8月19日(日):トヨタファイナンシャルプラザトークショーの模様
 8月19日(日)ミッドランドスクエア4Fトヨタファイナンシャルプラザ内セミナールームにてトヨタファイナンシャルサービス主催のトークショーが開催され、藤田俊哉選手、山口慶選手が出演しました。
 同イベントには、整理券が配布と同時になくなるほど熱心なサポーターの方々にお起こしいただき、トークショーでは今シーズンのここまでや今後について、そしてサッカーとは離れたプライベートな話などが展開されました。
--中断期間、そしてキャンプを終え先週からJリーグが再開されましたが?
【藤田俊哉選手(以下、藤田)】
最初の1つは勝ったのですが、そのあと2試合は皆さんもご存知の通り残念で悔しい結果となってしまいました。それでも、まだまだシーズンは続きますし気を落とさず気持ちを切り替えて今後に臨みたいです。個人的にはまず怪我をせず試合に出続ける事が重要だと思っています。あと、隣にいる慶とゴール数を競っているので、まずはあと1ゴールで通算100ゴールを決めて今シーズンの慶のゴール数に並びたいですね。
--今シーズンのゴール数では山口選手が勝っているようですね。
【山口慶選手(以下、山口)】
1ゴールだけですよ。(笑)シーズン序盤は今より前目のポジションでプレーしていましたが、今は俊哉さんと近い中盤の位置でのプレーが多いですから。
--普段から仲の良い2人だと聞いていますが、お互いの印象はどうなのでしょうか?
【山口】
俊哉さんはすごく優しく、面倒見の良い先輩です。ただ…良くしゃべるし細かい冗談とかも多いんで、いちいち突っ込むのが面倒な時もあります。(笑)
【藤田】
慶はかわいい後輩って感じですよ。あとは、もう少し欲を出しても良いんじゃないかなと思っています。いつまでも僕やナラ(楢崎選手)が引っ張るんじゃなく、慶がチームのキャプテンになって活躍し、日本代表にも選ばれるようになって欲しいですね。
--山口選手は「山口シート」として毎試合、子供達をスタジアムへ招いているそうですが?
【山口】
僕自身グランパスユースの出身ですし、そのグランパスの下部組織にいる子供達を試合に招待しています。子供達に、トップチームの選手達をみて何かを感じてもらいたいです。僕自身も小学生の頃は、俊哉さんのプレーを見ていましたし。(笑)
--サッカーをしていて楽しいと感じる事は?
【藤田】
サッカーを続けられる事自体が楽しいですね。試合に勝った時はもちろん嬉しいですし、負けた場合は悔しくて次勝つためにもっと頑張ったり。サッカーを怪我なく続けられていることが幸せです。生活の一部というより、生活の全てです。
--最後にサポーターへメッセージを。
【藤田】
横浜マリノス戦では、多くのサポーターの声援に応える事ができず申し訳なく思っています。まだまだシーズンが続きますが、この2人が中盤の中心となって頑張り、上位に食い込みたいと思っていますので応援をよろしくお願いします。
【山口】
マリノス戦はあの様な結果になってしまい本当に申し訳なく思っています。今の状況からは上に上がるしかないと思いますし、今日こうやって集まって頂いた皆さんのためにも、グランパスが上位にいる姿を見せたいと思います。