監 督 コ メ ン ト

ベルデニック監督

ハーフタイムコメント

・中盤で難しいパスをしないこと。簡単にプレーすること。
・しっかりコンパクトに守って、2列目からのシュートを狙うこと。
・サイドチェンジをもっと多くすること。

試合終了後コメント

今日の結果には満足していますし、連勝できる力があるということもしっかり示せたと思います。前半のプレーにも満足しています。後半のプレーに関しては全く満足出来ません。非常にがっかりしています。落ち着いてカウンターでもっと得点できるチャンスがあったにもかかわらず、それが出来なかったことには非常にがっかりしています。集中力がおちたということ、それとともに自信を失ったい、相手チームが韓国人2トップが下がってからのほうが良いプレーをしたということもあって相手に簡単にプレーさせてしまいました。守備の時に相手に簡単にプレーさせてしまい、逆にカウンターにうつったときには集中力が足りなかった。あと何点かとれるチャンスがありましたが、チームとしてプレーする事ができなかった。後半はラッキーだったとしか言いようがありません。でもこれがサッカーと言うものであり、いろんな精神状態で人間がプレーしているわけですから、プレーのなみはあるわけですが、それはまだチームの不安定さというものを物語っていることであり、こういったなみを今後無くしていかないといけないと思います。ただ、非常に満足している点はチーム自体が成長してきていると言うこと、ボールを早く回して攻撃していくことができ、あるコンセプトを持って戦っていくということが出来るようになってきていると言うことです。このコンセプトをもって今後も戦っていきたいと思いますし、後は集中力を切れないようにしていこうと思います。

――柏の攻撃を防ぐためにどのような指示を?

今週ずっと用意してきたわけですが、全体をコンパクトに保つこと、そしてサイドからセンターリングを上げさせない、もし上げられれば中でしっかりマークして競りに行くこと、そしてこぼれ玉を中盤でしっかりと拾うと言うこと、これは前半ではしっかり出来たと思います。10番の大野選手に対しては近くにいれば酒井選手がマークに行くように徹底していて、しかっり押さえてくれましたし、サンパイオに関しても、それほど良いプレーをさせませんでした。

――後半攻め込まれた原因は集中力の問題だけでしょうか?

前節の清水戦では前半より後半の方が良いプレーをできましたから、そういう面ではフィジカル的な問題はないと思います。やはり集中力の問題だと思いますし、ある時をさかいに自信を無くしパニックに陥るということが日本人によく見られると思います。そういう問題を解決するのは簡単なことではありませんが、1つ考えられるのが、精神的に強い人間を選んでいくと言うことだと思います。

ペリマン監督

ハーフタイムコメント

・判断、ポジション、ボール際、、、全てが中途半端だ。もっとボールを要求して、テンポを上げなさい



★試合終了後、ロビーで山口・楢崎選手と柏・サンパイオ選手で
フリューゲルス同窓会が開かれていた。