第2回「名古屋トヨペット キッズエンジョイサッカー」
あすを担う子どもたちへのサッカーの普及と、サッカー技術の向上を目指した「名古屋トヨペット キッズエンジョイサッカー」が10月21日:第29節「FC東京戦」の前に開催されました。

現在、 名古屋グランパスエイトは、(財)愛知県サッカー協会キッズ委員会と連携をとり、10才以下の子供たちにサッカーに親しんでもらおうと、キッズ世代のサッカー普及に積極的に取り組んでいます。名古屋グランパスエイトは「補欠ゼロ」、「定期的にゲームを多く経験」の考え方を基本に県内各地で色々なイベントやリーグ戦を主催、サポートしています。

こうした中、名古屋トヨペット(株)より、キッズ世代のサッカー普及活動にご賛同をいただき、子供たちに喜んでもらえる企画として、昨年度より「名古屋トヨペット キッズエンジョイサッカー」開催の運びとなりました。

このイベントは、現在「名古屋グランパスエイト小学校低学年リーグ」に参加している11地域、101チームのの小学校3年生チームを対象とし、当日はその中から選ばれた各地域のチームが集合して、“熱い”戦いを好天に恵まれた豊田スタジアムの芝生の上で繰り広げました。


 □ 参加チーム一覧表
地域
参加チーム
責任者
岡崎
岡崎中央サッカークラブ
亀田 靖明
西尾
西尾SS・FCリーヴェス(混合チーム)
鶴田 健児
安城
ゼラス安城フットボールクラブ
原田 章吾
豊田
ペレニアルSC
山田 徹治
刈谷
亀城フットボールクラブ
纐纈 孔一
瀬戸
リージョンSC
古川 光男
三好
グランパス豊田スクール
鬼木 遥平
大口
尾張クラブヴェルメーニ
古田 政一
名東
名東クラブ
渡辺 靖英
天白
シルフィードフットボールクラブ
山口 高史
犬山
犬山クラブ
市川 豊
 
 □実施概要
主 催

・財団法人愛知県サッカー協会
・社団法人日本プロサッカーリーグ(Jリーグ・アカデミー)
・名古屋トヨペット株式会社
・株式会社名古屋グランパスエイト

後 援
・中日新聞社
開催日時
2007年10月21日(日):11時15分〜13時
場 所
豊田スタジアム
参加者
愛知県内小学校3年生・12チーム(約230名) /指導者:約30名
スケジュール
1)11時15分〜12時30分: 交流ゲーム
 3チームずつ、4ピッチに分かれた交流ゲーム
2)12時30分〜12時40分:セレモニー
3)12時40分〜12時45分:記念写真
 
「第1回」の模様についてはこちらをご覧下さい。
 
 □本件に関するお問い合わせ先

名古屋グランパスエイトスクール事業部
TEL:0561−36−4455(担当:松永)