『2008 Midland Challenge』 開催!

名古屋グランパス Jリーグ・アカデミー名古屋育成センターでは、試合の少ないU-11・13・14世代に試合機会を設け、Jリーグ下部組織のレベル向上、指導者の交流・情報交換を図ろうと、このたび『2008 Midland Challenge』を開催、Jリーグ下部組織のチームが日本の中央、名古屋(MIDLAND)に集結し、熱い戦いが繰り広げられました。


主  催
(株)名古屋グランパスエイト
協  賛
明治乳業(株)・UCC上島珈琲(株)
期  日
1)U-14:10月11日(土)、12日(日)、13日(月・祝)
2)U-13:11月1日(土)、2日(日)、3日(月・祝)
3)U-11:11月8日(土)、9日(日)
得点ボード
1)U-14  2)U-13  3)U-11
会  場
トヨタスポーツセンター(グランパス第2グランド・サッカー場・陸上競技場)
参加チーム
1)U-14
柏レイソル、東京ヴェルディ、横浜F・マリノス、清水エスパルス、ガンバ大阪、
セレッソ大阪、大分トリニータ、名古屋グランパス
2)U-13
東京ヴェルディ、横浜F・マリノス追浜、ジェフ千葉、ガンバ大阪、セレッソ大阪、
ヴィッセル神戸、大分トリニータ、名古屋グランパス
3)U-11
横浜F・マリノスみなとみらい、川崎フロンターレ、セレッソ大阪、京都サンガ、
名古屋グランパス
大会方式
1)U-14・13
参加8チームで地域性を考慮し、最低4試合を行う変則リーグ
試合時間50分(25分−5分−25分)で行う
2)U-11
参加6チームで地域別の変則試合
試合時間35分(15分―5分ー15分)で行う