3/31(土):グランパスファミリー、ナゴヤドームへ行く!
第4節・横浜FC戦の前日、3月31日(土)。グランパスファミリーがナゴヤドームへ出かけました。先日の第3節・アルビレックス新潟戦では中日ドラゴンズとのタイアップ企画で、マスコットのドアラとシャオロン、パオロンが瑞穂陸上競技場へ応援に来てくれました。そのお礼に、今度はグランパスファミリーがドラゴンズの応援に行きました。

開幕したばかりのプロ野球セ・リーグ。ドラゴンズも好調なスタートを切っています。満員御礼となったナゴヤドームは、チームカラーの“ドラゴンズ・ブルー”に染まっていました。グランパスファミリーは、サッカー場とはひと味違う野球場の雰囲気に少々戸惑いながら、グランドに足を踏み入れました。

プレイボールは午後6時。15分ほど前に行われた『スピードボール・コンテスト』(投球スピードを競うゲーム)に、グランパスくんJr.が参加しました。緊張の中、投球順はすぐにやってきました。大観衆が見守るマウンドに立ち・・・?なぜか一塁けん制の構えを見せるグランパスくんJr.。気を取り直して・・・ドアラ・シャオロン・パオロンに応援されながらキャッチャーのサインを読み、右手に握った白球を力一杯投げました。記録は58km/h。満足げなポーズを決め、マウンドを後にしました。

試合はドラゴンズのペースで着々と進みました。グランパスファミリーの願いも届いたようです。3回・5回・7回のイニング間には“チアドラゴンズ”のメンバーに加わりダンスを披露。愛らしい仕草が人気を誘い、観客席のあちらこちらでストロボが光りました。

この日、落合博満監督率いるドラゴンズは圧倒的な強さで対戦相手の東京ヤクルトスワローズから点を奪い、6対0の見事な完封勝利を収めました。好調な走り出しを見せている、中日ドラゴンズと名古屋グランパスエイト。これからもお互い勝利を重ね、優勝への長く険しい道のりを歩んで行きましょう!