名古屋グランパスでは、子供たちにサッカーを通じ、青空の下で思いっきり遊ぶ楽しさを知って欲しいと、名古屋市・豊田市(豊田キッズ)・日進市の幼稚園・保育園を毎年巡回しています。
10月23日(木)には、学校法人:愛育学園「はばたき幼稚園」(園長:松岡 由美、住所:愛知県海部郡蟹江町本町8-29)に、名古屋グランパス・サッカースクールの今井・狩野・小川・鬼木4コーチが巡回指導に訪れました。
この日は朝からドンヨリとした厚い雲が上空を覆い、今にも雨が落ちてきそうな肌寒い日となってしまいましたが、明るい声が響き渡る園内は元気一杯のちびっ子達の声が溢れ、この日を楽しみにしてくれていたことが伺えました。
この日参加のすみれ1・2組の年長約60名は「よろしくお願いします!」と気持ちの良い挨拶を大きな声で交わした後、早速、4グループに分かれ、コーチの指導の下、ボールやマーカー、コーン等を使ったメニューをスタートさせました。
手にしたボールを体の一部で触れるというメニューでは、コーチから「頭!おしり!」と次々と号令が掛けられ、みんなは神妙な顔を見せながら、一生懸命バランスをとりながら、ポーズを決めていました。
約30分ほど、しっかりとボールを使って体を解し、コンディションを整えて準備万端となったちびっ子達は、その後、楽しみにしていたミニゲームを行いました。それまで怪しかった天気も、ちびっ子達の元気に押されたのか、時折日が差すようになり、ちびっ子達を優しく包んでくれました。
|