4/30(日): "ふれ愛フェスタ2006"
「平林輝良寛・津田知宏選手トークショー」の模様

4月30日(日):午後1時〜、名鉄豊田市駅前周辺で開催されました“ ふれ愛フェスタ2006 ”において、名古屋グランパスエイトより、平林輝良寛・津田知宏両選手が参加したトークショーが、「参合館」前において実施されました。

すっかりお馴染みとなった「ふれ愛フェスタ」での選手参加のイベント。今年は、名古屋のユースからトップチームへと昇格を果たした2人が参加しました。ユース時代からお互いによく知っていることもあり、「キヨ君」「ゴリ」と呼び合う仲の2人。普段はオフの時でも一緒に買い物や食事に出掛ける間柄とか。



 実は5月6日が誕生日の津田選手。名古屋に入ってからの、誕生日の思い出について聞くと、昨年の誕生日は相当に印象に残ったようです。もうすぐ誕生日が終わるという真夜中に部屋に訪れた選手等数人(もちろん平林選手も居たらしいです)。津田選手が嬉しそうに彼らを迎え入れようとすると、お祝いと言うことで持参したケーキを彼に塗りつけ、部屋は大変なことになったとか。

-----------------
Q:楢崎・玉田選手の印象は?
A:
(平林)楢さんはとぼけた事をする、笑わせてくれる選手です。
(津田)始めてあった時は、玉田さんは凄いオーラが出てました。面白い人で、今は惚れてます。

Q:普段心がけていることは?
A:
(平林)良いことは続けてやるようにしています。悪いことはすぐに修正して良くしていきます。
(津田)元気が取り柄なので、走り回って、みんなに元気を与えるプレイを目指しています。

彼らに対する質問コーナーが終わった後、サッカーボールを使ったデモンストレーションをリクエストされ、津田選手が、嬉々として自分の得意なボール捌きなどを見せて、参加者を喜ばせていました。


その後、彼らに対する質問コーナーが設けられ、神妙な顔で2人は質問に応えていました。

Q:好きな練習は?

A:
(平林)ポジションが攻撃なので、シュート練習です。しょっちゅうやっています。
(津田)僕もシュート練習です。体力には自身があるので、走ることもやってます。

Q:スタジアムで嬉しい応援は?

A:
(津田)女の子の黄色い声援です(笑)。
(平林)接戦の時とかの声とか、 終盤の時に声が掛かると、モチベーションが上がるので嬉しいです。

--------------
その後、イベント来場者の参加による簡単なクイズがおこなわれた後、2人からの熱いメッセージが参加者に送られ、この日のトークショーは終了となりました。
--------------

<ファンの方へのメッセージ>
・平林 輝良寛選手:
今はチームが良くない状況ですが、今週豊スタで試合があるので、僕も選ばれるように頑張ります。

・津田 知宏選手:
チームに貢献できるよう頑張りますので、これからも応援宜しくお願いします。
イベントの最後を締めくくった二選手による挨拶の後、サイン&写真撮影会が行われました。二選手ともに、次第に蒸し暑さを増し始めた天候の中、汗をかきながらながらも笑顔で応対していました。