2009シーズン試合結果
                  試合データ
HOME AWAY
                    
                    
                        2
                                                                        
                      
                          71分 吉田 麻也
81分 小川 佳純
                        
                        1
                                                                        
                      
                          43分 坂田 大輔
                        
試合終了
                        0前半1
2後半0
STARTING MEMBER
- 1 GK 楢崎 正剛
 - 32 DF 田中 隼磨
 - 4 DF 吉田 麻也
 - 5 DF 増川 隆洋
 - 6 DF 阿部 翔平
 - 13 MF 山口 慶
 - 14 MF 吉村 圭司
 - 7 MF 中村 直志
 - 10 MF 小川 佳純
 - 18 FW 津田 知宏
 - 9 FW ダヴィ
 
SUB MEMBER
- 21 GK 西村 弘司
 - 2 DF 竹内 彬
 - 26 DF 佐藤 将也
 - 24 MF 福島 新太
 - 27 MF 花井 聖
 - 17 FW 巻 佑樹
 - 19 FW 杉本 恵太
 
HEAD COACH
- ストイコビッチ
 
STARTING MEMBER
- 1 GK 榎本 哲也
 - 15 DF 金 根煥
 - 3 DF 松田 直樹
 - 22 DF 中澤 佑二
 - 34 MF 丁 東浩
 - 30 MF 小椋 祥平
 - 17 MF 兵藤 慎剛
 - 5 MF 田中 裕介
 - 11 FW 坂田 大輔
 - 9 FW 渡邉 千真
 - 10 FW 山瀬 功治
 
SUB MEMBER
- 21 GK 飯倉 大樹
 - 35 DF 天野 貴史
 - 13 DF 小宮山 尊信
 - 29 MF 長谷川 アーリアジャスール
 - 20 MF 水沼 宏太
 - 39 FW ハーフナー マイク
 - 19 FW 齋藤 学
 
HEAD COACH
- 木村 浩吉
 
名古屋グランパス
                        
                          HOME
システム:4-5-1
                        
横浜F・マリノス
                        
                          AWAY
システム:3-6-1
                        
                      | 90min | 45min | 計 | HOME AWAY | 計 | 45min | 90min | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 6 | 4 | 10 | シュート | 9 | 7 | 2 | 
| 2 | 6 | 8 | ゴールキック | 10 | 6 | 4 | 
| 6 | 2 | 8 | コーナーキック | 3 | 3 | 0 | 
| 4 | 3 | 7 | 直接フリーキック | 9 | 7 | 2 | 
| 0 | 1 | 1 | 間接フリーキック | 4 | 2 | 2 | 
| 0 | 1 | 1 | オフサイド | 4 | 2 | 2 | 
| 0 | 0 | 0 | PK | 0 | 0 | 0 | 
                      名古屋グランパス
                      横浜F・マリノス
得点
| 得点選手 | 分 | 
|---|---|
| 吉田 麻也 | 71 | 
| 小川 佳純 | 81 | 
| 得点選手 | 分 | 
|---|---|
| 坂田 大輔 | 43 | 
選手交代
| OUT | IN | 分 | 
|---|---|---|
| 津田 知宏 | 杉本 恵太 | 58 | 
| 山口 慶 | 竹内 彬 | 71 | 
| 中村 直志 | 福島 新太 | 89 | 
| OUT | IN | 分 | 
|---|---|---|
| 丁 東浩 | 小宮山 尊信 | 76 | 
| 坂田 大輔 | 水沼 宏太 | 86 | 
| 渡邉 千真 | ハーフナー マイク | 86 | 
警告
| 選手名 | 分 | 
|---|---|
| 中村 直志 ■ | 25 | 
| 竹内 彬 ■ | 87 | 
| 選手名 | 分 | 
|---|---|
| 丁 東浩 ■ | 35 | 
| 松田 直樹 ■ | 80 | 
試合環境
| 入場者数 | 
|---|
| 12,500人 | 
| 天候 | 
|---|
| 曇時々晴、中風 | 
| 気温 | 
|---|
| 12.8度 | 
| 湿度 | 
|---|
| 57% | 
| ピッチの状態 | 
|---|
| 全面良芝、乾燥 | 
| 試合時間 | 
|---|
| 90分 | 
| マッチコミッショナー | 
|---|
| 関 正広 | 
| 主審 | 
|---|
| 西村 雄一 | 
| 副審 | 
|---|
| 名木 利幸 | 
| 副審 | 
|---|
| 越智 新次 | 
| 第4の審判 | 
|---|
| 前島 和彦 | 
| 記録員 | 
|---|
| 渡辺 輝久 | 
ハーフタイムコメント
・DFはもっとアグレッシブにプレッシャーをかけていこう。
・後半は風もポイントになる。もっと走って努力をしていこう。
・自分たちのメンタリティーを見せよう。信じて闘おう。
・ボールを奪ったら、落ち着いてつなぐこと。そして行けるときは速攻をしかけていこう。区別をハッキリと。
・後半は風下になるので、競った後、ルーズボールに注意すること。