の右へと外れる。
36分、自陣でのクリアボールを矢田がダイレクトで右のグスタボへと狙うが、中へと向かったボールは相手ディフェンスにカットされる。
37分、浦和陣内右でボールを受けたグスタボがトリッキーな動きで縦へと仕掛けコーナーキックを得る。
38分、名古屋・右からのコーナーキック。矢田が左足で上げたボールにファーサイドで大武が飛び込むが、頭で合わせたシュートはクロスバーを越える。
39分、ディフェンスラインから縦へのボールに走った浦和・ズラタンと大武が交錯、浦和・ズラタンが顔付近を抑え倒れたため、主審が一旦プレーを止める。
40分、名古屋ペナルティエリア手前右から浦和・宇賀神の左足のクロスは矢野が頭でクリアする。
41分、自陣で矢野がカットしたボールに走り込んだグスタボと浦和・橋本が交錯。グスタボがピッチに倒れたため楢崎がボールを一旦外へと出すが、主審が確認しプレーは続けられるようだ。
42分、名古屋ペナルティエリア左から浦和・橋本の中への折り返しは竹内が右足でクリア。
43分、名古屋ペナルティエリア右でボールを受けた浦和・宇賀神の右足のクロスは中央の竹内が体をひねり頭で右タッチラインへとクリアする。
44分、浦和・右からのコーナーキックは楢崎がパンチングでクリア。これを再び左から上げられ名古屋ペナルティエリア内右へフリーで走り込んだ浦和・興梠のシュートは枠の右へと外れる。
45分、楢崎からのゴールキック、相手ディフェンスのクリアから名古屋ペナルティエリア内へとロングボールを狙われるが、前へと楢崎が自身で抑える。
(アディショナルタイム表示:4分)
アディショナルタイム1、ハーフライン付近右の浦和・梅崎の前を狙ったボールは本多がスライディングでタッチラインへとクリア。
アディショナルタイム2、ハーフライン付近で楔のボールを受けた永井が丁寧に右へと叩き抜け出した矢田がペナルティエリア内右から左足で狙うが、このシュートは浦和・西川がキャッチ。するとその浦和・西川がハーフライン付近まで持ち上がり名古屋ゴール前へのロングボールを狙うが、これは楢崎が抑える。
アディショナルタイム3、名古屋ペナルティエリア内右の浦和・ズラタンの前を狙ったボールは大武がコースを抑え直接ゴールラインを割る。
アディショナルタイム4、名古屋ボールのゴールキック。ボールを用意する楢崎に対し遅延行為としてイエローカードが提示されるが、このリスタートを前線へと大きく蹴り出したところで試合終了。
10人になってからも、常に9人のフィールドプレイヤーが動き、選手間のギャップでボールを受け攻撃を組み立てる浦和に押された名古屋。後半に入り1人多い名古屋のカウンター色が強まったが、矢野の目の覚めるような一発で勝ち越しに成功。最後は足の止まった前線に対し、浦和はキーパーの西川がエリア外でもボールを受け前線へとボールを送り続けるパワープレーに苦しめられたが、なんとか1点を守りきり2-1で勝利。
夏休み、満員のホーム瑞穂でサポーターと苦しんだ末の勝利を分かち合った。
試合後記者会見
非常に厳しい、タフな戦いでした。今日も粘り勝てたという感じです。序盤から浦和にゲームをコントロールされ先制点を与えた中で、すぐに反攻でき同点に追いつけたのがその後の活力に繋がったと思います。エネルギッシュに流れが切れることなく集中して戦えたのが一つのポイントだったと思います。アドバンテージをもらい、その中で圧力をかけられた所も狙いではありました。前半途中から数的有利な状況の中でなかなかゲームの主導権は取りづらかったのですが、少しずつポジションを変えながら全体的な意識を後半修正して入ったのが良かったのかなと思います。選手達がここ数試合厳しいコンディションの中、タフに戦ってくれて、素晴らしいパフォーマンスもしてくれ、劣勢からもひっくり返してくれるプレーもあり少しずつチームに自信がついてきているように見えます。
ハーフタイムに入る時に監督が苛立っているように見えましたが、それは数的有利の中でうまく戦えていないことに対し苛立っていたのでしょうか?またハーフタイム中に選手に何かゲキを飛ばしたのでしょうか?
自分達が数的有利な状況だという事を理解してプレーをしているように見えませんでした。相手が一人いなくなる前と同じような展開が続いたので微修正をしながら前半は動かしましたが、それでも保持する時間帯、カウンターに入る時間帯がもっと自分達でコントロールできたと思います。一人一人が状況を理解していないように感じたのでハーフタイム中に「数的有利な状況なの分かっているか?」と言いました。後半からはアンカーに磯村を置いて、小屋松、矢田のトライアングルで中盤を固めて、永井と川又を2トップに切り替えました。結果少しずつではありますが対応に余裕が出てきたように感じました。守るだけではなくて永井やグスタボのスピードを活かすカウンターで追加点を狙っていきましたが、グスタボは少しアタックされ攻め切れていませんでした。
試合前の会見で「永井のスピードは抑えられるだろう」とおっしゃっていましたが、その中で彼は今日プレーし、勝利と言う結果になりましたが、全体的に何が上回っていたのか?監督としてどう見えましたか?
それでも抑えられないという事だと思います。良い形でボールを受けるか、その最初の受け方で決まると思います。相手を背負って受ける永井はスピードが出ませんし、ある程度相手を剥がした中で受ければ、どんなマークでもある程度かわしていける。その結果が前半の同点ゴールに繋がったのだと思います。警戒はされていましたが、それ以上に永井は有効に前を向いた中でボールを受けプレーをして、最終的にフィニッシュやチャンスを作れる状況を作れたのではないかと思います。