スターティングメンバー |
名古屋グランパスエイト |
アルビレックス新潟 |
監督 |
ネルシーニョ |
監督 |
反町 康治 |
GK |
楢崎 正剛(1) |
GK |
野澤 洋輔(21) |
DF |
杉本 恵太(19)
古賀 正紘(5)
増川 隆洋(16)
中谷 勇介(6) |
DF |
アンデルソン リマ(7)
高橋 直樹(14)
萩村 滋則(3)
喜多 靖(29) |
MF |
クライトン(8)
吉村 圭司(14)
藤田 俊哉(10)
中村 直志(7) |
MF |
寺川 能人(16)
桑原 裕義(6)
本間 勲(15) |
FW |
本田 圭佑(24)
中山 悟志(32) |
FW |
エジミウソン(10)
上野 優作(11)
鈴木 慎吾(18) |
SUB |
GK:川島 永嗣(22)
DF:井川 祐輔(3)
DF:渡邊 圭二(28)
MF:津田 知宏(37)
FW:豊田 陽平(23) |
SUB |
GK:木寺 浩一(1)
DF:梅山 修(5)
MF:岡山 哲也(20)
MF:青野 大介(25)
FW:末岡 龍二(23) |
ハーフタイムコメント |
名古屋:ネルシーニョ監督 |
新潟:反町監督 |
●マークが甘いので、厳しくしよう。
●攻めている時に、相手のボランチからカウンターが始まっているので注意すること。 |
●残り45分、死闘・死力を尽くす。
●スタートで足を止めないこと。
●楔を使った攻撃を続けよう。 |
試合終了後コメント |
ネルシーニョ監督: 今日のゲーム、前半はスペースがあったが、チームの動きは前節やその前の試合のようではなかった。新潟はエジミウソンを中心にカウンターを仕掛け、(グランパスにとっては)チャンスはあったがうまく決められなかった前半だった。
後半の狙いは杉本と豊田をフォワードへ入れてスピーディーな攻撃が欲しかった。先発の2人のフォワードはコンディションが悪かったのか動きが良くない印象があったので交代させた。
今日のゲームはアルビレックスがカウンターからのチャンスをしっかり決め、グランパスはチャンスを決められなかった。効率よく攻めたチームが勝利した結果だと思う。
Q:後半2人のフォワードを代えた狙いはわかりますが、成果のほうは?
A:前半と後半を比べれば、後半の方がチャンスを作れていた。ゴールには繋がらなかったが、ゲームメイキングの部分で、後半は前線でキープもでき良かったとは思う。
Q:前節、首位の鹿島に3-0で勝ちながら、今回は下位のチームに0-3で敗戦という結果になりましたが、その要因は?
A:チームはきついスケジュールの中で試合を重ねてきている。もう1つは新潟が2連敗のなかでホームゲーム、多くのサポーターの後押しの中で戦う事となった。確かに前節とチームの動きが違ってはいたが、何がいけなかったのかは、これから選手達と話をして見つけなければならない。 |