□指宿キャンプ:第9日・午前練習
今日は、午前10時45分からのトレーニング開始で、いつもより1時間遅いと言うこともあり、太陽が上り詰め、暖かな春の日の中でのスタートとなりました。昨日で二部練習は終わり、明日明後日と練習試合を控え、いよいよキャンプも終盤に差し掛かってきました。
全員を中央に集めて短めの説明がされた後、選手達は1人1個ずつボールをドリブルしながら体を動かし始めました。ハーフコート内へ広がって、リフティングやドリブルを、リラックスした雰囲気の中でこなすと、5グループに分かれ、瞬発力を上げてゆくトレーニングでしっかりとコンディションを上げてゆきました。
ロングボールを対面で蹴り合い、息を整えると、11時15分から本格的なトレーニングへと入ってゆきます。角田・和田・中島・小川・筑城・吉田は、サブグランドで、広野・長谷川を入れた3対3でボールポゼッションを競い合いました。
スピラール・増川・藤田・山口・本田・花井・練習生は、阿部・竹内・青山・大森・吉村・須藤等を相手に、楢崎をGKに据え、ハーフウェイラインの両サイドに置かれたミニゴールに向け、ビルドアップからのシュートを狙う練習を繰り返しました。途中黄色いビブス組に渡邊も加わり、7対7でのミニゲーム形式の戦術練習は熱く激しく、正午近くまで繰り返されていました。
ヨンセン・玉田・津田・巻・杉本等FW陣は、片山・渡邊・中村・新川からのサイドからのクロスボールを、走り込んでゆくポジションを意識しながら、交互にシュートを繰り返した後、フェルフォーセン監督による、総括を聞き終えて、12時前にはこの日のトレーニングを終えてゆきました。
2/7(水)の午後は、柏レイソルとの練習試合があります。今季からJ1に復帰を果たした勢いのあるチームです。先日のロッソ熊本・ヴォルカ鹿児島とは違い、このキャンプでの対戦相手としては、最強の対戦相手になると思われます。開幕まで1ヶ月を切った中、良い形で指宿でのキャンプを乗りきるための、重要なゲームとなることは間違いないでしょう。
|