11/13(日):練習試合「vs静岡FC」の模様
いつも名古屋グランパスエイト公式HPをご覧いただき、誠にありがとうございます。
11月13日、午前11時より行われた、静岡FCとの練習試合の模様についてお伝え致します。
---------------------------------------------------------------------------
   【結果】名古屋:3−0(前半:3−0):静岡FC
---------------------------------------------------------------------------
震え上がるほどの寒さの中で戦った大宮戦から一夜明けて、今日は午前11時より、静岡FCを相手にトレーニングマッチが行われた。昨日の寒さが嘘のようにここトヨタスポーツセンターは朝から快晴に恵まれ、暖かい。しかし、今の苦しみ続けるチームの少しでも力となるために、リザーブの選手達にはしっかりと、こういった機会にアピールしてもらいたい。
<<<< 前半の模様 >>>>

前半は、左から右へと攻め上がるホーム・名古屋のキックオフで試合がスタート。先発は、GK川島、DFは右から須藤・中谷・井川、中盤は右に角田、左が本田、ボランチは山口と西川、トップ下に島福(練習生)、FWは杉本と中山の2人という布陣だ。

2分、相手陣内一番奥左隅のところで、島福がボールをキープ、中へと入って行こうとするが、DF2人の厳しいプレッシャーにボールがタッチを割ってしまう。
3分、自陣中程右寄りの位置での静岡のFK。静岡:藤田の長いボールに2列目から飛び込んできて頭でシュートを狙ってくるが、ボールは枠を外れゴールラインを割ってゆく。
5分、山口の縦パスを中山がトラップしてシュートにゆくが、ボールはクロスバーの上を抜けてしまう。
6分、本田の左サイドタッチ沿いの縦パスを受けた杉本が寄せてきたDFを交わし中へと切れ込んで右足でシュートを放つものの、ボールは左のサイドネットを揺らす。
8分、相手陣内中程ゴールほぼ正面の位置で、仕掛けて行こうとした山口が倒され、絶好の位置でFKを得る。本田が相手ゴールを直接狙って蹴っていったが、壁に弾かれて左からのCKに変わる。
9分、左からのCKのチャンス。本田の蹴ったボールをファーサイドの須藤が中へと折り返すと、中山が詰めてゆくが、その前に体を入れたDFがボールをカットしてしまう。

10分、右サイドでボールを持った島福が相手DFの裏へと出したボールに杉本が飛び出すが、これはオフサイド。
11分、左サイドをドリブルで縦に上がってゆく杉本が左足で鋭いボールを入れてゆくと、中山が左足でダイレクトで合わせようとするが、ボールにはミートできず。
13分、右の角田が大きくサイドを変えたボールを本田がゴール前へと入れてゆく。これを中山がDFを背にスペースに落とすが、ボールには誰も詰めることが出来ず。
14分、左からのCK。本田のボールに角田がヘディングシュートにゆくが、ボールは相手GKの正面。
16分、左からのCKのチャンス。本田が短く出して島福の折返しをタイミングを外してゴール前に入れるが、DFがクリア、右からのCKに。今度は直接ゴール前へとCKのボールを本田が入れるがDFがクリア。このこぼれ球を中谷が左のスペースに左に開いて居た須藤の前のスペースへと展開させるが、ボールを受けたところでオフサイドの笛が鳴る。
19分、中央を下がりながら受けた中山がDFの裏へと蹴り出して杉本を使おうとするが、その前でDFがボールをカットしてしまった。

20分、左サイド中程でのロングスローのボールを静岡:河村がダイレクトであわせて鋭いシュートを枠に飛ばしてくる。しかし、川島がしっかり反応、これを外へと弾き出し、ゴールを守る好セーブを見せる。
21分、静岡の左からのCK。静岡:藤田のゴール前への右足からのボールはDFがしっかりとクリアしてゆく。
23分、相手陣内中程でのスローインの場面で島福が長いボールをゴール正面で待っていた本田に入れてゆくと、これを上手く落としたところに杉本が詰めてくるが、先にボールに詰めてDFに縦に蹴り出されてしまう。
25分、右サイドを上がった杉本からのクロスボールに中央で中山が待ちかまえるが、ボールは頭上を反対に抜けてしまう。
26分、中央をドリブルで上がっていった本田が相手DFを引き寄せて出来たスペースに右から上がってきた須藤へパスを繋ぐと、ミドルシュートを狙ってゆくが、ボールは惜しくもクロスバーの上に。
28分、左からのCKのチャンス。本田の蹴り入れたボールは中央に詰めていたDFに簡単にクリアされてしまう。
30分、左からのCKのチャンス。本田の入れたボールに2列目から中山が頭から飛び込んでいったが、僅かにボールは高く、頭上を抜けていってしまう。
32分、左に開いていた山口に本田が一旦預けて、更に中央を上がってゆくが、山口からのボールは右に大きく流れてしまい、相手ボールになってしまう。
34分、自陣左深い位置での静岡のFK。静岡:藤田のニアサイドへの早いボールは詰めていた中山がカットしてゆく。
36分、左を井川が持ち上がってくると、ゴール前へと入れてゆくが、詰めていた杉本・中山に届く前にコースに入ったDFにボールをカットされてしまう。
39分、自陣での浮き球を井川が上手く落とすと、これを西川が拾って、中央の中谷に渡してゆく。更に左のスペースへとDFを崩そうと出してゆくが、DFが頭でカットしてしまう。
43分、左から本田の流し入れたボールを山口が受けると、更に中に上がる西川へとパスを通してゆこうとするが、コースを読んだDFにボールをカットされてしまった。
ロスタイム、右に上がりながらパスを貰って前を向いた須藤が早めにゴール前へと入れてゆくが、詰めていた中山に届く前にDFに弾き返されてしまう。そして、ここで前半が終了。両チームともに無得点のまま、0−0のスコアレスで試合を折り返すことに。