11/26(水):巡回指導「キッズわいわいサッカー」、慶和幼稚園を訪問

名古屋グランパスでは、子供たちにサッカーを通じ、青空の下で思いっきり遊ぶ楽しさを知って欲しいと、名古屋市・豊田市(豊田キッズ)・日進市の幼稚園・保育園を毎年巡回しています。

11月26日(水)には、「慶和幼稚園」(園長:伊東 進一、住所:名古屋市港区港栄4-4-18)に、名古屋グランパスサッカースクールの井森・浅野・古川3コーチが巡回指導に訪れました。

この日は朝から良く晴れ渡り、暖かい日差しの中での実施となりました。この日を待ちかねていた、たんぽぽ・ひまわり2組のちびっ子達は、3グループに分かれると、元気一杯の表情を見せて、3コーチの指導の下、色んなメニューに取り組みました。

ボールを使ったメニューでは、初めは大きなボールをなかなか上手くコントロールが出来ずに、扱いに戸惑う場面も見られましたが、次第にボールに慣れてくると、得意満面の笑みを見せて、コーチの指導を受けていました。

後半のミニゲームでは、「黄色頑張れ!青頑張れ!」と、ゲーム中の子供達のビブスの色に声援を送ることがほとんどでしたが、ピンクだけは、「ピンクの『8』頑張れ〜!」と、1人だけ大人気で、大きな声援に気を良くしたようで、軽快なドリブルを見せて、相手ゴールへと、力強いシュートを放っていました。