2013シーズン試合結果
試合データ
HOME AWAY
2
65分 川又 堅碁
83分 田中 亜土夢
0
試合終了
0前半0
2後半0
STARTING MEMBER
- 21 GK 東口 順昭
- 6 DF 三門 雄大
- 29 DF 舞行龍ジェームズ
- 3 DF 大井 健太郎
- 19 DF 金 珍洙
- 8 MF レオ シルバ
- 18 MF 成岡 翔
- 23 MF 田中 亜土夢
- 16 MF 岡本 英也
- 9 FW 田中 達也
- 20 FW 川又 堅碁
SUB MEMBER
- 22 GK 渡辺 泰広
- 5 DF 濱田 水輝
- 17 DF 内田 潤
- 15 MF 本間 勲
- 7 MF 藤田 征也
- 11 MF ホージェル ガウーショ
- 28 FW 鈴木 武蔵
HEAD COACH
- 柳下 正明
STARTING MEMBER
- 1 GK 楢崎 正剛
- 32 DF 田中 隼磨
- 3 DF 牟田 雄祐
- 5 DF 増川 隆洋
- 6 DF 阿部 翔平
- 10 MF 小川 佳純
- 28 MF 田口 泰士
- 13 MF 磯村 亮太
- 8 MF 藤本 淳吾
- 18 FW 永井 謙佑
- 35 FW 田中 輝希
SUB MEMBER
- 50 GK 高木 義成
- 15 DF 本多 勇喜
- 23 DF 石櫃 洋祐
- 7 MF 中村 直志
- 20 MF ダニルソン
- 19 FW 矢野 貴章
- 27 FW 田鍋 陵太
HEAD COACH
- ストイコビッチ
アルビレックス新潟
【第33節終了時点】
順位:7位(勝点52)
16勝 4分 13敗
得点46 失点42 得失+4
HOME
システム:4-4-2
名古屋グランパス
【第33節終了時点】
順位:10位(勝点47)
13勝 8分 12敗
得点47 失点46 得失+1
AWAY
システム:4-4-2
| 90min | 45min | 計 | HOME AWAY | 計 | 45min | 90min |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 10 | 5 | 15 | シュート | 7 | 4 | 3 |
| 2 | 6 | 8 | ゴールキック | 17 | 9 | 8 |
| 3 | 3 | 6 | コーナーキック | 2 | 2 | 0 |
| 9 | 4 | 13 | 直接フリーキック | 12 | 7 | 5 |
| 1 | 1 | 2 | 間接フリーキック | 1 | 1 | 0 |
| 1 | 1 | 2 | オフサイド | 1 | 1 | 0 |
| 0 | 0 | 0 | PK | 0 | 0 | 0 |
アルビレックス新潟
名古屋グランパス
得点
| 得点選手 | 分 |
|---|---|
| 川又 堅碁 | 65 |
| 田中 亜土夢 | 83 |
| 得点選手 | 分 |
|---|
選手交代
| OUT | IN | 分 |
|---|---|---|
| 田中 達也 | 鈴木 武蔵 | 66 |
| 成岡 翔 | 本間 勲 | 88 |
| 三門 雄大 | 内田 潤 | 90+1 |
| OUT | IN | 分 |
|---|---|---|
| 藤本 淳吾 | 田鍋 陵太 | 60 |
| 田中 輝希 | 矢野 貴章 | 66 |
| 磯村 亮太 | ダニルソン | 72 |
警告
| 選手名 | 分 |
|---|---|
| 成岡 翔 ■ | 35 |
| 金 珍洙 ■ | 79 |
| 選手名 | 分 |
|---|---|
| 増川 隆洋 ■ | 78 |
試合環境
| 入場者数 |
|---|
| 30,504人 |
| 天候 |
|---|
| 曇のち雨、弱風 |
| 気温 |
|---|
| 5.0度 |
| 湿度 |
|---|
| 76% |
| ピッチの状態 |
|---|
| 全面良芝、水含み |
| 試合時間 |
|---|
| 90分 |
| マッチコミッショナー |
|---|
| 玉井 朗 |
| 主審 |
|---|
| 前田 拓哉 |
| 副審 |
|---|
| 戸田 東吾 |
| 副審 |
|---|
| 前之園 晴廣 |
| 第4の審判 |
|---|
| 塚田 健太 |
| 記録員 |
|---|
| 阿部 雄志 |
ハーフタイムコメント
・守備はピッチもスリッピーで相手もスピードがある。簡単にプレーすること。
・攻撃はスペースを的確についていくこと。
・名古屋も必死でついてきているが、前半はこっちのリズムだ。自信を持ってプレーしよう。
・ラストパスの精度を上げていこう。
・サイドチェンジを効果的に使っていこう。
・頭を使って、ゲームを組み立てていこう。