2014シーズン試合結果
 
                  試合データ
HOME AWAY 
                     
                    
                        0
                                                                      
                      
                        2
                                                                        
                      
                          35分 川又 堅碁
48分 永井 謙佑
                        
試合終了
                        0前半1
0後半1
STARTING MEMBER
- 1 GK 榎本 哲也
- 13 DF 小林 祐三
- 22 DF 中澤 佑二
- 15 DF ファビオ
- 23 DF 下平 匠
- 27 MF 富澤 清太郎
- 6 MF 小椋 祥平
- 25 MF 藤本 淳吾
- 10 MF 中村 俊輔
- 11 MF 齋藤 学
- 9 FW 矢島 卓郎
SUB MEMBER
- 21 GK 飯倉 大樹
- 24 DF 奈良輪 雄太
- 26 MF 三門 雄大
- 7 MF 兵藤 慎剛
- 17 FW 端戸 仁
- 19 FW 藤田 祥史
- 16 FW 伊藤 翔
HEAD COACH
- 樋口 靖洋
STARTING MEMBER
- 1 GK 楢崎 正剛
- 19 DF 矢野 貴章
- 3 DF 牟田 雄祐
- 4 DF 田中 マルクス闘莉王
- 15 DF 本多 勇喜
- 20 MF 矢田 旭
- 8 MF ダニルソン
- 28 MF 田口 泰士
- 33 MF レアンドロ ドミンゲス
- 32 FW 川又 堅碁
- 18 FW 永井 謙佑
SUB MEMBER
- 50 GK 高木 義成
- 29 DF 佐藤 和樹
- 5 MF ヘジス
- 7 MF 中村 直志
- 10 MF 小川 佳純
- 13 MF 磯村 亮太
- 11 FW 玉田 圭司
HEAD COACH
- 西野 朗
横浜F・マリノス
【第22節終了時点】
順位:10位(勝点33)
9勝 6分 7敗
得点28 失点20 得失+8
 
                        
                          HOME
システム:4-5-1
                        
名古屋グランパス
【第22節終了時点】
順位:14位(勝点24)
6勝 6分 10敗
得点28 失点35 得失-7
 
                        
                          AWAY
システム:4-5-1
                        
 
                      | 90min | 45min | 計 | HOME AWAY | 計 | 45min | 90min | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 6 | 3 | 9 | シュート | 6 | 2 | 4 | 
| 3 | 4 | 7 | ゴールキック | 17 | 6 | 11 | 
| 3 | 0 | 3 | コーナーキック | 3 | 2 | 1 | 
| 7 | 5 | 12 | 直接フリーキック | 15 | 9 | 6 | 
| 2 | 0 | 2 | 間接フリーキック | 2 | 1 | 1 | 
| 2 | 0 | 2 | オフサイド | 1 | 0 | 1 | 
| 0 | 0 | 0 | PK | 0 | 0 | 0 | 
 
                      横浜F・マリノス
 
                      名古屋グランパス
得点
| 得点選手 | 分 | 
|---|
| 得点選手 | 分 | 
|---|---|
| 川又 堅碁 | 35 | 
| 永井 謙佑 | 48 | 
選手交代
| OUT | IN | 分 | 
|---|---|---|
| 藤本 淳吾 | 奈良輪 雄太 | 63 | 
| 小椋 祥平 | 伊藤 翔 | 63 | 
| 小林 祐三 | 兵藤 慎剛 | 78 | 
| OUT | IN | 分 | 
|---|---|---|
| レアンドロ ドミンゲス | ヘジス | 90 | 
警告
| 選手名 | 分 | 
|---|---|
| 小椋 祥平 ■ | 37 | 
| 選手名 | 分 | 
|---|---|
| 本多 勇喜 ■ | 67 | 
試合環境
| 入場者数 | 
|---|
| 25,045人 | 
| 天候 | 
|---|
| 晴、弱風 | 
| 気温 | 
|---|
| 24.0度 | 
| 湿度 | 
|---|
| 62% | 
| ピッチの状態 | 
|---|
| 全面良芝、乾燥 | 
| 試合時間 | 
|---|
| 90分 | 
| マッチコミッショナー | 
|---|
| 河本 弘 | 
| 主審 | 
|---|
| 山本 雄大 | 
| 副審 | 
|---|
| 唐紙 学志 | 
| 副審 | 
|---|
| 山際 将史 | 
| 第4の審判 | 
|---|
| 岡野 宇広 | 
| 記録員 | 
|---|
| 佐伯 満 | 
ハーフタイムコメント
・守備はセカンドボールの競り合いで負けないこと。
・攻撃はもっと人数を掛けていこう。
・絶対に引っくり返そう。
・最終ラインをもっと上げていこう。
・全体で連動して追加点を取ろう。
・両サイドを広く使って攻撃しよう。