2010シーズン試合結果
試合データ
HOME AWAY
1
23分 金崎 夢生
0
試合終了
1前半0
0後半0
STARTING MEMBER
- 1 GK 楢崎 正剛
- 32 DF 田中 隼磨
- 4 DF 田中マルクス闘莉王
- 5 DF 増川 隆洋
- 6 DF 阿部 翔平
- 7 MF 中村 直志
- 20 MF ダニルソン
- 8 MF マギヌン
- 25 FW 金崎 夢生
- 16 FW ケネディ
- 11 FW 玉田 圭司
SUB MEMBER
- 50 GK 高木 義成
- 2 DF 竹内 彬
- 9 MF ブルザノビッチ
- 10 MF 小川 佳純
- 28 MF 田口 泰士
- 38 MF 三都主アレサンドロ
- 19 FW 杉本 恵太
HEAD COACH
- ドラガン・ストイコビッチ
STARTING MEMBER
- 21 GK 水谷 雄一
- 5 DF 郭 泰輝
- 4 DF 水本 裕貴
- 19 DF 森下 俊
- 24 MF 増嶋 竜也
- 26 MF 角田 誠
- 16 MF 安藤 淳
- 17 MF 中村 太亮
- 9 FW ドゥトラ
- 28 FW 金 成勇
- 10 FW ディエゴ
SUB MEMBER
- 29 GK 守田 達弥
- 6 DF 染谷 悠太
- 3 DF チエゴ
- 15 MF 中山 博貴
- 18 MF 加藤 弘堅
- 22 MF 渡辺 大剛
- 13 FW 柳沢 敦
HEAD COACH
- 秋田 豊
名古屋グランパス
HOME
システム:4-3-3
京都サンガF.C.
AWAY
システム:4-4-2
| 90min | 45min | 計 | HOME AWAY | 計 | 45min | 90min |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 4 | 10 | 14 | シュート | 14 | 2 | 12 |
| 10 | 3 | 13 | ゴールキック | 12 | 6 | 6 |
| 4 | 4 | 8 | コーナーキック | 7 | 2 | 5 |
| 9 | 11 | 20 | 直接フリーキック | 9 | 3 | 6 |
| 1 | 0 | 1 | 間接フリーキック | 1 | 1 | 0 |
| 1 | 0 | 1 | オフサイド | 1 | 1 | 0 |
| 0 | 0 | 0 | PK | 0 | 0 | 0 |
名古屋グランパス
京都サンガF.C.
得点
| 得点選手 | 分 |
|---|---|
| 金崎 夢生 | 23 |
| 得点選手 | 分 |
|---|
選手交代
| OUT | IN | 分 |
|---|---|---|
| 金崎 夢生 | 小川 佳純 | 70 |
| マギヌン | ブルザノビッチ | 86 |
| ダニルソン | 三都主 アレサンドロ | 90+2 |
| OUT | IN | 分 |
|---|---|---|
| ドゥトラ | 中山 博貴 | HT |
| 金 成勇 | 柳沢 敦 | 58 |
| ディエゴ | チエゴ | 76 |
警告
| 選手名 | 分 |
|---|---|
| 田中 隼磨 ■ | 57 |
| 選手名 | 分 |
|---|---|
| 増嶋 竜也 ■ | 22 |
| 金 成勇 ■ | 46 |
| 角田 誠 ■ | 50 |
| 水元 祐貴 ■ | 84 |
試合環境
| 入場者数 |
|---|
| 13,944人 |
| 天候 |
|---|
| 晴、弱風 |
| 気温 |
|---|
| 29.1度 |
| 湿度 |
|---|
| 67% |
| ピッチの状態 |
|---|
| 全面良芝、乾燥 |
| 試合時間 |
|---|
| 90分 |
| マッチコミッショナー |
|---|
| 澤田 嘉男 |
| 主審 |
|---|
| 井上 知大 |
| 副審 |
|---|
| 岡野 宇広 |
| 副審 |
|---|
| 竹内 元人 |
| 第4の審判 |
|---|
| 村井 良輔 |
| 記録員 |
|---|
| 渡辺 輝久 |
ハーフタイムコメント
・2点目が重要。残り45分を強いメンタリティーで今のサッカーを続けよう。
・両サイドは積極的に上がろう。
・ケネディに良いボールを入れて、サポートしていこう。
・ボールを奪ってからのミスが多い。
・相手に圧力をかけながらチャンスを作っていこう。
・勝負はこれからだ!