6月21日(木)、愛知県豊田市上郷町・豊田市立上郷中学校に於いて、弊クラブ栄養アドバイザーである管理栄養士・間宮裕子さんによる「Jリーガーの食卓から学ぶ成長期の大切な食習慣とは」と題した講習会が行われ、上郷中学校1年生の約200名と保護者の方約70名が参加されました。(主催:上郷中学育英会)
この日は、育ち盛りの中学生や保護者の方達に成長期の“食習慣”がいかに大切かを、幣クラブやこれまでに関わった数々のスポーツ選手等の栄養管理の実例を挙げながらの内容に、参加者の方々は熱心に耳を傾けられていました。
講習後の質疑の時間では、参加者の方から日々の生活の中での事や食事内容についての熱心な質問が投げかけられました。そのひとつひとつに解説を行い、参加者の皆様は納得された表情を見せていました。
|