2010シーズン試合結果
試合データ
HOME AWAY
0
1
27分 玉田 圭司
試合終了
0前半1
0後半0
STARTING MEMBER
- 1 GK 清水 健太
- 2 DF 小林 亮
- 3 DF 石井 秀典
- 22 DF 園田 拓也
- 13 DF 石川 竜也
- 5 MF 下村 東美
- 8 MF 増田 誓志
- 17 MF 佐藤 健太郎
- 11 FW 北村 知隆
- 10 FW 田代 有三
- 7 FW 宮沢 克行
SUB MEMBER
- 20 GK 植草 裕樹
- 4 DF 西河 翔吾
- 26 DF 山田 拓巳
- 9 MF 古橋 達弥
- 28 MF 太田 徹郎
- 29 MF 廣瀬 智靖
- 15 FW 長谷川 悠
HEAD COACH
- 小林 伸二
STARTING MEMBER
- 1 GK 楢崎 正剛
- 32 DF 田中 隼磨
- 4 DF 田中マルクス闘莉王
- 5 DF 増川 隆洋
- 6 DF 阿部 翔平
- 7 MF 中村 直志
- 20 MF ダニルソン
- 8 MF マギヌン
- 25 FW 金崎 夢生
- 16 FW ケネディ
- 11 FW 玉田 圭司
SUB MEMBER
- 50 GK 高木 義成
- 2 DF 竹内 彬
- 9 MF ブルザノビッチ
- 10 MF 小川 佳純
- 38 MF 三都主アレサンドロ
- 19 FW 杉本 恵太
- 22 FW 橋本 晃司
HEAD COACH
- ドラガン・ストイコビッチ
モンテディオ山形
HOME
システム:4-3-3
名古屋グランパス
AWAY
システム:4-3-3
| 90min | 45min | 計 | HOME AWAY | 計 | 45min | 90min |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3 | 4 | 7 | シュート | 14 | 7 | 7 |
| 6 | 1 | 7 | ゴールキック | 9 | 5 | 4 |
| 2 | 2 | 4 | コーナーキック | 2 | 0 | 2 |
| 5 | 8 | 13 | 直接フリーキック | 17 | 10 | 7 |
| 0 | 2 | 2 | 間接フリーキック | 1 | 1 | 0 |
| 0 | 2 | 2 | オフサイド | 1 | 1 | 0 |
| 0 | 0 | 0 | PK | 0 | 0 | 0 |
モンテディオ山形
名古屋グランパス
得点
| 得点選手 | 分 |
|---|
| 得点選手 | 分 |
|---|---|
| 玉田 圭司 | 27 |
選手交代
| OUT | IN | 分 |
|---|---|---|
| 宮沢 克行 | 古橘 達弥 | HT |
| 北村 知隆 | 長谷川 悠 | 68 |
| 古橘 達弥 | 太田 徹郎 | 82 |
| OUT | IN | 分 |
|---|---|---|
| 中村 直志 | 小川 佳純 | 65 |
| 金崎 夢生 | ブルザノビッチ | 79 |
| 玉田 圭司 | 三都主 アレサンドロ | 90 |
警告
| 選手名 | 分 |
|---|
| 選手名 | 分 |
|---|---|
| 中村 直志 ■ | 17 |
| ダニルソン ■ | 40 |
試合環境
| 入場者数 |
|---|
| 10,119人 |
| 天候 |
|---|
| 雨、中風 |
| 気温 |
|---|
| 21.0度 |
| 湿度 |
|---|
| 88% |
| ピッチの状態 |
|---|
| 良芝、水含み |
| 試合時間 |
|---|
| 90分 |
| マッチコミッショナー |
|---|
| 高橋 信光 |
| 主審 |
|---|
| 木村 博之 |
| 副審 |
|---|
| 入部 進也 |
| 副審 |
|---|
| 穴井 千雅 |
| 第4の審判 |
|---|
| 前田 敦 |
| 記録員 |
|---|
| 細谷 龍彦 |
ハーフタイムコメント
・ディフェンスはよくプレスがかかって取れているが、外へ追い込むこと。
・リズムが悪いとき、時間を作っていこう。
・2列目からの飛び出しなど工夫しよう。
・まだ試合は終わっていない。前半と同じペースで2点目を奪おう。
・ピッチがスリッピーなので、積極的にシュートを打とう。
・リスタートを気をつけよう。