2016シーズン試合結果
試合データ
HOME AWAY
2
25分 シモビッチ
61分 永井 謙佑
1
64分 端山 豪
試合終了
1前半0
1後半1
STARTING MEMBER
- 16 GK 武田 洋平
- 19 DF 矢野 貴章
- 5 DF 大武 峻
- 2 DF 竹内 彬
- 24 DF 高橋 諒
- 6 MF 古林 将太
- 15 MF イ スンヒ
- 7 MF 田口 泰士
- 11 MF 永井 謙佑
- 29 MF 和泉 竜司
- 9 FW シモビッチ
SUB MEMBER
- 28 GK 荻 晃太
- 3 DF オーマン
- 33 DF 安田 理大
- 10 MF 小川 佳純
- 20 MF 矢田 旭
- 32 FW 川又 堅碁
- 38 FW 松田 力
HEAD COACH
- 小倉 隆史
STARTING MEMBER
- 22 GK 川浪 吾郎
- 25 DF 小泉 慶
- 4 DF 舞行龍ジェームズ
- 2 DF 大野 和成
- 7 DF コルテース
- 13 MF 加藤 大
- 6 MF 小林 裕紀
- 10 MF ラファエル シルバ
- 14 MF 田中 達也
- 9 FW 山崎 亮平
- 26 FW 端山 豪
SUB MEMBER
- 21 GK 守田 達弥
- 3 DF 増田 繁人
- 5 DF 前野 貴徳
- 28 DF 早川 史哉
- 17 MF 伊藤 優汰
- 37 MF 野津田 岳人
- 16 FW 平松 宗
HEAD COACH
- 吉田 達磨
名古屋グランパス
【第7節終了時点】
順位:13位(勝点7)
6試 2勝 1分 3敗
得点9 失点10 得失-1
HOME
システム:4-5-1
アルビレックス新潟
【第7節終了時点】
順位:14位(勝点7)
7試 2勝 1分 4敗
得点10 失点14 得失-4
AWAY
システム:4-5-1
| 90min | 45min | 計 | HOME AWAY | 計 | 45min | 90min |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 8 | 13 | 21 | シュート | 9 | 2 | 7 |
| 5 | 3 | 8 | ゴールキック | 12 | 5 | 7 |
| 3 | 3 | 6 | コーナーキック | 6 | 2 | 4 |
| 6 | 5 | 11 | 直接フリーキック | 11 | 5 | 6 |
| 1 | 2 | 3 | 間接フリーキック | 1 | 0 | 1 |
| 1 | 1 | 2 | オフサイド | 1 | 0 | 1 |
| 0 | 0 | 0 | PK | 0 | 0 | 0 |
名古屋グランパス
アルビレックス新潟
得点
| 得点選手 | 分 |
|---|---|
| シモビッチ | 25 |
| 永井 謙佑 | 61 |
| 得点選手 | 分 |
|---|---|
| 端山 豪 | 64 |
選手交代
| OUT | IN | 分 |
|---|---|---|
| 古林 将太 | 矢田 旭 | 69 |
| 和泉 竜司 | 松田 力 | 75 |
| シモビッチ | 川又 堅碁 | 90+2 |
| OUT | IN | 分 |
|---|---|---|
| 山崎 亮平 | 野津田 岳人 | 63 |
| 田中 達也 | 伊藤 優汰 | 73 |
| 舞行龍ジェームズ | 増田 繁人 | 79 |
警告
| 選手名 | 分 |
|---|---|
| イ スンヒ ■ | 18 |
| 選手名 | 分 |
|---|
試合環境
| 入場者数 |
|---|
| 8,957人 |
| 天候 |
|---|
| 晴、弱風 |
| 気温 |
|---|
| 27.2度 |
| 湿度 |
|---|
| 38% |
| ピッチの状態 |
|---|
| 全面良芝、水含み |
| 試合時間 |
|---|
| 90分 |
| マッチコミッショナー |
|---|
| 川北 信幸 |
| 主審 |
|---|
| 東城 穣 |
| 副審 |
|---|
| 名木 利幸 |
| 副審 |
|---|
| 三原 純 |
| 第4の審判 |
|---|
| 野田 祐樹 |
| 記録員 |
|---|
| 渡辺 輝久 |
ハーフタイムコメント
・カバーリングを意識して守ること。
・フィニッシュの局面を丁寧にプレーすること。
・勝利の為に追加点を!!
・できると思わなければできない。同じことを繰り返さないこと。
・距離感を大事に。セカンドボールに集中しよう。
・俺達はプレーをしに来たんだ。後半は男になれ!ひとつになれ!