2004 Jリーグ ディビジョン1 リーグ戦 2nd Stage 第3節
協力:
午後6時30分、名古屋のイレブンがピッチへと登場すると、満員のサポーターで埋め尽くされた自由席スタンドから大声援が沸き起こる。前節の、磐田との試合を勝利したことで、サポーターからは今日の試合に対して、大きな期待が送られてきていることが良く分かる。昼頃から不安定だった天候も、ここへ来て落ち着きを見せ、蒸し暑さこそ相変わらずだが、ピッチを抜けるようになった風には心なしか涼しさを感じ始める。
そんなサッカー観戦に相応しい気候へと代わった中、スタンドの下の、ウォーミングアップエリアで体をほぐした選手達は、ピッチ内へと散らばると、思い思いにボールを捌きながら、今日のピッチコンディションを確かめ始める。前節の試合で納得の行く結果を出せたのか、中村や秋田、古賀・井川と言った選手等は落ち着きを感じさせてくれる。吉村や海本(幸)はいつも通り、気合いをどんどんと高めるかのように、ピッチ内でダッシュを繰り返し、コンディションを整えている。
そして、やはりというか当然というか、ウェズレイが周りの選手も分かるくらいの気合いでボールを捌いている。彼にとっては屈辱とも言えるスタメン落ち。更に代わりで起用された、弟・ジョルジーニョが攻守にわたって献身的な働きを見せ、ネルシーニョ監督の信頼を勝ち得るに相応しいプレイをしたことも、今日の、彼のその雰囲気には大きく影響しているはず。しかし、彼にはそんな小さな事を気にすることよりも、チームをリーグ優勝へと導く重要な選手の1人として、今日は開始からどんどんと攻撃に絡み、相棒のマルケスやクライトンと共に、横浜守備陣を震え上がらせるようなプレイを見せて欲しい。彼の今日の課題は、間違いなくチームの勝利を確実とする、決定弾を相手ゴールマウスへと叩き込んで貰うことだろう。頼むぞ〜!ウェズレイ!!
前 半
右にエンドを取った横浜に対し、左から右へと攻め上がる名古屋のキックオフで試合が始まる。
GK楢崎、DFは右から井川・秋田・古賀、MFは海本・クライトン・吉村・中谷、トップ下に中村、FWはウェズレイ・マルケスのコンビが復活、と言う布陣だ。
1分、左からのCKのチャンス。ウェズレイの早いボールに中央で秋田が中澤と競り合いながら飛び込んで行くが、これは惜しくも枠には届かず。
2分、左から横浜・久保のスペースへと出したボールをドゥトラがマークを外してゴール前に入れてくるが、これはDFが体を入れボールをカットして行く。
3分、横浜・奥がエリアにはいってくると、左から詰めたドゥトラにパスを繋ぐ。これをDFが寄せていって空いたスペースに出してくると、横浜・安が外からミドルシュート。しかし、これは楢崎が正面でしっかりと止める。
5分、ゴール正面に出たボールを横浜・久保が楔で落としたボールにドゥトラが入ってこようとしたが、ここはDFがしっかりと凌ぐ。
6分、右からのCKのチャンス。ウェズレイのニアのボールをマルケスが弾くと、ウェズレイが再び拾ってゴール前へと入れて行くが、ここは相手DFがしっかりとボールの下へ入り、縦に弾いてしまう。
8分、右の縦のスペースへと出たボールを横浜・田中が拾いに行くが、クライトンがしっかりとついて行って先に体を入れ、ボールをあっさりと奪い去る。
9分、左からマルケスのスペースへ出したボールを拾ったウェズレイが反転しながらゴール前へと入れて行く。これに正面からマルケスが詰めて行くが、僅かにタイミングあわず。このあたりは、やはり相性の良さというか、正に抜群のコンビネーションと言える。
11分、右サイドで横浜・奥がドリブルで仕掛けてこようとしたが、吉村が厳しいチェックでファウルを取られはしたものの、チャンスの目を早めに潰す働きを見せる。
【失点】
13分、左サイドを持ち込んできたドゥトラの折り返しに反応した秋田がピッチに足を滑らせてしまい、ボールに反応が遅れたところをすかさず反応した横浜・久保に拾われるとそのまま左足でシュートを決められ、横浜に先制を許してしまう。良い雰囲気でここまで来ていただけに、ここは早く切り替えて行きたいところだ。
16分、中央でボールを持った吉村が右のサイドを駆け上がる海本にあわせてスルーパスを出そうとしたが、これは球足が遅く、戻りながらも横浜・中澤が先に反応、ボールをカットしてしまう。
【得点】
17分、左サイドからのマルケスのクロスを中央で待っていたウェズレイだったが、相手DFが先にボールに反応、これをカットしてしまうが、こぼれ球に詰めてきたマルケスが右足で豪快にシュートを放つと、これが相手GKの指先を抜け、見事ゴールに突き刺さり、すかさず同点とする。
19分、自陣左深い位置での横浜のFK。ドゥトラのゴールファーサイドへのボールに那須が入ってきたがDFが頭できっちりと弾き出して行く。
20分、中央をフリーで上がって行く中村に中谷からパスが入ると、右に上がって行く海本の、縦のスペースへと出して行く。これを折り返してゴール正面に入れて行くと、マルケスがタイミング良く飛び込んでいったが、その前に旗が上がり、残念ながらオフサイドを取られてしまう。
23分、自陣左直ぐのところでの横浜のFK。横浜・松田が長いボールをゴール前へと入れてくるが、古賀がきっちりと頭で弾き返して行く。
24分、左サイドを中谷のパスを受けたマルケスが早いドリブルで上がって行くが、猛烈なスピードで追いかけてくる松田を気にしたのか、芝に足を取られてしまい倒れてしまう。
25分、エリア内左で横浜・安が粘りを見せ、DFの裏へと振り向きざま出すと、このボールに横浜・奥が飛び出してダイレクトで押し込もうとしたが、慌てたのかクロスバーの上へ大きく外す。
27分、相手陣内でボールを持ったウェズレイが縦へと上がって行こうとするが、横浜・中澤の激しいチェックで押し込まれ、最後はファウルを受けて倒されてしまう。
29分、自陣左で横浜の選手がボールを持って前を向こうとしたが、中村が足下へのボールに執拗にチェックに行き、最後奪い返す働きを見せる。今日も、ここまでは失点は許したものの、選手全員に守備への意識がしっかりと浸透しており、危ない場面も何度かあったが、集中できていると言えるだろう。
32分、自陣中央ゴール正面の位置での横浜のFK。安が直接ミドルシュートを打ってきたが、グラウンダー気味のボールはポストの左へと流れて行く。
34分、ハーフウェイラインでのボールを横浜・松田が拾って右のスペースへと長いボールを出してくると、これを安が追いかけるがこのボールは長すぎて、そのままタッチを割る。
35分、右サイドに出たボールを拾ったウェズレイが中澤を振りきって中へと入れて行くが、体勢が悪かったのか、中央で待っていたマルケスまでは届かず、相手DFがカットしてしまう。
37分、自陣右直ぐの位置での横浜のFK。奥の長いボールにファーサイドで中澤が待ちかまえていたが、秋田・井川がしっかりと詰め、ボールを前には飛ばさせなかった。
39分、自陣でスローインのボールを戻って受けたウェズレイが大きく相手DFの裏へとけり出して行くと、すぐさま待ちかまえていたマルケスが裏へと飛び出すが、ここは相手DFも集中してラインを上げ、オフサイドを取られてしまう。
41分、右のスペースへと出たボールを横浜・那須が拾いに来るが、中谷がしっかりと体を入れ、相手にボールを触れさせることはなく、ゴールラインの外へとボールを送り出す。
42分、中央で中村の出したボールを吉村が左のDFの裏へと出そうと上げていったボールを、詰めていたウェズレイがそのまま前を向かず、ダイレクトでオーバーヘッドシュートに。ボールは枠を捕らえたものの相手GKが反応し、惜しくも弾かれてしまう。更にこのこぼれ球に右から詰めたマルケスが右足でシュートに行ったが、これも相手GKが弾いてしまい、追加点には至らなかった。
ロスタイム1、右でボールを持った海本がそのままアーリークロスをゴール前へと入れて行くと、ファーサイドから飛び込んだウェズレイが頭であわせるが、ボールは惜しくもクロスバーの上へと抜けてしまう。そして、前半はこのまま1対1で終了となる。前半は横浜に主導権を握られるが、守備陣が集中して相手攻撃を凌いできたが、思わぬアクシデントから失点を許してしまう。しかし、1stの時とは違い、すかさず同点に追いつけるところは、やはり攻撃力が上がってきたことが伺える。その後は、再三相手ゴールを脅かすような場面多く作ることもあり、試合は名古屋が押し気味で進めていたと言っても良いだろう。後半もこの勢いで、早い時間帯に追加点を奪って、試合の主導権を完全に掌握して、横浜を押し込んで行きたいところだ。
後 半
エンド入れ替わり、右から左へと攻め上がる名古屋。後半は横浜のボールで試合再開。
開始早々、自陣の押し込まれてDFが弾いてこぼれたボールを持ち上がったマルケス。最後、相手DFをかわして直接エリアの近くからシュートに行ったが、ボールは惜しくも相手GKの正面。
2分、自陣からクライトンの出した長い縦パスにウェズレイが走って行くが、これはボールの球足が速く追いつくことが出来なかった。
3分、横浜・久保が吉村の厳しいチェックに痺れを切らしたのかファウルを与え、これがこの日2枚目の警告となり、退場に。名古屋にとっては、残り時間を40分以上残して、10人相手の戦いという、思わぬ展開が巡ってくる。
4分、自陣ほぼ中央での横浜のFK。奥が直接狙おうと蹴ってきたが、集中力を欠いたのか、ボールは大きくゴールの上に抜けて行く。
6分、左サイドを何とか抜いてボールを中へと入れてこようとするドゥトラだったが、海本がしっかりとついて行ってボールを阻止する。
7分、自陣左深い位置での横浜のFK。ドゥトラのゴール正面へのボールは秋田が頭で弾き出して行く。
8分、右サイドで相手ボールを奪ったクライトンがドリブルでそのまま持ち上がって行くと、最後果敢にシュートにいったが、ボールは惜しくもクロスバーの上へ。
9分、相手陣内左深い好位置でFKを得る。ウェズレイがこれを蹴っていったが、惜しくも壁に弾かれて、ゴール前へと入れて行くことは出来なかった。
11分、左からのCK。ゴール前へと入れていったボールはDFにクリアされてしまう。
13分、吉村がクライトンから貰ったボールを縦に出すと、相手DFを背にこのボールを受けたマルケスがエリアの直ぐ外で倒されたように見えたが、これはファウルを貰えずそのまま相手のボールを奪われることになる。
14分、左でボールを持った中谷がDFの裏を狙ってアーリークロスを入れて行く。中央でマルケス、ファーサイドからウェズレイが飛び込んで行こうとしたが、相手GKが先の正面でこのボールを押さえ込んでしまう。
15分、相手陣内でウェズレイと横浜・中西が交錯してこぼれたボールを拾ったマルケスが、守備の手薄な横浜DFの間にマイナスにパスを折り返す。これに詰めていった中谷だったが、気の弱さが出てしまったのか、シュートに行けずボールを相手に弾かれてしまった。 17分、右サイドで海本が横浜・安から体を入れてボールを奪おうとしたが、これは相手へのファウルとなってしまう。
19分、相手陣内でクライトンからの縦パスを貰って前を向こうとしたウェズレイが、後ろから詰めた横浜・松田に倒されてしまうが、これはファウルにはならず。
【得点】
20分、左サイドでマルケスが抜け出し、左足でゴール前へと上げて行くと、これをファーサイドでウェズレイが頭で押し込もうとあわせていったが、このボールは相手GKが前に弾いてしまう。しかし、このボールをゴール前で詰めていたクライトンが横を向いたまま押し込んで行き、見事、追加点となるゴールを前節の磐田戦に続いて決めてくれる。
23分、横浜1・2人目メンバー交代:中西→柳、奥→坂田
24分、自陣から出たボールをウェズレイが縦にはたくと、これをマルケスが左のスペースへと出して行くと、中谷が猛然とこれを拾いに行こうと走って行くが、これはタイミングが遅れタッチの外に。
25分、左に流れていたウェズレイがマルケスからのパスを受けると、相手DFの裏をかいて抜け出したマルケスへではなく、正面に詰めた中村へ出して行く。これを貰った中村が中へと流れながらシュートを積極的に打って行くが、ボールは惜しくもポストの左に外れてしまう。
26分、名古屋1人目メンバー交代:井川→角田
27分、右に上がっていった海本が寄せてきたDFを個人技でかわして中へと入れて行くとこれにマルケスが詰めていったが、ここは体を入れた相手DFに阻まれる形となり、ファウルを取られてしまう。
29分、右のスペースへと出たボールに横浜・田中が拾いに来るが、ここは中谷がしっかりと体を張ってこれを阻止する。しかし、右の深い位置でもう位置で横浜・田中と1対1になったところを抜かれてしまい、危険な位置でのFKを与えてしまう。この場面で横浜・安がファーサイドに上がっていた松田を狙ってあげてきたが、ボールは大きく頭上を越えて行く。
30分、名古屋2人目メンバー交代:中谷→山口
32分、何とか同点に追いつこうと押し上がった横浜DFの裏を狙ったボールにウェズレイが飛び出すが、これはオフサイドになってしまう。
34分、右サイド深いスペースへと出たボールを海本が追いかけるが、これはボールに追いつけずゴールラインの外へ。
35分、自陣左入ったところでの横浜のFK。ドゥトラの入れたボールはクリアして行く。
横浜3人目メンバー交代:田中→佐藤
横浜・岡田監督は最後の切り札を切って勝負に出てくる。
37分、左サイドをドリブルで横浜・上野が持ち上がってくるが、ここは吉村がファウルで止める。自陣左入った位置での横浜のFK。ドゥトラのボールを頭であわせてくるが、ボールはクロスバーの上へと抜ける。
38分、左サイドのスペースに中村が出したボールをマルケスが拾って、深い位置で折り返そうとしたが、これは寄せてきたDFに当たりCKに。
39分、左からのCKのチャンス。ウェズレイが短く出して寄せてきた選手から戻して貰うと、大きくファーサイドへと蹴って行く。秋田が上がって詰めていたが、ボールは頭の上を抜けてしまう。
40分、相手陣内ペナルティ直ぐ外でボールを受け前を向いたウェズレイ。細かなステップで中へと流れながら、DFの間を狙って果敢にシュートを打つが、ボールは僅かに流れポストの左に。
42分、エリア内でボールを持った横浜・松田がシュートを打ってくるがこれはDFがしっかりとコースに入って弾き返す。しかし、これが横浜・坂田の前へとこぼれると、左足でシュートを狙ってきたが、これはそのまま反対へと抜けて行く。
43分、中村が個人技で相手DFをかわして相手陣内深くへ入って行くと、正面に詰めてきたクライトンへとマイナスに折り返す。これをシュートに行ったが、コースに入ったDFに弾かれてしまった。
44分、名古屋3人目メンバー交代:中村→岩本
ロスタイム1、自陣中程右寄りの位置でFKを横浜に与えてしまう。横浜・佐藤の入れてきたボールはファーサイドであわせるも体勢が悪くゴールラインを割って行く。
ロスタイム2、左サイドに出てきたボールをマルケスがそのまま持ち上がって行くが、相手仁愛深くのところで芝に足を取られ、倒れてしまい相手ボールとなってしまう。
ロスタイム3、自陣中程左での横浜のFK。ドゥトラの入れたボールがゴール前へと入ってくるが、楢崎がしっかりとこれを押さえ込む。そして、最後、自陣から岩本がボールを持って上がって行こうとしたところで試合終了を告げる笛が瑞穂陸上に鳴り響き、見事連勝で勢いのついていた横浜をホーム・瑞穂で打ち砕くことに。これで強豪相手に連勝を決め、名古屋としてはようやく2ndステージの好スタートを切ったと言えるだろう。期待されたウェズレイのゴールこそ見ることが出来なかったものの、彼を含め、前節同様に全員が最後までしっかりと集中し、攻守にしっかりと動いた結果が今日の試合の勝利に繋がったと言っても間違いないではないはずだ。最後まで応援ありがとうございました。